「独身女性」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 独身女性とは

2024-06-07

anond:20240607183029

独身男性言及したのみであって、女にも独身女性にも触れていないのだが?

たまに日本語ガチ不自由勢が現れるのが増田エンタメである

anond:20240607182820

てことは、結婚前に亡くなる女性独身女性寿命に含まれていないんだね!

anond:20240607152834

男が結婚しようとしないせいで子供が増えないなら女性だけで子供を育てられるように支援しようって話なんですけど

独身女性から税金取ったら意味ないでしょ

何言ってんの?????

日本語わかります???

anond:20240606170622

> 独身女性がその皺寄せを受けてどんどん結婚出来なくなっている

これって例えばどんなことが起こっているの? 不勉強申し訳ない。

育休・産休あおりを受けて一人当たりの仕事が増えて他の人の可処分時間が減っているみたいな話?

低賃金なのはどうかと思うけど、これって大半は旦那がいてその収入に頼れる既婚女性が小遣い稼ぎ程度でやってるんじゃないの?

だとしたら、全然共感しないし寧ろ諸悪の根源だとすら思う。

独身女性だけなら応援するが。

こういうの、労働ダンピングってやつだよね

シルバー人材センターとかでも起きてる現象

昔どっかの教授(さえぼうさんと訴訟になった人だっけ?)がこういうのを『セレブバイト』と揶揄していて、その人の他の発言はともかく、それに関しては正しいと思った

スキルのある人材が、家庭に主な稼ぎ手が他にいて食うに困らないのをいいことに安請け合いして低賃金で働くから

自分収入だけで生きていかなきゃいけない人達が巻き込まれ迷惑するんだよね

図書館職員、7割以上が非正規生活できないほど低賃金」 待遇改善求め、関係団体集会

https://www.bengo4.com/c_5/n_17635/

日図協では、学校図書館職員対象に、2023年11月から2024年1月までウェブ調査したところ、893から回答を得た。回答者のうち、女性が9割以上を占めており、年齢も40代と50代が多かった。

8割以上の人が司書資格を持ち、教員免許を持つ人も3割いた。しかし、正規雇用は2割を切っており、回答者の6割が、配偶者など自分以外の収入源が主な世帯収入であると回答している。

独身女性なのに写真を飾らないのは変」というやりとりはあったのか

相棒女性一人暮らし宅に「写真立てが無い……妙ですね」て言ってて、しゃ、写真、立て…………???となった女性一人暮らし


約500万のインプレッションを稼いでいるこのツイートだが

実際にこのようなくだりは存在しなかったのではないか?という疑惑がある

あれだけ再放送の多いドラマで熱心なファンも多い作品であるにも関わらず、「どの回だっけ?」 「そんなのあった?」 「ググったけど分からない」というばかりで具体的にどの回だったか誰も分からないのだ


X以外の場所で有志に質問してみたところ、それはおそらくseason2(2003年放送)の「ベラドンナの赤い罠」 ではないか、という指摘があった

https://thetv.jp/program/0000001095/1/

これは常軌を逸したヤンデレファザコン女性犯人の回で、

家の中に女性とその父親写真がたくさん飾ってあるのに母親写真が一枚もないことを右京さんが奇妙に思い、それが事件解決ひとつきっかけになる、というくだりがある

それをながら見して聞き間違えた上に「寂しい女の一人暮らしなら写真を飾って少しでも華やいだ部屋にするものだ、そうしないこの女性はどこかおかしい」というニュアンス脳内補整してしまったのではないだろうか

そう勘違いしたとしても2003年放送のものであれば画質的にかなり昔の回であることは明らかで「昔のドラマってこんな酷い台詞があったんだね」と受け止めるのではなく「ちょっと待って!今こんなこと言われたんですけど!ショック!!」と言う風なリアクションを取るのは色々違和感があるが

聞き間違いやうろ覚えのまま批判的なツイートを垂れ流す人ならそのくらいのことをしてもそれこそ妙ではないのだろうと思う


ツイートを見た人の中には、

写真カメラで撮ってプリントするのが一般的だった時代の初期回の再放送ではないか

「以前は置いてあった写真立てがなくなっている、といった何かしらの前提があるのではないか」と推測している人もいたが

中には2024年の今、相棒の最新シリーズ放送されていると勘違いした上で右京さん(とテレビ朝日ドラマ班のスタッフ)があまりにも古い価値観女性への偏見を垂れ流していると思い込んでカッとなり批判している人も多数見受けられる

また、「私は自分家族写真は飾っていないけど推し写真は飾っている」とグッズ自慢をする者、

コナンくんや金田一もよく変な認定するよね」と探偵あるあるを語る者もいるが

もうひとつ意見、それは元ツイートは『相棒』ではなく『臨場』の一場面ではないかというもの

2010年5月26日放送された回で、刑事たちが亡くなった女性の部屋を捜査するとあまりに殺風景で中でも写真類が一枚もなく違和感を覚えるシーンがあるそうだ

原作小説が描かれたのは2002年でそれを踏まえるとそこまでおかしなやりとりではない


ここまで伸びているツイートだが投稿者特に訂正や補足をするつもりはないようだし、「ベラドンナの回ではないですか?実際のやりとりはこうですよ」だとか「相棒ではなくて臨場だと思いますよ」といったツイートはおそらく全く伸びず

「右京さんが酷い発言をしていた」ということだけうっすらと皆の記憶に残り、何かの折に「でも確か相棒って独身女性への偏見助長するドラマなんでしょ?w」と嘲笑されるのだろう


半年ROMれ」と共に「ソースを出せ」という言葉も失われつつあることを感じることが多い

「確かめる」という行為コスパが悪く、「調べる」というのは必死になっていて馬鹿馬鹿しいと冷笑される行いで、

信頼に値するものは「広まっているかどうか」で、広まっているんだから真実なんでしょう、と受け止められてしま

ガレだって普段あんなに嫌われているのにふとした拍子に信じ込まれしま


嘆かわしい!……といいつつ、「写真立てのくだりって再放送の度に突っ込まれてるよね~」というようなツイートも見かけたので本当に存在している回なのかもしれない

我こそは相棒マニアだ!という方、該当回があれば教えてください

2024-06-06

anond:20240606122811

対立しない限り全部やればいいのは自明でしょう。

っていうけれど、「子育て支援」は未婚化対策と、割と明確に対立するからなあ…

既婚女性子供を育てながら働きやす社会にしたがために、独身女性がその皺寄せを受けてどんどん結婚出来なくなっているのは明白。

2024-06-03

anond:20240603214110

嫁氏のお友達にはそういう独身女性多かったよ。みんな妙齢になってしまったが。

2024-06-01

anond:20240601092059

独身女性でも叩かれる

とにかく「女が高額の趣味のものを買うこと」が気に食わないっぽい

anond:20240531205103

異常独身男性だ!何歳くらいから後悔し始めたのか教えてほしい。異常独身女性候補より。

2024-05-27

anond:20240527102831

そうか?独身女性への風当たりも相当なもんだと思うが。男は売れ残りクリスマスケーキなんて言われたことないだろ

同じ「40歳非正規独身」に対する世間イメージについても、女性では「そう言う人も普通だよね」となるのに、男性だと「この人やばくね?大丈夫?」と見られるだろう。

2024-05-22

なんで既婚男性独身女性不倫だとこうも女側も悪い事を否定したがる人間が多いんだろうなあ

既婚女性独身男性不倫だったら、独身男性側が庇われるなんて事は絶対にないのに

2024-05-21

婚活男だけど30過ぎてくると結婚相手選択肢上方婚しかないんだけどどうすればいいんだ?

 35才年収700万円。上場企業で働いてる底辺弱者男性増田だけど

女性下方婚をするメリットがない」って増田投稿を見て驚愕してる🫨


男で35を過ぎたら婚活相手候補基本的上方婚しかないんだわ


 独身女性年収独身男性よりはるかに高いことはよく知られた話だ

実際俺の婚活で並行してる女性もそんな感じの人ばかりだわ


 1人は同い年の女医北陸の方の医学部医学科出たらしい)さん。総合病院で働いてるらしい

身長は俺より高い。年収も俺より高いだろうって感じ

 もう1人は3つ上の地方ゼネコン社長令嬢。親の会社事務をしてるとのことだ

どっちも俺より格上だわ


 女性にとって下方婚メリットないんだったら、結婚してもストレスが双方にかかるだろうし、付き合いやめた方がいいかもなあ

 妥協して20代後半くらいで年収4-500万円くらいの格下の女を選んだ方が全体的として幸せかもなあ

togetterまとめを600個ほど作ってみておもったんだが、togetterって非モテ男と独身女性割合が多すぎね?

非モテ独身女性が喜びそうなネタを投下したときだけPVの伸びがぜんぜん違う。

ちなみにコメント欄では非モテ男がよく喋るが

独身女性が無言で対立意見にだけいいねをつけていく。

なので、独身女性勇気を出して喋れば

すごい数のいいねが集中するから

はてブにいる限界独身女性なんちゃってフェミちん◯騎士togetterコメント書いた方が承認欲求満たされるぞ。

2024-05-18

anond:20240518114911

70歳以上の出産経験のない独身女性切り捨てたら世の中かなりうまく回ると思う

日本のガンがこの層

2024-05-17

他人男児女子トイレに入れるインセンティブなんてなくね?

anond:20240516221255

まさにこれだよ

みんな個人主義になったんだ

痴漢防止に男が協力するインセンティブがないように

他人の子供のことを気遣うインセンティブなんて女子トイレ利用者にはない

ましてや触らない痴漢が出現したように

トイレの音を聞くだけの変態男児が出現してもおかしくはない

生涯独身女性も多いわけで

百害あって一利なし

2024-05-16

anond:20240516095749

ほんそれ それを言ってた女性二人リアル知り合いにいるけど、どっちも共同生活経験がない独身女性だった

お前の世話をする羽目になる周囲になんかメリットあるのか?とは言えなかった

2024-05-11

『虎に翼』って持て囃されてるけれどモデルの人が二度も結婚して5人も子供を産んでるって時点で全然好感が持てない…

独身女性ドラマも増やしてくれよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん