「サラリーマン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サラリーマンとは

2024-06-18

anond:20240618001812

いや時系列分かってなくね?

> 離婚したって書いてあんだろ

発生した多額の分与は普通夫婦生活しているときに溜め込んでた分だろ

裁判では夫だけが稼いだ金じゃなくて、妻が専業主婦をしたから夫はそれだけ稼ぐことができたってカウントされんだよ

稼いだ夫偉い、じゃねーんだよ

> 専業主婦って書いてあるじゃん

>四桁万円もらって働く意味もねえ

専業主婦つーのは結婚している間の仕事だぞ。離婚して独身だと無職。だから別れたあと書かれてなきゃ何してるか分からん

後4桁万円の貯金じゃ子供一人育てながら無職のままでい続けるのは無理

サラリーマン生涯賃金でも約2億、実際4桁万円の貯金あるけど仕事普通するぞ、老後に二千万必要って言われてんだから

仕事のうち1つを辞めたので、毎日時間ができるようになった。毎日映画を見ることだってできるな。今日から1年間で365個映画を見るサラリーマン、などというXのアカウントでも作れるな。感想を書いたり、自分気持ち文字にして残すことが苦手で、今まで何もしてこなかった。昔見た映画の内容などほとんど覚えていない。なんだか無駄人生を歩んでいる気がする。明日から楽しんでみようかな。

anond:20240618165349

デパートで夫に荷物持ちさせ金も出させて爆買いしてる妻、って昭和妄想っぽい

昭和バーゲンテンプレとしてそういうの描かれてたと思う

ワゴンにおばさんが大量に群がって争奪戦して戦利品を夫に持たせて、みたいなやつ

現実昭和ではなく、あくまサラリーマン向け漫画かに出てきそうな架空の「尻に敷かれてる夫」像ね

顧問税理士まじ神

税金周りの面倒くさいあれやこれやを一手に引き受けてくれるの楽すぎる。サラリーマンでも年収 2,000 万円超えて確定申告必須になったら雇うべき。もっと早くにお願いしておけば良かった。自分でやってたクソ面倒くさい税金周りの対応を全部笑顔で引き受けてくれるの最高。こっちも笑顔顧問料払える。

anond:20240618110209

ただのワナビーだと買えない値段だけどな

独身貴族か、IT系小金に余裕がある奴じゃないととても買えん

年収1000万サラリーマンぐらいじゃ、家族やら住宅ローンやら考えたら、

ボーナスで買えることは買えるけど、そんなの買う前に他にボーナス用途あるしな・・・という感じ

まっすーって年収500で噴き上がるぐらい金ないの?2000年代なら役職なしの普通サラリーマン年収やん。今は知らんけど。

 

800万だと上すぎて叩けないけど

500万だと叩ける、みたいな?

2024-06-17

anond:20240617134902

大学の最寄り駅ってわざと各停にしてる場合もあるからなんとも言えなくね

通勤ラッシュ中に学生の群れぶち込まれサラリーマンの身にもなれよ

ひょっとして、1代で東京人になるのって無理なん?

東京23区人口は1000万弱(東京で1400万人弱)

日本の13人に1人くらい

 

でも中古マンション価格現実ライン8000万円くらい

ローンを組むとしても30代で1300万くらいは欲しくなる

そんなの大企業でもかなり上澄みのレアな人だよね

 

じゃあ足りない分どうするかって言ったら

夫婦両方の稼ぎが良くて、世帯収入が高いとか

3馬力あるとか

親や祖父母から借りれるとか

 

で、一番ありえるのは親や祖父母だよね

親や祖父母が半分でも出してくれれば何とかなる

 

って考えると、東京人になるのって1代では厳しいのでは?

 

自分年収2000万超えてるんだけど、経営者からそんなに借りれないわけよ

わかる?「年収1300万でギリマンション買える」はあくまサラリーマンの話で

東京には2,3000万行ってる人そこそこいるだろ」みたいなツッコミも通じないわけだ

まあ元々そんな人数いないけどね、具体的に言うと、全国で見たら1000人に1人くらいしかいない、全員かき集めても12万人くらい

てなるとやっぱ親世代だよなあ

 

あるいは昔から住んでたか東京

調べたら昭和40年くらいに1000万人行ってるから、増えたのは400万人程度

まりもう定員オーバーみたいな感じなのかな

50年で増えた400万人が無茶してる人+儲かった人だとすると納得できる

(実際にはほとんど賃貸だろうけど、東京の持ち家率は45%らしい)

2024-06-16

靴磨きって異様に難しくね?

ネット検索できる簡単な手順あるじゃん

それにそってブラシかけてゴミ全部飛ばして、指で靴クリーム塗りこんでキラキラテカテカになって、ブラシかけてクリームあらかたとって、そのあとが難しい。

なんかクロスで拭いて仕上げ!とか書いてあるじゃん

不織布使おうが靴磨き用って売られてる布使おうが、すごい細かい白い繊維が靴にまぶされたみたいになってだいなしになるんですけど。

必死にブラシかけて目立たなくしてるけど、なんかちょっと残るのがすごくイヤ。

もうクリームギトギトのまま外出たろうかと思うぐらいイヤ。

いわゆる靴磨きスポンジみたいなもので擦ってみるとスポンジの細かいかけらが残るしさあ。

なんでこんなめんどくさいものサラリーマン必携グッズになってるんだ。

クロックスとか高下駄とかそういうのにいまからでもなんない?ダメ

2024-06-15

anond:20240615221448

サラリーマンから年末調整とかで総務が勝手にやってくれるやで

給与所得以外が20万超えることもないやで

anond:20240614084641

というか、こういうのはお上判断止めればいいだけの話であってサラリーマンときがイキって指摘するようなものではないしSNS市民ときが騒ぐようなものでもないよな

どっちの立場も限りなく0に等しいのでただのノイズしかない

お上が間違えたならお上責任なんだからどうでもいいし、ましてや組織外にいる市民にとってもどうでもいいこと

騒ぎ過ぎなんだよこの程度のことで

anond:20240615032915

クラウドエンジニアって2000年代かに月240h超えとか働かせてた従来型のIT人材とは別種族からね。

長年IT業界で鍛え抜かれた猛者()みたいなのとは関係ない別の職業

 

クラウエンジニアアメリカから流れてきた時に日本人は「給与の高いホワイトカラー」だとズレた解釈して、チー牛は排除してしまったんだよな

 

日本流発達障害andチー牛排除学歴顔採用したサラリーマンクラウドエンジニア研修16h受けさせて。「これがクラウドエンジニアです」つってるのが日本やで。

 

日本IT

Amazonとかマイクロソフト技術者外資

日本ホワイトカラー自称クラウドエンジニア

無茶振りされる零細IT(やったことないけどやる)

 

いやまじでこんな感じ

2024-06-14

帰りの電車で乗り換え駅から座れなかった

しゃーない

待つこともできるけど、次まで30分以上あいしま

帰宅ラッシュ時間帯なのに、なぜかちょうど自分帰宅時間付近に間隔が開く

JRさんなんとかしてほしいと思いつつ吊り革につかまる

下り電車から乗り換え駅で座れなかったら基本座れないよなあ

こないだはどっかの駅で降りた子供連れ女性の後に座った

あれ何駅だったか

都心寄りで外国人だったから、出張で来てる海外ハイソサエティはこの辺に住むんだろうかとぼんやり思ったのだった

けど肝心の駅はどこだったか失念 我が頭ながら役立たずである

次で座れないかな、、ああホーム大勢並んでる、むしろこの駅は乗り込んでくる駅なのか、などと通過する駅ごとに学習する

座席に席を立ちそうな人がいないかも都度見るけど、みんなうつむいてスマホやらタブレットやら寝てるやらで、中断しそうな気配もないな

と、ふと、目の前のサラリーマン2人

一人はタブレットを片付け、もう一人は抱えたカバンを持ち直した

駅に着いて二人とも立ち上がり降りていく

あーたしかにこの駅の前でっかいマンションいくつもあったわ、大きなスーパーもあって

都内の通える便利なベッドタウン的な立地なのか、この駅は

けど家賃とかお高そう…ええとこ住んではりますなあ羨ましいわあ、と何故か脳内京都弁

そんなことより座れたぜラッキー

anond:20240614165149

60歳定年でホント退職するサラリーマンはごく少数で普通再雇用で65歳まで働くのが標準です。退職金・貯金とも標準+αだと思いますが、60歳定年で完全退職するかのような設定には違和感がありますね。

更に、60歳定年の日に妻が出ていくって設定も昔から使い古されたもの現実味が無さ過ぎ。安物のドラマでもそんな安直な設定はしません。もうちょっと勉強してから書いた方が良いと思いました。<55点>

辛辣なわりに結構得点してて草

2024-06-13

今日もまた例の如く上司から叱られる

上司の叱責にはもはや慣れてしまった。

最近はあの顔を見るだけで胃がキリキリする。あの自己満足説教

まるで自分完璧人間かのように振る舞っているのが腹立たしい。彼の顔が赤く火照り始め声がだんだん大きくなる様子を目の前で見ているときには不思議と冷静な自分がいる。

そして心の中でふっと思う。あのクソコラおじさんを思い出してみろと。そうすれば少しは冷静になれるだろうに。

ネットで有名なあのクソコラだ。船の上に三人目のおっさんが居るように見えるコラ。それを思い出すと、どうしようもないほど笑いが込み上げてくる。

あの船の上の三人目のおっさん上半身だけの、浮いているのがはっきりと分かるようなクソ雑コラ。あのコラは何故か俺の心にとても響いた。

初めて目にした時には爆笑し、ずいぶんと見慣れたはずの今でも目にすると思わず笑ってしまう。

だがたまに思う。俺もあのおっさんみたいに、この会社にとっては雑コラのような存在なのかもしれない。

上司の叱責が一段落すると俺は自分の席に戻りデスクトップ壁紙さりげなく見る。そこにはあのクソコラが設定されている。もちろん誰にも見えないように工夫しており俺だけの秘密だ。

あのクソコラおじさんの笑顔が俺の心を少しだけ軽くしてくれる。

40代サラリーマンとして、誇れることはあまりない。仕事ではミスばかり。上司からは叱られ、同僚から信頼も得られない。だがあのクソコラおじさんがいるおかげで、俺は何とかやっていける気がする。

クソコラおじさん、ありがとうあなたのおかげで、俺は今日も何とか笑顔でいられているよ。

anond:20240613102904

もちろんわかってて書いてるんだよー;;

あいつら18時には診療終了するじゃんよー;;

せめて8時から始めてほしい;;

そうすると年寄が群がってくるから8時はサラリーマンだけに開放してほしい;;

抗生剤くらい市販薬で出せないものだろうか

どこの病院会社営業時間通りに診療するところばかりで、そもそもサラリーマン相手治療する気はさらさらなさそうなので、サラリーマン相手はい感染症に罹ってもいいように抗生剤ドラッグストアで買えるようにすべきである

2024-06-12

国民アニメ主人公家庭年収ランキング

サザエさん 波平マスオ二馬力で安定した会社勤め、世帯年収1000万越えは確実、東京土地持ち家持ちで資産額もヤバい

クレヨンしんちゃん 大手商社課長何気にハイスペ、年収600万以上は固い

ちびまる子 親父は無職疑惑があるが一応自営業設定らしい 世帯年収400万で貧困家庭よりだがジジババの年金も合わせると生活には困らなさそう

ドラえもん 平凡なサラリーマン ザ・中流 年収500万

まとめるとこうなる

サザエさんクレヨンしんちゃんドラえもん>ちびまる子

anond:20240611143156

やめとき。君にはサラリーマンが合ってるよ。

だって、そんな重大な人生決断アドバイス増田に求めてるんだぜ?

それも情報もろくに出せないのに、だ。そこでどんなアドバイス貰ってどう判断に活かすんだよ。

そんなアホな経営者が居たら早晩会社潰すわ。

から一生サラリーマンをやりなさい。その方が向いてるし幸せになれるよ。

anond:20240611143156

やめとき。君にはサラリーマンが合ってるよ。

だって、そんな重大な人生決断アドバイス増田に求めてるんだぜ?

それも情報もろくに出せないのに、だ。そこでどんなアドバイス貰ってどう判断に活かすんだよ。

そんなアホな経営者が居たら早晩会社潰すわ。

から一生サラリーマンをやりなさい。その方が向いてるし幸せになれるよ。

2024-06-11

anond:20240611133540

こんばんは。こちらを書いた増田さんにとても興味が湧きました。追記も含めて読んだところ、おそらく増田さんもある程度自分のような人間に興味を持っていただけるのではと思い、増田さんの婚活相手立候補します。下記を読んでいただきもしご興味あれば rikyakyo318 [アットマーク] digdig.org までご連絡ください。

良いご縁になればとても嬉しいですし、そうでない場合6人目として皆さんにご紹介いただければ。

私のこと

anond:20240611151740

サラリーマンにいきなり数千万出資を求めるケースはちょっとアグレッシブすぎる感じがするな。

ビザスクとかで対象業界経営者を探して、セカンドオピニオンをもらったらいいのでは。

個人的には、お前はいずれサラリーマンをズルズル続けたことを後悔しそうだから、これを機に経営知識を増やして脱サラを具体化するといい。

今回のケースをやるかやらないかというより、いずれ脱サラするとして今回のケースをどう活かすか、と考えればいいのでは。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん