「野党」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 野党とは

2024-05-28

anond:20240528102531

自分らで作った法律の隙間をついて無意味にするような自民と我々は違います、と行動で示さないと

野党支持者もこれを擁護してたら駄目だろ

安倍のやることは何でも擁護するネトウヨと同じじゃん

2024-05-26

anond:20240526133603

行間を読めないワイからすると、野党の不甲斐なさを叩いているだけで、どこから自民党を支持しているとは読み取れないんだけど、

書いてない情報行間から読み取れる、真実に目覚めた日本語を正確に読み取れる普通の日本人にはそう読めるのか。

在日日本人として日本語勉強を頑張ろうと思いました。

米山「党としてはパーティ禁止法案は出しますが、自民以外の政党パーティ問題とは思いません」

立憲支持者「党内でもいろいろな意見があって、それを競い合わせてよりより政策を取れるのは立憲だけ!」

枝野「消費前減税は悪影響が予想される為、絶対反対です」

立憲支持者「枝野は立憲内自民議員裏切り者!今すぐ辞めろ売国奴!」

 

この間、わずかに1日である

  

こんなんだから立憲は支持できないんだよな。

自民攻撃する為にダブスタを導入するのは立憲に限らず野党伝統芸だからもう許容するとして、

自党内に対してすらダブスタで都合のいいように敵味方設定して内ゲバしてたら、得するのは自民だろ。

執行絶対体制を取って、異論者には言論リンチも辞さないことで、党としては首尾一貫した姿勢を取れる共産や、

山本太郎以外が空気なおかげで、実質山本太郎が唯一絶対正義の礼賛体制であるれいわの方がまだマシに見える。

はー、本当クソクソ。脱糞スカトロファックですわー。

2024-05-25

消費税減税しないのは正しいと思うけど、

じゃあ立憲が自民政権交代して何してくれんのってニーズに応えられないと政権交代する意味ないよな。

消費税減税で財政パンク 立民・枝野氏:時事ドットコム

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2024052500399&g=pol

まさか経済政策は何もせず、ジェンダー関連とかの政策だけやるつもりなんだろうか。

正直それなら自民の方が良いと思ってしまう。

自民政策は今苦しいけど、投資立国方針アメリカの利下げ待ちは基本的に正しいからだ。

あといわゆる野党支持者は目先の金しか考えられないほどの貧乏人だから消費税減税を期待してるのが大多数だと思ってる。

そのあたりの対応はどうするんだろう。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASS5T20PPS5TUTFK004M.html

他の野党禁止にしなかったので一人だけ悪目立ちしちゃいましたね

anond:20240525153945

そもそも、「今裏金を渡せば、即物で利益還元してくれる与党」と、

「将来、与党になった時に利益還元してくれる野党」の構図なので前提からしてフェアじゃないんだよね。

から立憲は自民党パーティー献金だけを禁止にする法案提出にしておけばよかった。

前提条件がフェアじゃないのに、自民党と同レベル規制を自党にも課しますって言ってる時点で、

自民にいいように操られていることに気づけよあほって感じ。

anond:20240525082515

俺はそれを野党論法と名付けている

○○だと言われかねない

○○だと言わざるを得ない

2024-05-24

増税メガネとか下痢便首相とか…。

そうやって人を口汚く罵ることに成功体験与えたくないよなぁってだけで野党投票したくなくなる。安倍の「こんな人達」のそれはそれでどうかとは思うけどさ…。

anond:20240524101904

自民党設計した社会ですよ

自民党女性設計するよりはリベラル野党男性設計した方がよくなるのではないでしょうか

政治資金不思議議論

企業にも政治活動自由がある

ということで政治資金の透明化がこばまれている。これは立憲も同じことをいっているようだ。

しかし、ここではパーティーの話をしているのであって、また、パーティー券を買ったことがわかるとどこにまずさがあるのだろうか?

例えばA社が自民党パーティー券を買うと、それは私企業であれば問題ないはずだ。しかし、それが国会議員親族企業であったりすれば、へーっと思われるだけの話で、そこで消費者などがどういう行動をとるかは、まさに消費者経済活動自由だろう。

立憲のほうもよくわからないところがあって、立憲のパーティー券を買う企業いやがらせを受けると困るというが、それはそうなっているほうがおかしいので、もし工事などでそういったことが行われているのであれば、裁判でも起こすべきだし、野党にそのような配慮をする企業があるとはあまり思えない。

また、支出先で相手がわかるとよくないというが、国会仕事立法だ。立法過程でそのようなことがあるのか?

日本議員ちょっと行政踏み込みすぎているような気がする。それが当たり前なので、例の北海道勘違い議員のようなひともでてくるのだろう。

行政仕事行政が行い、確かに議員はそれをウォッチするということになるが、やたらといろいろなひととあい、それが秘密といわれるとどうなんだと思ってしまう。

2024-05-23

予算キリ下げて軍拡方針かよ

→さっさと政権降ろせグズ野党

メルケル辞めたらロシア侵攻、メイ辞めたらブレグジット

上川?辞めたら台中戦争準備中臭い

フラグが立ちかけだが碌な野党がねえ

台湾の親英米潰せ

anond:20240523183624

野党支持者の言う嘘よりは悪意がないから誰にも迷惑かけていない

立憲民主党は『悪夢民主党政権』を終わらせろ

いつまでも悪夢民主党政権』と見るや自民よりマシだった!と信心深い旧民主党信者のみならず当の旧民主党党員まで頓珍漢な事をフカしてばかりなので、いい加減お前らに幻滅して自民しか支持できない私が正解を教えてあげますね。

悪夢民主党政権』を終わらせられるのは旧民主党政権しかないんだよ!

自民ガーなんて言っても何も始まんないの!

あの朝日新聞アンケートでさえこれだけ自民政権やらかして弱っても野党は更に期待できないってばかりだし支持もない事に真摯に向き合えよ!

悪夢民主党政権』はお前らが思ってる以上に根深い事と、民主主義と言うシステムをいい加減受け入れて支持を得る努力をしなさい!

なんで悪夢って言われ続けるのかって、旧民主党政権が終えたあと、自分たち反省して次はこうします!と旧民主党が打ち出しもしなかったばかりか、そのまま解散して自分達の過ちを、改善点を有耶無耶にしたのが全てなんだよ!

野党支持者は野党を育てろと言うけど、その育つと言う行為を自ら放棄したのが正にこの行為だろ!

旧民主党旧民主党政権真摯反省して次へ向けて動いてたら悪夢悪夢で終わらなかったんだよ!

解散してしれっと立憲やらになったのは悪手だったけど今からでも立憲がそれを引き継げば良いだけのこと!

反省すべき点はたくさんあったよな!?寧ろボーナスステージくらいあっただろ!?

最初評価のあげ方なんて自分の愚行を次はこうしますって真摯有言実行していけば上がるんだから特に最初最初なんてわかりやすい事ばかりなんだから、しっかり拾ってチャンスにしろよ!

とりあえず『悪夢民主党政権』の都合の悪いところから全力で目を逸らして、自民よりマシだっただのとか言うのは支持を得る上で本当クソの役にも立たないからその辺の駄犬にでも食わせておきなさい。

支持率上がらないのは自民情報操作だのキモい妄想もその辺に吐き捨てなさい。

その陰気な自民ガーはいつまでも親離れ出来ない子供駄々と一緒だから、支持上がるわけない。自民頼りの批判で『そうだ!そうだ!』と出てくる声は支持じゃない。自民嫌いが集ってるだけの烏合の衆だ。はてブでもできる。立憲はいつまでも自民おんぶに抱っこですって幼稚な表明してるだけ。

そのくせ選挙結果裁判結果が都合良かったらこれが民意だ!とか噴き上がるでしょ。

その超自己都合な一喜一憂ほんと子供ダサいからもう卒業しなさい。

もちろん今回みたいな裏金問題やら自民不正は指摘したら良いけど、自分達の努力をしないと支持が上がらないことはほんと肝に銘じて。

あとこう言うこと言うと、自民には言わないとか自民モーとか言うバカが必ず湧いてくるのだけど、自民出し抜きたくないの?

自ら自民と同レベルに下げるようなこと言ってどうすんだよバカ

自民は悪い奴だー!って言うならその悪い奴と同じレベルで語らせたら本末転倒だろ。

少しは大人になってくれ。

原発動かすな→電気代高いふざけんな

これは流石に頭クラクラしてくるんだけど

なんで野党ってこうなの?

バカ相手にしたらバカしか共感してくれないじゃん

国民がみんなバカだと思ってるのかな

anond:20240523182103

女性オンリー選挙で選ばれたのではないにしろ知事レベルでは、太田小池国会議員で言えば、与党高市野田上川野党蓮舫辻本あたりが最高最上位最高レア限定品質の上澄みof上澄みなのが本邦の女性政治家の現状なので、どれだけ下駄履かせたところで…。

政治資金パーティー禁止法案提出の立民、大串博志選対委員長パーティー開催へ

野党仕事はあらゆる一貫性整合性を投げ捨てて自民党を責めることであって自分達を律する必要はないし、

派閥政治でも裏金パーティでも企業年金でもカルトとの癒着でも民間人への訴訟恫喝も好きにすればいいし、

それをマスコミ有権者問題にしないんだけど、それはそうとして少しは隠す努力しろ馬鹿

2024-05-22

anond:20240522214311

安倍特に顕著だけど、それやったところで野党が「責任」の解釈をどんどん変えるだけだし、辞めて殺された今でも「安倍は何一つ責任を取っていない」って叩かれ続けているし、岸田はそれを見て「自民党の」内閣総理大臣が「責任」を負う意味なんてないって割り切ってるんじゃないの?

anond:20240522112013

いや本当、まともな野党がどうとか言ってないで、みんなとにかく選挙行って与党維新とかネタ政党以外に投票してくれないか

少し前に国民が「自民党議席を減らす為に立憲と調整」ってニュースが流れてきて、国民に求めてるのは、そう言う党利党略じゃなくて、是々非々で良いことには賛成し、悪いことは正す姿勢なんだよなぁって思ってイラッとした。

しかし冷静に考えてみれば、ここ10年くらいで是々非々を掲げた政党は、みんなの党国民、泉体制の立憲等になるんだろうけど、どこもかしこ鳴かず飛ばずで、みんなの党勝手崩壊国民前原とき離脱を止めることもできずグダグダ、立憲は共産並の支持率と言う体たらく

やはり野党と言うのは、与党のやることなすこと一挙手一投足一呼吸にまで全てに反対し、何かやれば拙速・数の暴力、何もやらなければ無対策・無戦略と叩き、言葉恣意的に切り取って失言に仕立て上げ、有権者与党に対する悪感情を煽ってなんぼの商売なんだなと思い直した。

そう言う意味で、国民方針変更は正しく野党的な振る舞いであり、立憲が最大野党として国民に歩調を合わせられるかが注目の点になる。泉は野党党首としての真価を問われているぞ。

政府が(検討/決定/支持)、野党批判

いつもの構図だけど、立憲で共同親権セキュリティクリアランスみたいな国民からの反発が大きい法案にはほいほい乗っかるのに、どうでもいいところで突っかかるのでどうもポーズしか見えないんだよな。先進人権民主主義大国韓国を見習って、多数決なんて野蛮な方法は止めて、横暴に暴力解決しようよ。

2024-05-21

anond:20240521185928

横だけど、野党がしてることを教えて

anond:20240521184720

社会福祉を充実させたのも自民だし男女平等を推進してるのも自民

野党何もしてないんだよな

そりゃみんな消去法で自民投票するよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん