2019-08-17

anond:20190817003104

慣れてる味がうまいというだけ

コンビニ弁当を食わせられていたらコンビニ弁当の方がうまいと言っていただろう

過去に食べてきたものなら安全が確保されているので安心感から美味しく感じる極めて動物的な感性

未熟で人間的なチャレンジ精神に欠け、惰性で物事判断する馬鹿の舌

過去経験に引きずられて客観的判断ができていない未熟で人間けが持てる崇高な精神とはかけ離れた判断

偏見などにも通じる本能的に負けた低俗な反応でありまったくくだらない、唾棄すべき獣の反応

こんな子どもでもいずれはシェフグラタンのおいしさが分かるようになるだろうが

からないまま大きくなると人間は「いい所のお嬢様ファストフードを食って美味しさに感嘆する」みたいな

クソのような妄想を恥ずかしげもなく垂れ流したりするわけだ

子ども動物みたいなものから仕方ないが、こんな恥ずかしい判断子供にさせてしまう親は自分教育のふがいなさを反省しろ

記事への反応 -
  • 漫画の「中華一番」だったと思うんだけど、 一流のシェフが作りたてのグラタンよりも、母親が作った冷えたグラタンのほうが、子供にとっては美味しい。 みたいなエピソードがあっ...

    • 慣れてる味がうまいというだけ コンビニ弁当を食わせられていたらコンビニ弁当の方がうまいと言っていただろう 過去に食べてきたものなら安全が確保されているので安心感から美味し...

    • 料理漫画でそれやったら終わりやろ

      • 何言ってんだ 母親の料理の味は誰も越えられないってのは世界の常識だぞ

    • それ味っ子や。 いわしグラタンは母の味

    • 味っ子は、料理研究家の母(仕事ばかりで子供の事は放置)が作ったグラタンより味っ子が作ったグラタンの方が美味しい、って話で 審査するのがその料理研究家の子供なんだが、原作...

      • いわしグラタン 味云々より、小骨が気になるのを、陽一がマカロニの中心部に粉々にした鰯ミンチを詰める奇策で勝利した回 あと冷めないようにパイ生地で蓋したんだっけ、あれは別の...

        • 冷めるとまずいからとパイ生地で蓋したのも同じやつだよ

      • どうでもいいけどあのケチャップとトマトの配置は色々マズいだろと思った

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん