2017-07-04

牛丼屋について物申そうか

牛丼屋についての話題は、もうやれやれと思わず少し付き合って欲しい。

先日、いささか久しぶりに某す○家に行った。


以前から思っていたことだが、店員の愛想がないこと、カウンターテーブルのギトギトさ、

調味料が立っている部分の汚さ、コップの汚さ、出された丼になぜか潰れたコメがいくつも

へばりついてる事、味の濃さ及びまずい事、などなど行ってはいけない店と再び痛感させられた。


一番感じたことが、店員の質。本当に仕方なくやっている様がありありと伝わってくる。

バイトだとは言え、それでお金を貰っているのであればもう少し、謙虚な振る舞いが必要だと思う。

客が神様といった議論ではなく、客としての扱いを真摯にすべきではないだろうか。

底辺の店だから、それが標準云々のくだらない議論必要としない。


それに比べて、某吉○家は、さほど嫌な感じはあまりしない。

別にこの会社の回し者ではない。

単純に客観的に見て、店員対応、味、飲食店としての清潔感メニュー豊富さについては

某松○、某す○家、等々に劣るのは否めない。

しかしどうであろうか。こう感じているのは、私だけなのだろうか。


す○家においては、店員教育再考すべきであるし、店舗を清潔に保つという面から

見直すべき箇所が多々あるだろう。しかしなぜこんな単純な事が考えられないのであろうか。

ゼ○ショーが管轄しているからなのか・・・

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん