2019-05-13

裁判員裁判に対する世論

なんか裁判員一生懸命考えた結論を二審で覆すのはおかしい!!みたいな発言が目に付く(ヤフコメとかTwitterとか)。

これらの考えは要するに

一般市民が考えて判決したんだから、その判決憲法保障された被告人権利である裁判を受ける権利優越する

・そのため三審制なんて辞めて一審制にしろ

職業裁判官より一般市民の方が法理論について詳しい

過去判決を参考にするなんてけしからん

あたりで構成されている。

ただ最初一般市民様の言うことを通すには憲法改正が必要だ。

そもそも三審制というのは人間判断に誤りがあるのは当然だからその誤りをなるべく減らすために作られた制度だ。

一般市民様の判断は誤りがないという事なんだろうか。全知全能の神かな?

犯罪者権利ばかりが優遇されてる!という発言も目立つが、被告人はかなりの確率有罪になる。そうすると判断する側もどうせこいつも有罪なんだろうという推定が及んでしま冤罪が発生する。

裁判員は神で全知全能だから冤罪なんて発生させることは無いのかもしれないが。

なぜ過去判決(いわゆる判例)を参考にして量刑を決めるかと言うと、裁判はいつどこで受けても同じような結果になるという原則の元に存在する。これが守られないとあの裁判所は量刑が軽いらしいぜ!といってその場所犯罪が多発することも考えられる。素人裁判員様の判断過去に積み上げてきた判決の蓄積に優先するのであれば、それなりの根拠を示して欲しい。

裁判員一生懸命考えた!!みたいに言うけど裁判だって一生懸命考えとるんじゃい。

  • つうか一般人のスットコな判決を専門家が後から直すってんなら一般人のフロー要らないじゃん なんで多大な負担をかけて裁判員なんかやってんの?

    • 個人的な意見だけどもう裁判員裁判は役目を果たしたので終わっていいと思う。 裁判官は世間知らずだ!裁判に国民の視点を!という意見の元に始まった裁判員裁判により、量刑相場が...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん