「うまい」を含む日記 RSS

はてなキーワード: うまいとは

2024-06-07

子供の頃は烏龍茶がほんのり苦手でずっと飲んでこなかったのだが、最近飲む機会がありその時めっちゃうまくてそれから常備するようになった

烏龍茶うまい

anond:20240607124421

良かった視聴率も評判も現在台無しですよね。

おもしろかったという客がいま擁護してますかね。自分うまいと思っていた料理ウンコが混ざっていたと知った気分と同じじゃないでしょうか。

ちゃんとした客ほどバカを見たような気分になっているんじゃないでしょうかね。それこそ、作品擁護スタッフ擁護があまり出てこない理由ではないでしょうか。

セクシー田中さん原作者告発ブログが出たときは「ドラマおもしろかった。でも原作者脚本を手掛けた9話10話の脚本微妙だった」という意見もありました。

いまもそれを言ってる客(非客)はいますか?とてもいえない状況になりました。次のドラマは中止。日本テレビおよびスタッフへの誹謗中傷批判は続く。社長謝罪する。まぎれもないビジネス失敗です。

では次にビジネスを失敗しないためにどうしたらいいでしょう。フェアにやるのが簡単合理的です。原作に忠実というオーダーがあるなら忠実にやればいいだけです。それがダメなら最初からオリジナルでやればいいだけです。コストリスクを考えたまっとうなビジネスならそれが1番まちがいないです。

2024-06-06

論理性が大事だと強調するのって、多分理性が云々というよりは会社員道徳にどっぷりと浸かってるんだと思う。会社員でなくとも、目的を共有してる組織構成員というか。

会社なら第一には儲ける事が大事だろうし。

飲食ならうまい飯を追求したいだとか車屋ならもっと速い車を作りたいだとかのロマンもあるかもしれないし、あとはよりよい労働環境の実現だとか社会貢献みたいな副次的ものもありつつ、主要な所で言えば多くて5つくらいの目的に絞られそう。

目的が共有されてればあとはそれを実現する方法論を追求するだけでいいから、論理性・合理性だけを気にしてればいい。

でもそれはそういう組織商売世界みたいな限られた社会でだけ通用するものであって、別に世界中で目的が共有されてる訳じゃない。

いるけどね。日本国民たるもの〜理性に生きる人間たるもの〜みたいな人も。

人権思想ですら本当に共有されてるかどうか怪しいもんだし。目的じゃなく手段であって、自分さえ困ってなきゃそれ以上に機能しなくとも別にいいと思ってるかもしれない。

論理性以前に、前提となる価値観だとか目的が共有されてなきゃ話にならない。

コミュニタリアニズムと徹底した個人主義のそれぞれを信奉してる二人が、各々が思う「よりよい社会」のどちらが正しいか論理的に議論しても平行線しかならない。前提が違うんだから

まず互いの前提となる価値観目的確認して、それが衝突するかどうか、すり合わせる余地はあるか、そうやって前提を共有して、論理的な話はそれからだと思う。

まあ確かに論理おかしいせいで話が通じない事もあるかもしれない。ただそれが全てでもない。論理大事なんだけどそれはあくま手段であって、まず目的がなきゃ何の訳にも立たない。

辛いのは嫌だから運動せずにダラダラする。

これ自体はごく論理的な判断だ。

これを間違ってると思うなら、それは「論理性に欠ける感情的判断」だからじゃなく前提となる怠惰な態度が気に食わないだけだ。将来での悪影響を考慮し、一定以上の摂生を心がけるべきだ、という前提を当たり前に相手自分と同じ目的を共有してると思ってるか、この一規範を疑うべきもない真理である信仰しているか。いずれにしても、合理的な指摘ではなく一価値観への非難に過ぎない。

って思う。ネットお気持ちお気持ち言ってる人を見ると。

ペプシうまい

あの安っぽくてわざとらしい砂糖の味がだんだん好きになってきた。

今までそれを認めたくなかったがもう改宗する。

ペプシ大好き。

うぉォン!新しいゆず胡椒を半額でゲッツしたぞぉ!

ま、普通にうまいから

多用は禁物だけどね

納豆とか冷ややっこに良い。あと鍋。

anond:20240605133938

今日モーニング寄ったけど途中で調子悪くなってどうしてもトースト1枚を半分に切ってあったうちの片方しか食べられなくてもう半分残してきてしまってめちゃくちゃ罪悪感ある

びっくりドンキーです

店員さんごめんなさい……食べられなくて残してすみませんと言おうか言うまいか迷って結局やめた

言ったとこで自分気持ちのためにしかならないけど、くよくよ考えるくらいなら言えばよかった

家族は布団で会議聞き流しながら別のことしてるし

友達自分ゲームしながら関係ない動画観てるし

マルチタスクうまい人たちうらやましい

自分ゲームだけやっててもぼんやりしてミス連発するのでかなしい

作業用に映画流し見してたら作業も手につかず映画の内容も曖昧大事なシーン見逃すし散々だった

自己レス:結局のところ、わがまま放題したいって言う感情かも

良い奴隷になるためのあれやこれやについて微塵も羨ましくないし、それを大層なことのように言う人を理解出来ないのは、

書いている通り、奴隷であって、わがまま放題でないことを知っているかである

(運が悪い人だと奴隷労働中に死んだり、FIREしたと思ったら奴隷時代後遺症健康面に暗雲とかあるある)

 

新卒プロパーで、いわゆる辞めたら再就職難しそうな働き方している社員に寄せる感情は、複雑なところである

その選択肢自分には無かったことに対しては、多少、思うところもあるが、

外資メガベンチャーだと突如何を言い出すかわからんし、

(財閥系の)メーカーだと何を言い出すかわからないはないにせよ、別にわがまま放題ではないなぁ・・・

(社内ニートで鬱とか、無限出向から転籍とかあるしな)

 

公務員については身内・知人が公務員(と元公務員)で自分にできる気しないの一言で終わりです

まぁ応募できるポジションがあればもしかしたらするかもだが、公務員務まる人は日本のどの組織でも大丈夫ですわ

  

 

さてそれらと違い、なかなか金にしにくいこと商売にしてる人、INが少なくとも余裕で生活が成り立つ人がワイ的に妬ましいのは、

わがまま放題しているように見えるからだろうな

 

あと、労働から完全解放されているガチ金持ちあんま周りにいなかった、

金になりにくいアートを本職にする人(漫画ゲーム製作などマネタイズやすジャンルは含まず)や、

高給で慈善分野のお仕事をする人が周りにいなかったのも理由ひとつかもしれない

 

まぁ、親がゴン太で労働から完全解放されているガチ金持ちなら2人くらいいて、寂しそう・覇気がないってのは感じたが、

同じくらいゆとりがある友人や、金がなくても暇がある友人と、数ヶ月単位海外旅行に行くとかよくやってましたわ

子どもの頃、クルザーにも乗せてもらったし、なんやよくわからないバイクも貰ったな

いま思えば、某リアリティショーの西海岸不動産屋を営むゴン実家の生まれのパッとしないDJみたいな雰囲気はあったが、

良い奴隷になるための訓練をありがたがるバグった人もいるくらいなのに、労働から解放されているんだから

これを不幸って言ったらどういう状態なら幸福なんだよって気がしたが・・・

 

ーー・・・アレだわな、自分価値をおいているやりたいだけしかやらず、『ありがとう』『刺激になった』を貰えて、お金に余裕がある人よな

幸福な人ってさ

 

まぁパッとしないDJも誰からも『ありがとう』『刺激になった』を得れてないってことはないと思うんだけど、たぶん身内のDJに対する👍判定が厳し目なんでしょうな

なんやかんや第三者リスペクト感謝より、身内のリスペクト感謝

 

しかし、ワイも高給で慈善事業分野でうまいこと働けないもんかな~

あるいは宝くじが大当たりして、下手の横好きでやっている雑創作だけやって暮らしてぇわ~

 

でも家でひとりで仕事してるとこうやって自分のことだけ考えるんだけど、外出て大変な人を見ると、

家がない人の支援、重たい障がいがある家族がいる人に休息の支援、重たい障がいのある人のQoLをあげたり、選択肢を広げたりもやりたいとも思うのよな

 

高給で慈善事業分野でうまいこと働くのと、下手の横好きでやっている雑創作だけやって暮らす貴族的な生活、辛い立場の人の助けになれるだったら、

辛い立場の人の助けになれるが自分価値観の中で最も価値があるけど、

 

何にせよ、自己コントロール能力をなんとかしなきゃいけないと改めて思いました

anond:20240606010606

美しい人というのは、ただそうであるというだけなんだ。

それも悪くないけど、本当に好きなのは「おしゃべりな人」。

うまいおしゃべりができる人は、常に何かを「しんている」んだ。

 

アンディ・ウォーホル

東京出生率をあげるのが不可能理由

ちゃごちゃややこしいことは考えなくていい。

その理由は、東京が「娯楽」と「仕事」に特化した街だからだ。

から、「家庭」に割くリソースが無い。

楽しいこと、うまいもの、良い男良い女、いろんな人たち、楽しい仕事やりがいのある仕事、高級取りの仕事…。人生に多少余裕がある人たちが、東京に住んでて、ありとあらゆる誘惑がある中で、わざわざ「家庭」を省みようとする人なんていない。

その点、田舎は「娯楽」も「仕事」もパラメータが低いから、「家庭」に矢印を向ける人も多い。

東京という街が、「娯楽」と「仕事」の街である限り、「家庭」パラメータの「出生率」が上がるわけがないのだ!

anond:20240606003607

高知だってそうだ

まりに閉鎖的な田舎であることを嫌って西原理恵子広末涼子高知を出たが

「鰹がうまい」というだけでそのデメリットは全て相殺される

ただし、高知を出なければ幼い頃から食べ慣れた鰹が他と比べどんなにうまいものか知ることができないのだ

2024-06-05

本当にシンプルに、焼いた鯖ってうまい

ご飯と鯖と豆腐海藻サラダ、これがマイおうち夕食の最高到達点

一口食べるたびに、ありがとう気持ちが溢れ出す

そう、鯖の脂のようにね(どやぁ)

anond:20240604223053

うまいもんもまずいもんも、怖いことも楽しいことも、悲しいことも嬉しいことも、一緒に体験してやるよって赤の他人が誓いを立ててやるよって言ってるのを、嬉しいと思わない人間がどこにいますかってはなし。

なるほど、これか

これがやたらと彼氏彼女やら結婚やらに拘る人との違いか

こんな奴いたら仲良くても真っ先に距離置きたくなるタイプとはそらいくら話しても相容れんわけだわ

anond:20240605075618

結婚できるかどうかなんて押し方がうまいかどうかだから

それ以外の部分でクズ聖人かなんて千差万別だわな

anond:20240605055627

はああ?

いや、あいつ年間スターランキングTOP5だよ?

セルフブクマ証明してもらったんだけど、

ブクマ数でもそんな感じなの?

うへー口がうまいわけだ

anond:20240605045208

更に横で混乱させたら悪いんだけど、

単語だけ拾ってると思われて草」って書いてるのは夜勤増田

「口がうまいってのは、単語だけ拾って会話してちゃ成立しなくて」って書いてるのが、このツリーで話してた増田でしょ

2つレスがついてて片方が夜勤増田煽りから自分区別ついたんだけど、

発達障害増田には難しいかもね

anond:20240605043006

口がうまいってのは、単語だけ拾って会話してちゃ成立しなくて

相手の心情まで読み取って誘導してるって意味で書いたんだが

おまえの解像度の低さからすると単語だけ拾えればうまく立ち回れると思っちゃうんだろうな

二次元人を見たかのような違和感がすごいわ

単語だけ拾ってる奴があんな風に人を転がせるわけないだろ

馬鹿に思われるからその思考を押しつけてくるな

anond:20240605015807

幼児増田は何書いても意味不明読めない見えない分からないとしか言わないし、前3単語くらいしか見てないから、その程度ならうまいことシステムプロンプト作れば行けるだろ

幼児教育愛情について

うちの子供は、多分発育?発達?が他よりちょっと早い。

この前、保育園で送迎時間が被るママさんに、どういう教育を取り入れているのかと、ちょっと尋常じゃない様子で聞かれた。

なんちゃら式?モンテ?なんちゃらメソッド?某英語システム

矢継ぎ早に繰り出される呪文みたいな羅列。

咄嗟の時って、なかなかうまい対処ができないもので。

馬鹿正直に、いやそういう系よくわかんなくて何にも、って答えてしまったよね。

またまたそんな嘘でしょう、じゃあ何か教材?お家での過ごし方ってどういう感じ?

人の言うことを第一声「嘘でしょ」って否定から入る人、そういや昔から嫌いだわぁって思い出しながら、わー面倒臭い、と思った。

えー…教育系って言われても、あえて言うなら某ちゃれんじくらい?

とはいえ知育とか一切考えてのことじゃなく、アレは程よいおもちゃ絵本が貰えるだけだと思ってて。

月齢?発達?に合わせたおもちゃ絵本が、お金さえ払えば勝手に送られてくるって便利よねーありがたーい程度の認識で加入してる。

届いたら子供はい、って渡して、最初ちょっとだけ一緒に遊んで&読んで、後は収納に入れとくから勝手に遊んでね&眺めてね、っていう。

一緒に遊ぼう、もしくは読んでくれと持ってきたら応えるけども。

YouTubeだってなあ、結構頻繁に見せてるしなあ。

あ、でも内容だけは確かにちょっと知育意識はしてるかも知れん。知育界隈に怒られるレベル意識だけど。

動画からの吸収、割と半端なくて。ありがたいなーすげーなーと思っている。

子供動画依存するタイプじゃないのは、幸いなのかなとは思う。

ママさんの追撃に、どう答えれば角が立たんのだろうかなあと思いつつ、かといってうまい返しも出てこず。

いやいやほんと何にもしてないっす、全然そういうの分かんなくて、と愛想笑いで逃げようとしたが、正解ではなかったらしい。

子供可能性を潰すのは、虐待ですよ!」

ただ送迎時間が被るだけの接点の人間に、ガン決まりの目を向けて、そういうこと言えちゃうかー……と遠い目になった。

曖昧に笑って逃げました。

保育園知育とか教育かに傾倒するのも分からんし、幼稚園ならまだしも。

3歳くらいまでの子供の発育状況なんて、標準から余程に外れていなければ、年齢重ねりゃ誤差の範囲に収まるもんだと思っている。

可能性、なのかなあ。うーん。

言ったって、うちの子、そんな天才だとか言い出したら笑われるレベルだと思うよ…。

この年頃なんて、上も下も振れ幅大きいんだから、上にちょっと多めに振れてるのは珍しいことでも何でもないだろうと。

我が子は可愛いので、放置するつもりなんて欠片もないけれど。

知りたい学びたい吸収したい、という要求には応えているしこれからも応えるつもりだし、年齢や状況に合わせた諸々の環境は我が子が独り立ちするまできちんと整えていくつもりだ。

それは親の務めだと思っている。

十で神童、十五で才子、二十過ぎれば只の人。

真理だと思っているんだけども。

そういうこと言うと、子供に期待しないなんて、子供可能性を信じてあげないなんて愛が無い、って言われるんだろうか。

可能性、潰してんのかなあ。

幼児教育無駄だなんて言うつもりは毛頭ないし、やりたい人はどうぞご自由に、我が家特に興味ないです、というスタンスですが。

思ったよりもなんかちょっと気にしてるのかも知んない。

anond:20240605001058

あーそれ八つ当たりだな

あい商売の奴らって、何も言い返してこない奴を見定めるのだけはうまい普段殴られ慣れているから)

増田ストレス解消の道具にされたんだろうな

で、まんまと店に文句言わなかったから目論見通りってわけだ

2024-06-04

anond:20240604230731

あれ?気づいてない?中立第三者だと思ってたのは俺だったんだけど

からうまい」ってお褒めの言葉を頂いたんだけど

理解できてない?

anond:20240604225656

これはうまい

まんまと騙されてるじゃんw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん