2013-07-28

http://anond.hatelabo.jp/20130728212252

http://anond.hatelabo.jp/20130728213045

http://anond.hatelabo.jp/20130728213538

コメントありがとう

はっきりと応援してくれる人は2人居る。

うち一人はブログを通じて友達になった。もう一人は尊敬する先輩ってとこかな。年も離れてるし。

あとは自分の話をしていく人が多いかな。

ブログからリアルに知り合う事は多いよ。でも自分はあまりリアルの友人関係をうまく構築できないみたいなんだよね。

親しくなりたいと思っても疎遠にされる。

その結果が今回のブロック騒動に繋がったんだけど。趣味もすごく合うし親しくなりたいと思ってた人は粘着野郎の味方だった。

リアルの繋がりを消してるかな?

引っ越したばかりの頃、まだブログを始めてなかったかイベントとかに顔出してみたけどみんな連れと来てて仲良くなる機会なんて無かったよw

しろブログからオフ会飲み会で知り合いが広がるほうが多い印象だけどな。

今は上で書いたような事があるから、もしブログを辞めるならずっとぼっち生活に入るつもり。

人間笑顔でも裏で何考えてるのか分からない、怖い。

大したことない人間関係か…自分大事にし過ぎてるのかもね。

他の人は軽く考えてるからこっちが粘着されようが傷つこうが知ったこっちゃないって感じか。

そのネットからどれだけの情報を得てるのかしらないけど、人間関係になるととたんに軽視されるのな。なんか辛い…

記事への反応 -
  • 自分はちょっとしたブログをやっている。 人はそこそこ入ってると思う。でも巷で見るような1ヶ月何百万PVとかには全然遠く及ばない、知ってる人しか知らないような弱小なブログだ。 ...

    • 応援のコメントをしてくれる人は全然いないってこと? だったらアンチに我慢して続ける価値はないと思う。残念ながら。

      • http://anond.hatelabo.jp/20130728212252 http://anond.hatelabo.jp/20130728213045 http://anond.hatelabo.jp/20130728213538 コメントありがとう。 はっきりと応援してくれる人は2人居る。 うち一人はブログを通じて友...

    • ブログとfacebookの連携を切ってブログのコメ欄閉じればいいんじゃね。 それか現ブログを放置して誰にも知られず新ブログ始めるとか。 どうせ顔合わせたこともないネット上の付き合い...

    • ぼっち解消のためなら直ぐに辞めた方がいんじゃね? ネットで繋がってるだけなんて気づいたら後悔するよ? そこからリアルに人付き合いが始まるならいいけど、ただ批判されるだけな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん