「県庁所在地」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 県庁所在地とは

2024-05-30

anond:20240530145720

それよっぽどはずれなんじゃね?

県庁所在地じゃない第二都市ヤマハだけどラフマニノフレベルがないなんてことありえないわ

音楽教室が併設されてるからか、定番から歌謡曲最近ヒット曲もある

客がちょっとでも弾きたい曲は楽譜を売りつけるんだろうなー

ピアニストの妻を見ての東京文化資本

楽譜を探してる時に、楽器店で中身見て選んで買えるのに尽きると思う。

転勤で地方暮らしてた時は、県庁所在地楽器店行っても楽譜コーナーちょびっとだし、

欲しい楽譜全然見当たらないしでかわいそうだった。

ラフマニノフレベルでもあんまねーの。

今は、そこらの楽器店でも楽譜コーナー全然広いし、

最悪銀座ヤマハとか行けば良いし。

2024-05-27

anond:20240526201503

そんな複雑なもんじゃなく単純な地域性問題

お互い地元では圧勝してる

県外の人には意外かもしれないが、県庁所在地静岡市より浜松市の方が人口が多い

さら西部磐田市掛川市などの比較人口の多い市も含めて経済圏ができあがっている

このため鈴木氏は浜松市周辺でも圧勝している

一方で静岡市家康が終の住処に選んだ天然の要害だけあって、近隣との一体感がない

静岡市の隣の焼津市ですら大村氏は圧勝できなかった

また住民気質の違いが投票率に影響しているのも大きい

今回の投票率西部の方が圧倒的に高かった

西部の人たちは「やらまいか」という言葉代表されるように、非常にアグレッシブ

地域対立になった時点で対抗意識燃え上がっているのは想像に難くない

それに対して中部は安定した気候のせいかのほほんとした気性をもっている

地域対立でも熱くなりきれなかったのだろう

それ以外の地域では大村氏やや優勢程度で大きな差がなかった

かにここで西部の勢いを押し返せなかったのが敗因といえば敗因だが、地域対立になってしまった以上東部伊豆がどっちかに肩入れすることはそもそも考えにくいので仕方ない

党派選挙戦略も関係なく、西部地域が数と熱意で押し切ったというのが今回の結果だ

2024-05-21

住所は県から書いてくれ。関西人間仙台岩手宮城わからん

県庁所在地と県名が違うとこホンマ気を付けてくれ。

全然お前ら有名じゃないから。

あと名古屋の区だけ書くのもやめてくれ。

東京大阪京都はわかる)

県庁所在地でもないのに堂々と書くヤツは言うまでもない。

市川市など)

2024-05-16

石川富山福井合併させて本州中央北陸日本海県にしよう

政令市が3つできる

富山市 100万人以上(旧富山県全域)

金沢市 100万人以上 ☆県庁所在地(旧石川県南部

福井市 70万人以上(旧福井県全域)

2024-05-15

anond:20240515152104

たった今、GPT(といってもBingのCopilotだけど)を使ったところだわ

AWS上でJavaScriptを動かしてて、AWSライブラリ固有のエラーが出たんで

エラーメッセージをそのまま「これって何なの?」と聞いた

Amazon Qに聞いた方がよかったんかなw

でもブラウザで直接Copilotに聞けるから、こっちの方が便利なんよね。。

あとパッと思いつくとこだと、テストデータが欲しいか都道府県県庁所在地データくれ、とか

それをJSON形式にしてくれ、とか色々便利に使わせてもらってる

2024-05-02

anond:20240502194818

もちろんそういう面もあると思うよ。なにがしかトレードオフがあるのは間違いない。 

はいものの、郊外地方がそれだけダメかと言うと、田園調布成城三鷹小金井国立八王子やたまプラあざみ野や、福岡市仙台市札幌市金沢市が、そんなにダメかと言うと、そこまでのことは無いんじゃないの? と思えてならないんだが...

まあ、それなりの規模の県庁所在地レベルなら結構いけてるのでは?

anond:20240501163301

東京どころか普通県庁所在地でも全然めずらしくないし。 

おれは九州の某県庁所在地福岡じゃない)に住んでるけど、小学校の1,2年と中学校の1年の時には同じクラス大学教授の子ふたりいたぞ。高校の時は同学年に少なくとも四人は大学教授の子がいたぞ。そりゃそうだろ。大学なんて日本中どこの県にもあるんだし、県庁所在地ならあるのが普通じゃん。

2024-05-01

anond:20240501175001

県庁所在地でもないワイタウンですら市内に2つもあるのに、、、

2024-04-26

ゲームする友達欲しい

タイトル通り。

当方33女性、夫と5歳2歳の子どもと暮らしてる。

地元から遠く離れた田舎県庁所在地に住んでる。

ゲーム読書筋トレと昔からやってるスポーツ趣味

リアルに会ってやってるゲームの話とかできる友達欲しい。

好きなゲームゼルダ(全部)、シレンN64〜)、MOTHERシリーズドラクエドラクエモンスターズ、アンダーテール、ロックマンエグゼシリーズ、ぱわぷろくんポケット

やったことがあったり内容が分かったりで話せるゲームカービィシリーズスマブラシリーズピクミンシリーズマリオシリーズ、昔のFFスプラトゥーンポケモン等。

苦手なゲームどうぶつの森乙女ゲー全般、育成物

世代女性は皆忙しそう。

忙しい時間をぬって自分の見た目が美しくなる方向に課金するのが趣味のように感じる。

美容室、服を見る買う、美容医療アクセサリーネイル、バッグ…

自分も女なので周りから浮かない程度には課金するけど正直こんなことに時間お金使うのが苦痛

でも女性と話をする時は明らかにその話題の方が盛り上がる。

趣味聞かれたときゲームって正直に答えると「…えっ…?」みたいな反応になる。

たまに子供の園のお父さんとゲームの話で盛り上がるけど、大体その奥さんゲームしないし周りの目があるのであんま仲良くするわけにもいかない。

最近こんなゲームしてるとか聴きたい。こんなゲーム面白いらしいとか話したい。

どうすればゲームする友達が作れるんだろう。

誰か私の友達になって。

ゲームする友達欲しい

タイトル通り。

当方33女性、夫と5歳2歳の子どもと暮らしてる。

地元から遠く離れた田舎県庁所在地に住んでる。

ゲーム読書筋トレと昔からやってるスポーツ趣味

リアルに会ってやってるゲームの話とかできる友達欲しい。

好きなゲームゼルダ(全部)、シレンN64〜)、MOTHERシリーズドラクエドラクエモンスターズ、アンダーテール、ロックマンエグゼシリーズ、ぱわぷろくんポケット

やったことがあったり内容が分かったりで話せるゲームカービィシリーズスマブラシリーズピクミンシリーズマリオシリーズ、昔のFFスプラトゥーンポケモン等。

苦手なゲームどうぶつの森乙女ゲー全般、育成物

世代女性は皆忙しそう。

忙しい時間をぬって自分の見た目が美しくなる方向に課金するのが趣味のように感じる。

美容室、服を見る買う、美容医療アクセサリーネイル、バッグ…

自分も女なので周りから浮かない程度には課金するけど正直こんなことに時間お金使うのが苦痛

でも女性と話をする時は明らかにその話題の方が盛り上がる。

趣味聞かれたときゲームって正直に答えると「…えっ…?」みたいな反応になる。

たまに子供の園のお父さんとゲームの話で盛り上がるけど、大体その奥さんゲームしないし周りの目があるのであんま仲良くするわけにもいかない。

最近こんなゲームしてるとか聴きたい。こんなゲーム面白いらしいとか話したい。

どうすればゲームする友達が作れるんだろう。

誰か私の友達になって。

2024-04-23

おい、若い衆、見合い結婚はいいぞ

今は見合いなんて風習なくなったんだろうか。婚活アプリとか会員制クラブとか使うのか。

今つくづく思うんだが、俺の場合はかなり幸運だったのだろう。

それで、俺の場合の概略を述べる。

俺のスペック(という言葉自体よろしくないが)

当時34歳

東北地方県庁所在地在住

大卒無名関東地方大学

収入不安定(ただし、当時の平均以上)

兄が結婚して両親と同居、すでに子どもたちは小学生

身長170cm、痩せ型

++ヨメさんのスペック++

当時29歳

俺と同じ県の某市内在住

大卒地元の人しか知らない国立大学理系だぞ)

当時は収入ほぼゼロ

長女で、両親の世話をする可能性あり

妹は既婚で遠方に在住(すでに子どもあり)

身長164cm、痩せ型

+++共通する点+++

どちらも同じ県の生まれ

どちらも先祖代々日本人

どちらもサラリーマン被雇用者の家庭ではない

どちらも家は昔から仏教宗派は異なる)

どちらも食い物の好き嫌いは少なく、酒を飲む

これは後から判ったことだが、家族親族にはギャンブル依存遺伝病、犯罪歴のある者はいない。

どちらも、ほぼ、童貞処女

まあ、こんな感じだが、むこうが俺をかなり気に入ったようで、積極的に攻められて、見合いから3か月後ぐらいに結婚した。今から思うと、やっぱり女のほうからグイグイ攻めないと、話はまとまらないと思う。特に俺みたいな優柔不断な男の場合は。

当時、俺は相手スペックなんて、ほとんど気にしなかった。

ヨメのほうは、当時としては年齢的にはあせる時期で、将来的に親の面倒を見るのは、かなり不利な条件であると思っていたようだ。それに、当時の女としては学歴が高すぎて、釣り合う相手が少ないという事情もあったかもしれない。それにしても、こっちの収入心配じゃなかったのか、今でも不思議だ。

さて、これからがこの匿名ダイアリーポイント

結婚後のトラブルの9割は、双方の家族、具体的には親の問題なのだ。俺の父親は、説明不能トラブル人間で、それを母親、兄、兄嫁が支えていた状態スペックのところで書いたように、遺伝病もギャンブル依存も無いが、それと同じくらいのやっかい人間だ。

ヨメのほうの両親も、いろいろ問題がある。これも犯罪歴とか詐欺とか新興宗教から問題ではないのだが、やはり身内にしか判らないトラブルがあったわけ。

しかし、これ、現在婚活クラブとか婚活アプリでは、判らない問題だと思う。勢いで結婚して、なんとか家庭を作った後で生じる問題なのだ

今の若い衆が、結婚したくない、家庭を持ちたくない、ってのも実はこの家族問題が大きいのじゃないだろうか。どうですか?

もう一つの問題健康問題

これも、事前には判らない。家族の病歴とか、血液検査の結果とか、健康診断の結果とかを、相手に出させるわけにはいかないでしょう。(あるいは、現在の習慣として、そういうデータを交換しているのか?)

俺たち夫婦も、けっして健康で体力抜群とは程遠い体質で(さら運動音痴で)、今までいろいろ問題があった。しかし、これも事前には判らんよな。

今の若い衆が、やたらと顔やボディに注文つけるのも、実はこの体力と健康度を見ているのかもしれない。俺のまわりの連中でも、早く結婚したやつらは、心身ともに健康なやつらが多いもん。20歳前後パートナー獲得合戦ってのは、実は健康なオス・メスを見つける行動なのかもしれない。俺とヨメの婚期が遅れたのも、実は、はっきりと表に出ない健康度の競争に敗れた結果かもしれない。

さて、現在、しみじみ思うのは、今のヨメと結婚してよかったってことだ。あの見合い後の1か月ぐらいの期間に、ぐいぐい攻められなかった、たぶん結婚していなかっただろう。だから最初からすぐに結婚するという条件で付き合う見合いがよかったのだ。結婚してしまえば、多少の身体の不調や病気やケガは、なんとかなるもんだ。ちなみに、ヨメはなかなか妊娠せず、さらに一度流産している。その後やっと生まれ、すぐに二人目も生まれた(ぜんぜん避妊してなかった、アホですね)

から若い衆も、収入がどうだとか、会社の規模がどうだとか、こまかいことにこだわらず、さっさと結婚しちゃえばいいんだよ。いやあ、結婚当時のヨメはかわいかったぞ。いっしょに、おそろいのパジャマ買いに行って、それを着て毎夜寝ていた。ミニスカのヨメといっしょに自転車に乗って鰻屋に行って、ビール飲みながらうな丼食ったりできるぞ。

2024-04-21

anond:20240421212647

地元映画館が相次いで閉館し、クラッシャージョウナウシカ県庁所在地封切り館まで電車賃往復2000円ほぼ1日ががりで見に行ったのは遠い思い出(元岩手県人感

2024-04-19

anond:20240419075559

おれも甲府市あたりかなと思った。山梨県は一応東京の隣だし、新幹線こそ通ってないもの特急一本で甲府市から東京まで出られるからね。 

あと、人口が数十万人と言いながら結構田舎というと、甲府市の人にはすまんが、県庁所在地なのに人口が二十万に届かないそうなので田舎っぽい街なのかもなと想像した。(人口以外に推測の根拠は無い)

2024-04-14

anond:20240414210301

千葉駅に初めて降りたとき、なんか悪い意味昭和だなあってショックを受けたのを思い出す 

県庁所在地の駅だしもっと綺麗なイメージがあった

むかーしの大分駅に降りた時は、逆に昭和感がノスタルジックに感じた

多分東京から距離とかも影響してるんだろうけどね

2024-04-08

anond:20240408134812

地方県庁所在地クラスにあるコワーキングスペースなんかだが、そう言う感じで運営しているところがある。

ワイは出張に行った時に気に入ってスポット利用で使ってるやで。でも最近は土日に気晴らしにドライブがてら行く事もおおいんや。

2024-04-07

新興宗教団体感染対策ガチだった

私の両親は某新興宗教団体三色旗のとこではない)の会員である普段地元道場とやらに自分達で通っているが、今日行事があるので県庁所在地の大きな教会に行きたいと言うので、私が車を出して久しぶりに一緒に行ってみた。

それで驚いたのだが、感染対策がしっかりしていた。

全員マスクは当たり前、入口には自動検温器と消毒液、室内は大型の空気清浄機が稼働していた。医療機関並とまでは言えずとも、下手なホテル飲食店よりよほどしっかりしている。

感心したと同時に面白く思った。というのも、両親は常々、自分コロナにこれまでかかってないのは神仏のご加護があったからだと言っていたからだ。感染対策しっかりしてたんじゃん(両親はワクチンもしっかり打ってる)と言ってみると、以下のような返事が帰ってきた。

物事自分努力、周囲の協力、神仏の加護が揃ってうまくいくというのが団体の教えであり、感染対策をしないで神仏にすがるだけというのは教えに反する。しか感染対策をしていても、たまたまうつされることはある。そういうどうにもできないところを神仏に頼むのだと。

正直、自分には理解しがたい感覚だったが、しかしま科学的なリテラシー宗教感覚面白い融合例だと思ったのでここに記録に残そうと思う。

2024-04-06

anond:20240406083319

県庁所在地なのに駅から見事なシャッター街スロープが琵琶湖畔へ延びている、と一時期は名高かった

2024-03-31

とにかく田舎での暮らしが怖くて震えている

現在地方にて1人暮らしをしている20代の男。

まれ育ちは都内社会人になって数年を経て地方に転勤となった。

ここでの生活は本当に怖い。

買い物はイオンスーパーで事足りる。

近所付き合いも問題ない(あまりないが)。

仕事内容も人間関係問題ない。

最大の問題点は病院がないことである

総合病院小児科併設の内科クリニック、眼科クリニック、耳鼻科クリニック。

これしかない。

県庁所在地まで行けば大学病院もあり、ここよりはクリニックも多いがそれでも地元に比べれば少ない。

選択肢がないのだ。

俺は既に都内にて人生初の胃カメラ大腸カメラと胆、膵、肝、腎のエコーをしており異常はなかったため消化器についてしばらくは問題ないが、大学病院やがん連携拠点病院にて10年以上研鑽した医師検査を行う消化器内視鏡クリニックなんてここには存在しない。

総合病院の消化器内科医師が少なく経歴も載っておらずこちから選ぶことはできないようだ。きっと内視鏡AIも搭載していない。

胃がん大腸がんになれば早期発見できずに確実に死ぬ

耳鼻科ファイバースコープ設備を持っていない。総合病院への紹介が必要らしい。これでは20代、30代の若者がなる咽頭がんを早期に発見することができない。都内にいた時は定期的にかかりつけの耳鼻科にて鼻炎や喉の痛みを訴えてファイバースコープをしてもらっていたがここでは気軽にできない。

咽頭がんになったら早期発見できず確実に死ぬ

内科クリニックはおじいちゃん先生小児科担当のおばあちゃん先生のみ。人柄は良いようで評判も良い。

しかし、熱を出して通院した際に血液検査をせず喉を視診してリンパを軽く触診しただけで「喉かぜだね〜」と診断した。地元病院では不安症な俺を気遣い、熱がある時にはいつも血液検査をしてヘモグロビン白血球CRPの数値を見てくれた。ここではそのように親切な病院はない。

白血病になれば早期発見できず確実に死ぬ

そう。

この田舎では大病を患えば確実に死ぬのだ。

「気になる症状があれば病院に」とは言うが、ここにいる医師たちは「何かおかしい」という症状がなければしっかり診ない。

若ければ尚更である

「何かおかしい」という症状が出た際には既にリンパ転移や肝転移を起こしているため確実に死ぬ

まさに「医者に殺される」という状況である

しばらく移動はないため数年はここで暮らす必要がある。

俺は一人っ子で他に兄弟はいないため、絶対に親より先に癌で死ぬことは許されていない。

以上のことから待遇も良く人間関係にも恵まれているが、仕事を辞めて都内に戻ろうかと考えている。

給与待遇が下がっても病院の多い都内に住みたい。

田舎病気になれば助からない。

ここはアフリカと一緒。

2024-03-24

anond:20240324180125

東北都市部の話じゃないのそれ?

三重には喫茶店なんてオシャレなもの県庁所在地の津であってもないぞ。

マクドくらいならあるけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん