2013-05-16

なんだろうな。女が男を金や財力や、性格で選んでいいように。男にだって女を選ぶ権利がある。

 

家庭よりも仕事大事という女は嫌だ。というのは、立派な意見だろ。

それに対して、共働き希望男子が増えたというが、 

家庭入って専業主婦してほしいという男と、共働き希望の男で後者のほうがいいというのなら、それは女子の自由だろ。

女が男に、共働きを認めて欲しいとか、それが時代の流れだなんて言うようなことじゃない。それは直接 個別論で自分の男に言え。

 

男が女と結婚する勇気がないとか、むかしはそんなもんだったから、セックスをエサに結婚を迫ったんだ。 

先にセックスさせたら自分たちの武器がなくなるだけなのに、やっといて

結婚意志男子にないとか、頭のいい人間が言うことじゃない。年取ったらバカ男だったら捨てられても、当然だから、昔はヤラなかったけど、女たちでヤッた。

 

社会的圧力もない、(女たちで働く場所を増やして自分たちでなくした)

セックス武器にならない(女たちで、性を開放した)

今度は 男なんていらないといいだす。

構わないけど、 ようするに女自身が結婚という制度を 自分たちの手で破壊しているということだけは 認めておいてくれよ。

今、結婚なんていらない って言い出してるのは 女達の代表だからな。それは忘れるなよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん