ゲームが作りたい。
着ている服のポケットにライターが入っていたことをふと思い出して、それを取り出してとりあえず火を点けてみたように、ほんの小さな、しかし確かな、そういう情熱が出てきた。
そんな風に思ったのは、かつて自分がゲーム好きであったからだろう。ゲーム好きが高じてゲームクリエイターを志望した人は、ゲーム開発者の7割がたであると推測している。
でも、(プロの)ゲーム開発者になって、一体どんなゲームを作りたいの?というと、答えが上手く出せない。
「自分はこんなゲームをやりたいんだ!」と形にする、自分の中にある世界を表現する道具としてのゲーム、そういうのは売ることを考えずに同人で作るのが主流になっているようだけど、それは何か違う。好きなゲーム・ジャンルは確かに持っているけど、自分は受け手として満足をしてしまうほうなので、それにインスパイアされて似たようなゲームでアウトプットをするなら、他人には素直に自分の好きなゲームを紹介したほうがいいように思える。そっちのほうが完成度が高い。ただのゲームマニアに本当に面白いゲームは作れないというのが持論で、自分も一介のただのゲームマニアに過ぎない。
(個人的には、ゲームの企画書にシステムそっちのけて世界観やストーリーをびっしり書くという輩が未だにいるという話が信じられないのだが、これはFFやDQその他RPGに影響されたからなのだろうか)
ここ最近、任天堂が推進している「新しい遊びを作る」という運動には共感しているのだけど、自分はそこに一助などできそうにない。「体重を量るだけで楽しい」「楽器の演奏は難しいから簡単にできるようにしよう」「パラパラ漫画をみんなに紹介できる場を作ろう」という発想は自分の頭のどこをひねり出しても出てきそうには無い。一時期はファミリーベーシックみたいな感じで「専用のプログラム言語でキャラを動かして寸劇みたいなのが出来たらクリエイティブで面白いのではないか」とか考えてたけど、具体性は出せなかったし、夢物語だろう。
プログラマ、デザイナー、音楽など、専用のスキルは全く持っていないし素養もない。企画力もないように思う。あるのは半端なゲームの知識だけ。
(最近だとアンサイクロペディア、昔からも言われている話だけど「ゲームの専門学校生はレベルが低い」、どうなのだろうか)
プロデューサーというのだろうか、商品としてゲームを売り込みたいのでもない。企画の失敗、スケジュールの問題、商売という制約によって仕方なくクソゲーを作ってしまうことにも恐怖を覚える。
こんな感じでゲームを作りたいという割にはゲームで何をしたいのか今ひとつ解せてない。自分は子供の頃に「ゲームプログラマになりたい」とホザいていたけれど、結局プログラムに手を出すことはなかったし、自己分析をしてみて、ゲームを作る能力には欠けた適性ある人材ではないように思う。
ゲーム販売店に並べられたソフト、ゲーセンに並べられた大型筐体やビデオゲーム・・・そのラインナップに自分は何か貢献できないだろうか。昔ほどゲームが好きでもなくなったけれど、今はそう思っている。
ゲームを作るためには、具体的に何をすればいいのだろう?
RPGツクールでも触って自己満足に浸ってれば?
まー大多数の普通人はそうやってグダグダとできない言い訳を並べて人生過ごしてるもんだから、そのままでいいと思うよ。
いろんな方法があるけど、 増田のような人は、あなたでも完成させられるゲームを作ればいいと思う。 あなた一人で、作れるゲームをだ。簡単でいい。 おそらく目だけは肥えている増...
専用のプログラム言語でキャラを動かして寸劇みたいなのが出来たら マイクロソフト3Dムービーメーカー思い出した。ドラえもん動かせるやつ。スクリプトで動かせたのかどうかは知...
ゲーム好きとゲームクリエーターは、 だいぶ違う ジャニーズのおっかけファンとジャニーさんぐらい違う 何が違うって、もう何もかも違う http://anond.hatelabo.jp/20090226172513
ジャニーさんって今いくつなんだろう もはや妖(あやかし)の域
http://anond.hatelabo.jp/20090226172513 同人的でいいのならば、人間が楽しいと思えることは何か、それに加えて商業的成功まで考えるならば、徹底的に人間が惹かれるものは何か考え抜くことだ...
ゲームを作るだけがゲーム業界に貢献する手段じゃないよ。営業でもマーケティングでも広報でも、専門知識の必要な職種はある。たいてい、会社の半分は非創作業務だよ。