2013-03-30

就職するなら大企業じゃないな…

入社して7年。管理職には早いけど若手と呼ばれるにはオッサン。

いわゆる中堅社員という奴だ。

うちの会社は、母体からシステム開発事業がスピンアウトしてできた。

システム開発会社の中では大企業に類するところだな。

ITバブルもあり設立当初からすると大きく育ったようだ。

先輩社員の話を聞くと、立ち上げのころは右往左往しながらも、

色々とチャレンジや失敗を繰り返しながらの日々だったようだ。

飲みの場の武勇伝で聞いただけだけど。

から見える会社はあくまで大企業

大企業となると組織がしっかりと整備されているので、

何をやるにも組織ルールが優先。

そして個人的に気になるのは組織の壁の高さ。

隣の部署が何やってるかもわからん、お客さんの名前がかろうじてわかるというぐらいだ。人材交流ほとんどない。

そんな環境で、俺は高い壁をく感じるのだが、上司は壁の高さを感じてないようだ。

社内経験の差にもよるものもあるのだろうけど、

それ以上に人員が少なかった時期を一緒に乗り越えている、という背景の方が大きいんだろう。

例えるなら、

5000人の会社新卒で入って全員と知り合うのは不可能だが、

500人の会社ならなんとかできるそうだし、

100人会社ならすぐに全員と知り合える。

経験を積むという意味では、会社が小さいうちに入り込んで企業とともに大きくなる。

この方がよいんじゃないかなぁといまさらながらに感じてみた。

  • いろんな考え方があると思うけど、大企業の中身は、大企業の中にいないとわからんからな。 正直な所、お金だけを見るなら中小企業のほうが貰えることは有る。 真面目な話、大企業の...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん