2018-01-14

成人式振袖着れないのがものすごい悲劇みたいな風潮やめてほしい

はれのひ事件で、お金を払ったのに、振袖が着れなかったのはかわいそうだと思う。詐欺もの

でも、ニュースサイトを見たり、テレビを見ていると、

詐欺にあったということよりも、「成人式振袖で出られない」ことがとてつもない悲劇、娘は苦しんでいる!

一生に一度の晴れ舞台なのに!的な扱いをけっこう見ていて、複雑な気分になる

 

成人式振袖で出られないのは、結婚式ウェディングドレス着れなかったのと同じレベル、とでも言わんばかりの扱い

 

なんでかっていうとさ

自分の市は、夏に成人式があった

なので私は振袖を着ず、みんなスーツ成人式した

しかたらこれを見て、同じ市町村だって思った人いるかもしれない

 

昔は冬に成人式があったんだ。でも、振袖振袖を着るべき!着なきゃ!着れないなんてかわいそう!!!

という当時の風潮のせいで、自殺した女の子がでた

の子振袖が用意できなかった。お金がなかったのか、親がそういうタイプじゃなかったのか、事情があったのかはわからない。

からその次の年から成人式は夏になり、市が、「だから振袖とか用意しなくていいから、スーツでいいから」って言ったの覚えてる

無理をしないでいい、振袖用意できないからって苦しまないでいい、ってそんなことをオブラートに包んで言っていた

振袖で着飾りたい女の子たちは不満だったみたいだけど、うちは振袖用意できない家だったから当時ほっとした

はれのひ事件を見て、ニュース報道を見て、そんな昔のことを思い出した

  • ん?成人式で振袖を着るためにお金払い込んでいるのに騙されて着れなかったという話と 貧乏で(かどうかわからないけど)成人式に振袖を用意できなかったという話は違うよな。

  • 確かに報道の重点がずれてる感じはしますよね。あくまでも「詐欺に遭った」ことが問題であって、別の服でも良ければ成人式には出席できたんだから。 ずいぶん昔の話になりますが、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん