2021-04-02

anond:20210401122810

違う

ポータルサイト系やブログ系が死んだように、主役が大衆ヒーローに移り変わっただけ

プロが云々というより民衆の中の星を祭り上げるようになった

それはなぜか

自分も星になれるかもしれないという誘惑があるからだし、それがだめでも自分は星にかまってもらえるかも、という甘すぎる期待が横行してるから

実際のところ上の2つの願望を叶えるには艱難辛苦の道が待ち受けていて、そこで人はVに100万単位ぶち込み、一日中タイムライン監視するという愚行を行うようになってしま

この射幸心理をうまく使ったのがMMO,ソーシャルゲームというだけでしかない

これらはあくま氷山の一角で、実際にはみんなソシャゲ心理の中で不安定気持ち承認を爆発させ、嫉妬にまみれ、星を持ち上げている自分所属意識プライドを感じながら消費され、消費している

そこに企業が出てきても

「誰もお前なんか呼んでない、しっし、どっかいけ」

というまさに冷笑を浴びせられるというわけ

今や大衆ヒーロー以外は外野なんだよ

それがいかに優秀な人物であっても

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん