「大都市」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大都市とは

2024-06-07

anond:20240607182710

「わざわざ子育てしづらい都心固執しておきながら子育てしづらいとか寝言ホザくな」っていうのは分からんでもない。

バカの一つ覚えみたいに大都市に寄って行くから子育てしづらいのは当たり前。

でも田舎でまともに育児しながら暮らせる仕事ってあんまり余ってないんだよな。

田舎のそういう仕事は既に先客で埋まってるんだよ。

から都心を離れたところでそもそも仕事にありつけなかったり、

局長時間通勤で引き続き都心で働かざるを得なくて時間が減るだけって事になる。

子育て出来る余裕がある収入を求めたら大都市に行くしかない。

この辺は国家構造ミスってるよな。

でも人口減少が確定している現在田舎を維持するのはコスト無駄から都会に集中しろ」って主張する自称現実派って多い。

そうなったらもっと育児環境なんか悪化していく。

そんな状況で婚活支援いくら頑張ったって少子化対策にはなりづらいよなぁ。

2024-06-06

anond:20240606163631

ごめん。純粋にわからないので教えてほしいんだが

女性が過剰になりそうって予想、どういう理由で言ってる?

考えたけど「未婚女性大都市部、未婚男性地方部にいてアンマッチ」ぐらいしか思いつかなかった。

色々と調べまくったので検索結果が偏って出る用になっちゃってて(レコメンドクソ杉)みつからない。

教えて下さい m(_ _)m

2024-06-05

熊本市バスへの「Suica捨てるのにくまモンIC継続なの?」という疑問について

自身はこの件に関して外野だが、「同じFeliCaベースICカード」という括りでは無いことはオレでも分かる。

熊本市バスの5社がFeliCa採用して自ら発行して自らの管轄内で使うだけのくまモンICと、他社で発行されて持ち込まれカードの決済をやらなければならないSuicaカードは、システム構成が全く別だ。

他社との連携部分は当然他社側に合わせなければならない部分もあり、そういう部分で「大都市システム維持のために地方しわ寄せが来る」という話になる。

じゃあ、国がシステム更新にも補助を出せば良いのかというと、今度は「地方にはオーバースペックシステムを県外ユーザーのために税金で維持するのか」という話になるわけで、どっちにしても不公平感はある。

というか、総人口がこれから激減する日本ではSuicaユーザーも減っていくことが確定してるわけで、Suicaを捨てられない大都市圏はともかくオーバースペックで身の丈に合わない地方Suica固執する必要性なんかそんなに無いよね。

からJR東日本も「Suicaスーパーアプリ化」なんて掲げて既存顧客からより多く搾り取る方針に切り替えつつあるわけで。

というか、サービス開始から20年以上経ってるのにいまだにJR東日本管轄内ですら在来線特急券Suicaに紐付けてチケットレスで乗ることすら出来ないのが不思議しょうがない。

Suicaってホント通勤ラッシュ捌くためだけに作られたんだなぁ。

2024-06-03

anond:20240603175544

え?

普通電車ロングシート車両割合ってどんどん増えてない?

地方ですらクロスシート車両どんどん減ってるよ。

新車両が基本的には大都市新規調達されて、古くなるにつれてどんどん地方に下げ渡されていくからそうなってんだろうな。

そのうち地方でもクロスシート普通電車なんかなくなるんだろうな

anond:20240603172409

首都圏地方大都市しか住んだことないから他の地方分からんけど、首都圏特に人が過度に集中するところでは礼儀正しくないというか薄情だよね。

アメリカなど主要先進国都市部も似たようなもんなんだよなあ。

逆に言えばアメリカあたりで助けてくれる程度には日本人も助けてくれる。

日本人の「礼儀正しくない面」がやっと外国人にも見え始めた

ホッテントリに上がってた記事を見てそう思った。

首都圏地方大都市しか住んだことないから他の地方分からんけど、首都圏特に人が過度に集中するところでは礼儀正しくないというか薄情だよね。

誰かが体調不良うずくまってても誰も助けないし、うずくまってる当の本人ですら他人に助けてもらおうなんて微塵も考えてない。

大阪の人が東京で遭遇した体験談でそれを指摘してた過去増田にも言い訳が並んでそれに沢山星が付いてた。

やれ「異性に下手に声をかけたらハラスメントの疑いをかけられる」だの「東京はそういう所だ」だの。

別に同性の他人が困ってたって助けようとしないし、地方大都市でも東京ほど酷くないにしろ似たような傾向はある。

外国人という「お客さん」には今まで取り繕った外面見せてただけで、人口減少やらオーバーツーリズムやらでその外面を取り繕う余裕すらなくなってきてるというだけの話。

これから先しばらくは、国策通貨安で安い日本外国人がお手軽に楽しむ流れはそうそう変わらないだろうから、どんどん化けの皮が剥がれていくんだろうな。

anond:20240530085213

東京の中のドブ臭い地域にわざわざ突入するのはお上りさん社畜というのが相場なんだわ。東京に長く住んでいればそういうところはできるだけ避けて生活する術が身についてるもの。 

まあ、避けて生活しなければならない時点で大都市の敗北と言えなくもないが、それは東京に限ったことでもないのでゴニョゴニョだよねロンドンパリニューヨークetc

やっぱり軽井沢箱根伊豆高原三浦半島かどこかに引っ越そうかな。東京まですぐ出て来れるし。

2024-05-30

anond:20240530065636

東京のズルいところは、大都市だけじゃなくて地方内包してるってことなんだよね

中央線沿いだの奥多摩だの、古い街並みや下町文化名刹神社仏閣、自然、その辺も味わおうと思えば大概東京の中にある

2024-05-29

anond:20240529160843

別に負けはしないよ。

元々首都圏通勤ラッシュを捌くために作られたんだから、その目的は今後もキチンと果たし続けるだろう。

地方大都市ぐらいなら今後も便利に使えるんじゃないかな?

必須でもないのに無理に抱え込んだ末端地方ギブアップして棚ぼた的なシェアが減って本来あるべき姿になるだけ。

2024-05-27

プロ野球16球団可能なのか候補地はどこか都市圏人口から考えた

プロ野球チームを16球団にすると言う話が昔からある

もう一つ球団を作るなら、新潟松山静岡熊本に建てると言う話である

プロ野球は平日の夜も2-3万人を集めるという前提に成り立ってるスポーツなので、Jリーグとは違いある程度の人口必要となる

それは可能なのか都市雇用人口から考えてみようと思う

都市雇用圏については、少しデータが古いが以下を参考にした

大都市雇用人口ランキング(2015)

https://soozy.hatenablog.com/entry/2019/10/27/141239

まず、

そもそも16球団(現状プラス4球団)は可能なのか

②16球団にする場合新潟松山静岡熊本という位置妥当なのか

と考えてみよう

結論から言うと、

①に関しては可能、②はダメになる

そもそも16球団可能なのか

可能だと考えてる

◉前提1

プロ野球チームで最小の都市圏はおそらく広島都市圏であり、人口は143万人である

次点仙台都市圏が161万人なので、とりあえず150万人の都市人口があれば成り立つということになる

◉前提2

プロ野球には保護地域というものがあり、

保護地域における全てのプロ野球連行事の独占権が球団に与えられるため、他球団と競合しない位置に作るものとしようと思う

そうなると、150万人いてプロ野球球団が現状ない都市圏はどこか?となると、

京都草津都市圏 280万人

岡山都市圏 153万人

があげられる

そうなると単一都市圏でチームを持てそうなのは京都草津都市圏と岡山都市圏になる

次に都市圏は重なり合ってるものなので、上記かつプロ野球チームがすでにある地域を除いた都市圏で、都市圏の隣接により150万人を超える地域を考えてみる

挙げられるのは

浜松都市圏(113万人)+豊橋都市圏(67万人)=180万人

富山都市圏(107万人)+金沢都市圏(75万人)=182万人

宇都宮都市圏(110万人)+水戸都市圏(69万人)=179万人

である

豊橋都市圏は中日ドラゴンズ保護地域ではあるので、ドラゴンズとの交渉必要とはなりそうである

そもそもプロ野球保護地域問題度外視するのであれば、東京都市圏大阪都市圏名古屋球団を増やしてしまえば?と言う感想も正直ある

東京大都市圏は3530万人で5球団なので1球団あたり600万人はいるし、大阪は1207万人で2球団なのでやはり600万人、名古屋は687万人で1球団である

保護地域を避けて球団分散させたいなら岐阜都市圏82万人のところに球団建てて名古屋都市から人を引っ張ってくればバッチリであるがとりあえず考えないものとする

以上から都市人口だけ考えると、候補地としては、

京都草津都市

岡山都市

浜松豊橋都市

金沢富山都市

宇都宮水戸都市

ここのどこかになる

候補地の新潟松山熊本静岡のうち、条件を満たした都市が実はないのである

以上の候補地は地域分散をしたいというNPB側の意図があって選ばれたんだろうから、それ+人口圏の大きさを鑑みて5つの候補から4つを選ぶとなると、

京都草津(空白圏で最大の人口)

岡山(四国に近く高松都市圏82万人や福山都市圏75万人と合わせると悪くない人口)

浜松豊橋都市圏(npb静岡希望交通手段が確保されている)

金沢富山都市圏(npb希望日本海側っぽいか

ら、球場までのアクセス難ありそう)

となる

元増田土地勘ない地域も多いので、色々追記してくれると嬉しい

2024-05-21

はてなって慶應に対する認知ヤバい

田舎ものの弱男だらけだからか、慶應揶揄するブクマ多過ぎ。

内部生は皆1回は留年する→実際はストレートで95%は留年せずに大学卒業する。酒の席での与太話を本気にするな。

内部生は馬鹿しかいない→実際には、大学で入ってきた奴の方が大学の成績も悪い。非コミュ大学入学の奴が、内部生で留年するような5%の層より上にたって満足してるんだろ。

金はあるが子供バカな家がいかせる→小学生地頭()が良くないと幼稚舎は入れないし、中学普通に中学入試偏差値75とかだった奴とクラスメートでやっていけてる。

というか関東私立小に馬鹿はいない。関西は知らんけど。

内部生は上級階級東京出身者なら、どこの私立でも公立出身者でもあんなもん。田舎と一緒にすんな。

打倒しないといけない存在→そのまえにお前を搾取してる官僚を生み出す東大からやったら?

福澤諭吉がうんぬん→そもそも家がどうこういう前に家の周りにイオンくらいしかない奴が言ってるだけだから東京以外でも大都市はこんなもん。ど田舎なのが悪い。

三田会うざい→実際は、宮廷のほうが他者に対してのひけらかし度は強い。三田会は内輪で盛り上がってるだけ。

高校選択でもだいぶ違う→雰囲気や母校に対するスタンスが違うだけで皆同じ。どうせ大学同じ学部行くんだし。

2024-05-11

東京10年目、ようやく地域性みたいなもの理解できてきた(?)

区のね

 

なんか23区って23区から、あれを基準にすると例えば足立区への評判の悪さとかりかいできないんだ

一時期千葉県の柏にいたけど、あそこは評判悪くなかった

一方で松戸の評判は悪い、なぜ?あっちのほうが東京近いじゃん

 

そんな疑問があったが、どうやら「中心街の外側に評判の悪い地域存在する」という法則に気づいた

言い方は悪いが、確かにスラム街大都市の周辺に常に存在している

もちろん地域に罪はないのだが

「金を求めて中央に来た人のうち、落ちぶれた人が中心から離れていく」や

「金を求めて地方から上京してきたが、地価が高いので中心から離れたところに居を構える」のようなとき

それは発生するらしい

しかしこれは

家族ができて家を購入する必要ができたため中心から離れたところに引っ越す」

というモチベーションともかぶるので

スラム距離」と「ベッドタウン距離」が被ることがある

被らないと上手いこと層になる

 

中心街ーーースラムーーベッドタウンーー通勤限界ーー地方都市ーー

 

みたいな感じだ

 

それで、「中心街」は東京においてどこか?というのが分かるのにすごく時間がかかったと思う

今は「千代田区中央区、港区品川区目黒区渋谷区新宿区豊島区文京区」あたりで大体良いんじゃないかと思う

言ってしまえば山手線が走ってる領域

 

ここに住むのは基本金持ちか無理をしてる人か、狭くても気にしない人たち

良い悪いというわけでもないと思う、一長一短

治安はたしかに良い、特に南側、良いというかこれが普通という感じだけど

 

世田谷区杉並区練馬区中野区板橋区北区荒川区台東区墨田区江東区大田区あたりは

ベッドタウン距離スラム距離が混ざっている

とんでもなく治安が良いところもあれば、評判が悪いところもある

だが総じてとても住みやすいところが多い

自分は5年以上中心エリアに住んでいたが、一個離れたほうが街は住人向けに特化していると感じた

飲食店の量なんかが段違い

ただし通勤はめんどくさくなる、各駅満員電車に最低でも20分は揺られる羽目になるからそれは考えもの

 

足立区葛飾区江戸川区、そして神奈川川崎区は、ベッドタウン距離なはずなんだけど

土地問題(水害など)で忌避された結果スラム距離けが残ってるんじゃないかと思う

常磐線の影響で松戸までそれが伸びているのかもしれない

個人的に分からないのが市川市、あと草加川口新座とか

まり悪い評判を聞かないのでイメージが薄い

川崎市イメージが悪いが、川崎区以外は明らかにベッドタウン距離になっていて、よく知られるようにタワマンで溢れ返っている場所もある

船橋市柏市流山市まで行くとスラム距離を超えるためかなぜか平和な印象を受ける

まあこういうのって全部中心街の引力から発生するわけだな

 

そんな偏見にまみれたゴミ日記

2024-05-10

anond:20240510111132

大都市に集まってる皆のせいだろ

それ以外にあるかよ。

痴漢で困ってる人も、痴漢してるクズも、他人事としてスルーしてる人も、何とかしようと頑張ってる人も、大都市圏に住んでる全員に責任があるよ

2024-05-05

北海道出生率大都市レベルに低い問題

いい加減にしろや……

良いのはイメージとかよく分からん好感度ランキングだけか?

弱者男性道民からすると、この劣等出生率=結婚出産ハードルの高さは許せないんだけど

2024-05-02

anond:20240421132347

トンキンって、すでにベトナムとかタイトフィリピン首都と比べたらボロボロ田舎町って自覚ないよな

それどころか中国大都市よりもトンキンの方が発展してるとか思ってそう

まぁ普通に考えて、最高の学校がある場所にはそれを支えるカネ・人・物・環境があり、その分野で優秀な人が定着しやすいはず。

すると…

 

東京大学東京) 公立最高峰

慶應大学東京) 理系最高偏差値

東京藝術大学(東京) 美術音楽最高峰

辻調理師専門学校大阪) 料理最高峰

 

やっぱ大都市に偏る。

もちろん分野によっては〜が最高!みたいなことはあるだろう、あぁあるだろう。

しかし「地方最高!」と言うためには、最高峰を目指す我が子が家を出て行かないで済む教育環境必要なのだ。(これは大都市例外でなく、「海外行かないと最高じゃない」が定着するかも)

教育に金を投下しろ

2024-04-30

山間部や離島で重度の医療ケア児が生まれたらどうするか

山間部は天塩山地日高山脈山麓部。

島は沖縄本島みたいな医療設備が整った地域でなくもっと離れた島々。

例えば南大東島小笠原母島24時間介護必要医療ケア児を授かったら

両親は大都市移住してアパート介護に勤しむようになる。

田舎医療環境の不備を言い訳介護放棄したら刑事罰を受けるからな。

田舎が恵まれてない地域だなんてとんでもない。

家族全員優良健康児の恵まれ一家けが享受できる環境だと分かるよな。

2024-04-26

判明してるけど大っぴらにしにくい事柄知的興味を感じる

例えば「ブラックホール自治体

https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20240424d.html

大都市人口を吸上げる一方で人口供給する能力に劣ることは以前から分かっていたことだが

こうしてデカ報告書が出るまで大っぴらに知られることはなかった。

都会に住む多くの人々にとっては口にしたくない不都合な事実だったからだ。

こういう、調べれば分かることだけど都合が悪いのであまり広まってない事実が好きだ。

他には

児童虐待犯人は7割が男性だが、子供が死んだ事例では女性が7割になる。女性による虐待子供死ぬまで見逃される傾向にある

とか

アイヌ民族は元となる民族鎌倉時代大陸オホーツク海沿岸に由来する民族征服することで成立した

とか

2024-04-25

anond:20240425163907

大都市部で田舎地方都市話題を取り上げることは皆無ってことなのだろうか

anond:20240425143605

歩いてる大人不審者で間違いない

 ← 東京その他の大都市の真ん中でこれが言えたら勇者と認めよう

anond:20240425110136

「(田舎に)帰ってこい」と言っていいのは、経営者社長っていう立場の親だけだと思う。

東京大都市で働いているより利益を与えられる物がなければ、それはただの親のエゴワガママ

2024-04-21

anond:20240421194330

流石に六千円かかる地域って珍しい部類では?

大都市しか上映してないやってるマイナー映画ならまだわかるけど

2024-04-20

anond:20240420044823

人口数十万で都内へのアクセスは悪くなくて商業施設は充実した地方都市」を田舎と呼ぶ連中ってさあ、そもそも都市部しか自分念頭に無いのな。で、都市部の中で比べたら東京などの大都市よりは都市度が低いという程度のつもりで平気で田舎よばわりするのな。 

もはや日本には都市部しか無いみたいな感覚なんだろうなあ。 

一度本物の田舎を見に行ってみろよな。田舎って文字通り田んぼがあるんだぜ。知らなかったろw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん