2019-07-30

子どもに食べさせる果物考察

味のばらつき手軽さ保存性備考
りんご飽きの来ない味。保存技術進化して1年中おいしく食べられる。すりおろして出すと毎回すりおろし要求されるようになりめんどくさい
バナナ保存が難しい。子どもの手の届くところにあるとすぐに無くなる。食べ過ぎると飽きる。
みかん保存が難しい。子どもの手の届くところにあるとすぐに無くなる。味にばらつきが大きい。
デコポン/不知火外皮も中の皮も手で剥ける。味も安定してる。少し高い
デラウエア割と安い。味も安定。3歳くらいから一人で食べられる。この時期の定番
ピオーネ巨峰藤稔値段高め。6歳ぐらいで何とか一人で食べられる。それまでは皮をむいて種を取ってやる必要がある。
もも柔らかくておいしいものと固めのものを見分けるのが難しい。皮が手で剥けるのと剥けないのがある。
スイカお盆くらいになると味が落ちる。外で食べたい。4歳までは種を取ってやる必要がある。
うちの子はあまり食べなかった。味にばらつきがある。
輸入オレンジ皮に農薬があるのであまり買わない。
グレープフルーツ皮に農薬があるのであまり買わない。
イチジク見た目、味ともに子どもには不評
ザクロBBA子どもには好評だけど可食部が少ない。あまり売ってない。たまに見つけるとうれしい。
ブルーベリー子どもが好きな味。長持ち、そのまま食べられる。実家ブルーベリー畑があるこの時期毎週もらえる。
すぐ痛む、準備は楽。
メロンもらうか回転ずしで食べるのみ。アレルギーが出やすい気がする。
ハネデューメロンビックで売ってるとても安いメロン。味も悪くない。
キウイ半分に切ってスプーンですくって器に盛ってる。グリーンキウイは酸っぱいから食べてくれない。
小さいのが多い。一人一個ぐらいじゃないと食べた気になれない。
パイナップル回転ずし専用。セラミックナイフを持参して一口大に切って渡す。
サクランボ割と高い。4歳ぐらいから種を出せる。それまでは種を取ってやる

子ども野菜ほとんど食べないか果物で補ってる。

子どもが二人で1日300円から400円、果物代が年間10万は超えそうorz

  • 1日300円ちょっと使うと、年間10万円にもなる事実に驚愕しましたよ^_^;

  • くだもの高いですよね。。おいしいですけど。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

  • 果物アレルギーのワイがきたよ りんご 喉が痒くなる バナナ ◎ みかん ◎ デコポン/不知火  ◎ デラウエア ○ ピオーネ・巨峰・藤稔 もも  喉が痒くなる スイカ ◎ 梨 ◎ 輸...

  • 実家農家だったから、畑の片隅で木じゃない果物は育ててたなー。スイカとかメロンとかいちごとか。私も好き嫌い多くて果物ばっかりだったし。ジャムとかゼリーとかじゃダメなのか...

  • スモモは? 昔と違って早採りのすっぱいやつ出回ること少ないよ。 つか、植えろよ。

  • 桃と梨と言えば若年層人気トップクラスのフルーツという印象を持ってたけど意外と評価低いのね まあ美味しいかどうかっていう考察じゃないのかな

  • 藤稔 おいしいよね  ただ リスト中の他の全ての果物より流通量がすくないのでは

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん