2018-02-04

職場の脚立

今までの職場には脚立がなかった。周囲は背の高い人ばかりで、しかも「自力でやれ」の一点張り。今にして思えば「パワハラ」ではないかと思う。しかし、二度もそんな職場だと、だんだん背を伸ばす努力をしなかった私が悪い」と思うようになる。情けないと思う日々が続いた。どうにか職場円満退職してしばらくして別の仕事に決まった。

新たな職場で私は衝撃を受けた。なんと新たな職場には「脚立」があるのだ!!!しか職場の人たちは手助けしてくれるときている。しかし、ずっと「1人でやれ」「頼るな」「自力でやれ」が当たり前の職場だったために私は喜ぶどころか戸惑うことしかできなかった。

帰宅後、しっかりした会社就職が決まったことへの実感が芽生え、私はまず家族に「職場に脚立があった」ことを嬉々として報告した。しか家族の反応は当時の私の予想を裏切るものだった。

「え?前の職場は?」

家族の戸惑う顔に私は却って戸惑う。

「え?なかったよ?」

家族は口を開けるばかりだった。私は家族質問され詳細を話すと「それはパワハラではないか?」と家族全員から言われた。私は目からウロコが落ちた。脚立がないのは当たり前だと思っていた。そして自分思春期に背を伸ばさなかった努力不足だと。

最後

経営者の皆さんへ。どうしてもスペースが足りず、高いところに備品を置かざるを得ない時があると思いますしかし、背が低い方にとっては予想以上に不便です。ゴムゴムの実でもない限り、届かない時もあります。苦しんでいるところを「自力でやれ」なんて言ってたらバックレられても文句は言えないかもしれないです……。なので脚立があると働く方のバックレ率が減るかもしれません。

  • うちは「脚立買っていいすかー?」て上司に尋ねたら備品にしてくれたわ ダメだって言われたら私物として持ち込むつもりだったけど 何でも一度は相談してみなよ

  • 世の中には事前に脚立使用許可申請書を出さなきゃならない職場もあってな 脚立を置かない事業所にもそれなりに理由があったりします多分

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん