「胡散臭い」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 胡散臭いとは

2024-06-01

anond:20240601210939

Kurzgesagtっていう科学とかの解説してるチャンネルおすすめ

少なくとも素人が見る限りではエビデンス豊富で正確に見えるのと、ちょこちょこあるパロディ面白い

特におすすめ動画

「不満感」への解毒剤

https://youtu.be/WPPPFqsECz0?si=kwCe5MWRsiCeK070

タイトルだけ見ると胡散臭いかもしれんけど、中身見ると

幸せとか人間関係について結構考えさせられる

他にもエイリアン存在可能性、ブラックホールとかの壮大な宇宙に関する話もあるで

2024-05-31

愛国武道とか真剣勝負師とか裏世界ドンとか、胡散臭い系の人たちが書いた本も、そういう設定の一人称視点小説だと思えば楽しめるようになった。

2024-05-30

FUURYUUFES行く人向け気をつけてね事前情報

VTuber集めてKアリーナ無料ライブやるということで話題になっている

https://www.fuuryuufes.com/

が、なんか調べたら調べただけ胡散臭い情報がたくさん出てきたので、一応ネットのどこかには書いておこうと思うということで増田に。

以下、素人調べ。


主催制作会社はまともそうで、なんなら主催はかなりでかい広告代理店から

上記無視して行ったら行ったで無料でそれなりに楽しい体験はできそう

だけど、あんまりにも胡散臭い協賛会社が怖いというか、

無料の分だけどこかで誰かが騙されてる可能性があるのはさすがに良い気分にならないので

個人的にはあまり行くのオススメはしない

2024-05-27

SNSって素人が聞き齧りや思いつきで適当な事をさも正しい事実のように言うから有害なだけだと思う

専門家ですら胡散臭い奴が逆張り名目的でいい加減な事言ってたりするのに

よく分からない素人妄言なんて価値意味もないだろうに

2024-05-21

NPOなんか胡散臭いから若年女性支援は全部行政やらせ

とずっと騒いでデマ撒き散らしてまでNPOなどの慈善団体を叩き続けていた増田朗報

子供たちに居場所ができるよ

https://www.fnn.jp/articles/-/702117

いわゆる「トーキッズ」などの子どもや若者支援するための「こども若者シェルター」について、こども家庭庁が6月にも検討会を立ち上げることがわかった。

虐待に苦しむ若者避難先「一時保護所」をめぐっては、携帯電話使用などにも制限があるため、入所を望まない若者トー横などに流れ、犯罪に巻き込まれるケースが問題となっている。

こうした問題を受け、政府は新たに「こども若者シェルター」を創設し、2024年からトーキッズ」のような家庭に居場所がない子ども若者宿泊場所などを提供する事業を始めた。

2024-05-17

anond:20240516235729

こういう胡散臭い論文がある(のかどうかも知らんが)って話信じるのも陰謀論だよなあ

2024-05-16

anond:20240516172454

情報商材ハマってて闇バイトで捕まった人知ってるからそういうの思い出してしまって怖くなったんだよね

あくま胡散臭いのにハマってるだけで自分とは恋愛目的で会ったのかそれとも勧誘目的だったのか 全く分からない

知らん人と会うの怖すぎ

withっていうマッチングアプリ興味本位で始めて、しばらくトーク続いてた人と今日会ったんだけど完全に半グレの人で怖くなって途中帰宅した

お昼一緒に食べてお茶でもしましょう!って事前に言ってて

しかったらまあ晩ご飯も一緒に食べようと思いながら会いに行ったんだけど

なんか投資とか怪しい商売の話ばっかりされて本当に怖かった

見た目が怖そうな人ならまだ分かりやすいんだけど

その人は写真も実際に会ったときの見た目も普通の細身の人でさ

そんな胡散臭い話してくるタイプじゃないと思ってたから驚いた

本当に普通の、センター分けで大学生っぽい見た目の人だった

「僕の知り合いの社長ビジネスやっててそれが億単位利益出るんだよ」とか

「インスタに〇〇さんっていう有名な人がいて僕はその人から月〇万円でノウハウを聞いてるンスよ」

「すごい儲かる副業をやってる。大手サラリーマンより圧倒的に稼げる。物を受け渡しするだけ」

「今度タワマンパーティーがあるから一緒に行きませんか?」とか

昼ごはん食べながらそんな話されて「うわ、ややこしい人だ…」と内心ビビりながら必死でかわし方考えてた

関わり合いになったら駄目な人じゃん!

トークではPerfumeとかK-POP大好きって言ってたのに全然そんな話しなかったしさ

分からんASMR?環境音?みたいなのオススメされたよ ふざけんなよマジで

お茶し終わったときドライブとかどうですか?って聞かれたから「このあと家庭の用事あるのですみません😭」って言って逃げた

あと写真も撮ろーとか言われたけどそれもやんわり断った ツーショット写真所有されるの嫌すぎる

チアプ、男の人が夜職の女の子にぼったくられるみたいな話はよく聞くけど

こういうパターンもあるんだね

やっぱアプリって怖いよ なんで顔写真とか載せちゃったんだろう?帰ってからすぐアンインストールした

皆平気で人と会ってるの怖すぎ 増田婚活頑張ってる人たちは皆無事なのか?

スパイダーメーンかいうのを最近になって初めて知った

観てみようと思ったけど、作者にすべて消されてた

ネット上に残ってるコピーを眺めてみたけど、微妙…、どこがどう面白いのかわからない…

中の人はどこかの小鹿みたいな名前で、意識高い系を集めたセミナーみたいなのをやってるのか、胡散臭いなあ

なんか動画から漂ってくる危うさを感じた

2024-05-11

みんな砂鉄に騙されないようにしようね

https://twitter.com/satetu4401/status/1788854969711661464

技術屋が持ちがちな思い違いとして「断定しないことが誠実である」という良い訳だな

一連のポストがあまり的外れにも関わらず、「ほんまそれ」「耳が痛い…」みたいな反応があって、お前ら騙されるな!と思ったので書く

なお、私は仕事バックエンド開発やデータ解析を行っている者です(要するにITエンジニア)

例が不適切

かに経営者は「仕事をしたら給料を払います」と言うけど、それは労働者との契約なので断言するのは当たり前です

かに飯屋は「この新商品は美味い!」と言うけど、美味いかどうかって個人感覚によるので、実はこの発言はあまりリスクを取っていないです

どちらの誠実さもある

かに断言することが重要場合もあります

「今月中に納品します!」と断言してきっちり今月中に納品する、これは信頼に繋がります 「今月中に納品できるかもです」と言って今月中に納品するよりも心証は良い

でも、普通不織布マスクが「100%花粉を防げるマスクです!」と謳ってたらどうでしょう

法律うんぬんを一旦置いておいても、100%花粉を防げるとは考えにくいし、な〜んか胡散臭いですよね

このように、断言することが誠実さに繋がらない場合もあるわけです

そしてデータ理論に基づいて仕事をする人は、「断言しない誠実さ」を示すべきシーンによく遭遇しま

技術者がリスクテイクをしないとでも思った?

じゃぁ技術者は断言しないのか?と言うとそんなことはなく、しかるべき時にはちゃんと断言しま

PL等から「すまん!来週までの予定だったタスク、今週中に出来ないだろうか…いろいろ手を尽くしたのだが」なんて言われたら、覚悟を決めて「今週中にやります」と断言しなんとか今週中に終わらせることはあります

今週中にできる確証はないにもかかわらず、です

責任から逃れ」続けている技術者なんて少数で、場合によって使い分けてる人が多数なはずです、少なくとも弊社はそうです

.

さて、他にも有言不実行は危ないーとか調査必要工数がーとか言いたいところだけど割愛します、なぜなら一番言いたいのは↓これだから

砂鉄自身が断定で成功した人間である

そもそも、砂鉄自身が「根拠の薄い断定」をするキャラとしてフォロワーを集めた人間ですよね

自分成功した方法は人にも適用できるはず」と考えるバイアスが働いていたとしても不思議じゃないです

そうじゃなくても、「あいまい言い回し」について何かフォロワーが喜ぶ言説を言えないかな〜とインフルエンサー砂鉄として考えた時、自然とこういう論調になるでしょう

インフルエンサー自分にとって耳触りのいい考えばかりを言っている時は、自分が手のひらで踊らされている可能性を考えたいものですね

.

.

.

てなわけで、砂鉄の一連のツイートは一つの偏った考えに過ぎないので、みんなは鵜呑みにしないようにしようね!

いろんな立場意見を聞いて、上手にこの世をサバイブしていこう!

2024-05-10

Wikipediaって基本、出典があれば真偽は問わない場所からオカルト関係とか異様だよな

例えば、バグワン・シュリラジニーシOsho)とか、

あくまで私個人の感想としては)彼の胡散臭い本を元に膨大にオカルトネタが書かれてる

おかげで、米国オウムのようなバイオテロ問題を起こしたこととかがまったく目立たない

ジョン・C・リリーも、イチャソの「サトリ」とかサマーディとかグルエフ振動レベルとか、

やたら詳細に書かれてるけど、ここそんなに重要か?

と思ってしまうけどWikipediaってそういう場所なんだよな、これは辞書ではない

胡散臭い教祖が大量に書いた胡散臭い本が出典元であれば、

そのインチキ教義を長々といくらでも書ける、ここはそういう場所なんだよな

2024-05-09

anond:20240509190503

自民だけを叩いている今の風潮が党派性にまみれていて嫌になるんだよな

裏金のこと言うならセットで立憲も叩かないといけないのに

なんか胡散臭い

2024-04-29

マブい女性が徐々に胡散臭いクリニックのPRや志の低いYouTubeチャンネル開設に手を出していく現実 もう黙ってられない

2024-04-28

anond:20240428231226

過度な一般化してたり、盲目的に労働時間は長いほうがいいと信奉していたり、脈絡なく雇用規制緩和言い出したり、

色々胡散臭いエントリやなぁ。

2024-04-23

anond:20240423074242

フェミニストリベラルが本当に壊したいのは共同体家族から

地縁伝統的な家族観を大事にする伝統的な宗教保守

逆にリベラル政党が負け続けた事と、オタク弱者男性かいスケープゴートがいてこの一線が守られてるから韓国化してないだけな気がするぞ

リベラル神道仏教も昔はよく攻撃してたし、そこに立ち戻れば構図も分かりやすいし今なら胡散臭いキリスト宗教も嫌いでしょ?(笑)

2024-04-21

anond:20240421215839

民主主義から国民国民の手で政党を決めてるんですよね

各党のHP見ました?議員後援会参加しました?

周りの人に政治胡散臭いと思ってる人や政治の話をタブーだと思ってる人や選挙に行かない人はいませんか?

anond:20240421092836

プログラミングの方がやばい

インフルエンサーかなんかに影響されてるのかなぜかフリーランス年収爆増を夢見てプログラミング学びさえすれば成功できると勘違いしてる層がいる

プログラミングもただのツールしかないんだよなあ

何を作るかそれでどう稼げるのか仕組み(=作りたいもの)考えないといけないことがすっぽり抜けてる

目的手段おかしくなってる

この層は往々にして胡散臭いプログラミングスクールのカモになってるので可哀想なことになる

2024-04-17

どうして日本ウェブサービスは使おうって気にならないのか

信頼感がないというか胡散臭い感じがするところが多い

GoogleMSやXとかはそれほど抵抗はないのに

いやXはXになってから抵抗が強いかTwitter時代

 

まずはLine

なぜあんなのがいつまでも流行ってるのか

そもそも信頼できない会社個人チャット情報とか起きたくないし

使ってないからどこまで正確かわからないけど聞いてる限りでは電話番号必須ウェブ版はなくて同時に複数端末ログインできないとか使いづらいとしか思えない仕様

ウェブ複数端末でログインできないサービスとか論外

 

個人的にはSkypeでいいと思うけど流行らない

Windows標準だし、Window使っていてMS個人情報渡したくないとかいうのは意味不明からWindowsOneDrive使うならSkype使うくらい大した問題じゃない

ただWindows11からは標準じゃないっぽいし消えていきそうで困る

 

話を戻して他の日本サービス

楽天

サイトは見づらいしサポートは悪いしで、そこにしか商品がないという仕方ない理由以外では関わりたくない

昔のその理由で一回使ったがサポートがひどくて購入したのにあとからやっぱり商品なくてキャンセルしますーとか連絡来てもう絶対使わないと誓った

 

たいしてAmazonマケプレがひどいだけでAmazon出品で買えば今も昔も快適

問題あって返品するときとかも日本通販よりスムーズだった

 

次はメルカリ

言うまでもなく評判の悪いサイト

ネットリテラシーある人たちが取引するサイトならともかく、そういうのがない人をターゲットにしてるから関わりたくなさ過ぎる

かかわらなくても転売ヤー支援するようなことをしてるサイトからかかわらなければいいってものじゃない

害悪サイト

 

ニコニコ

これは単に個人的な理由だけどあそこのノリがきつい

オタクではあるほうだけどあそこは合わなかった

 

どうしてこうも使いたくなるウェブサービス会社って日本にないのだろうか

好んで使いたいサービスってヨドバシ通販くらいな気がする

 

会社としての主張が強いの嫌なのかな

変に偏ったりせずニュートラル淡々サービス提供するだけのところのほうが不快感が出ない気がする

Twitterユーザー層の問題で済むところがニコニコサービス提供側までそっちよりだから関わりたくないと考えれば確かにって感じがするし

anond:20240417000000

Temuってガジェットあるの?

ブランド名が書いてないような胡散臭い三流中華ガジェットはいくら安くても買わんぞ

そんなのはファッション美容うつつを抜かしてるような情弱パンピーしか狙い撃ちできん

Xiaomi電動歯ブラシT302で言うと、Aliなら4000円なのがTemuだと7000円超えてんじゃん

イヤホンで言うとSoundpeatsとかKZはかろうじて置いてるが,kiwi ears,letshuoer,aful,truthear,shanling,ibasso,fiioみたいな市場を牽引してる中華ブランドはぜんぜん置いてない

マーケットとしてパンピーレベルだわ

パンピーの求める中華プロダクト像にあわせて安かろう悪かろうを買わせてるようじゃ令和最新版ノーブランドを売りつけるAmazonと大差ない

ブラウジングしてると中華の上澄みブランドちゃんと遭遇できる作りになってなきゃ

2024-04-08

anond:20240406091504

EV推進派、なんか嘘臭いんだよ。

ガソリンスタンドに行かなくてよくなるとか言われてもね、時計マニアに「自動巻きだから電池交換不要」って言われてるような感じ。

加速が凄いとか、振動がすくないとかも、「このオメガは水深何メートルでも使えて」みたいな自慢聞いてるような感じ。

都市に住む車を必要としない生活をしてる金持ちが、無知田舎民をバカにしてるような感じで、どうも胡散臭い

それ言ってるの俺だわw そうか、素朴な感想述べても信じてもらえてないのか。

もっと伝わる書き方しないといけないんだな。めんどくさいな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん