「メンヘラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メンヘラとは

2024-06-03

anond:20240603173135

ほんとそれな〜笑

増田非モテも、マチアプで初マッチして舞い上がってしまったら、同じミスを犯してしまいそう笑

 

このアプローチで女を食えるヤリチンは、相当に顔とスタイルと声がいい人だろうね〜。その上で、相手は既婚者か非モテ女か地雷女メンヘラ女。

そして、ヤリチンでも本命相手にこのアプローチはしないだろう。笑

弱者男性思考の歪みに反論する

弱者男性が言いがちなことに対していちいち真面目に反論してみる企画

優しい男よりも暴力的な男がモテる

これは明らかに間違ってる

現実では暴力的な男よりも普通に優しい男の方がモテている

っていうか暴力的な男が好きなのは頭の悪い底辺DQN女だけであり、普通のまともな女は優しい男のほうが好きだろう

なお、ここでいう優しい男とは小さな変化によく気が付き、相手気持ちにも敏感で、気遣いスマートであることを意味する

相手の気持を察するのが苦手なう自己主張も苦手なコミュ障は優しい認定をされることはない


弱者男性認知の歪みは、おそらく過去経験と酸っぱい葡萄理論によって形作られたものだと思われる

すなわち、弱者男性過去いじめられるか何かして「社会性のある普通に優しいまともな男」のことまでDQN暴力的な男だと誤解するようになった

加えて、非モテ弱者男性は内心で女性を見下していながらセックス相手を求めるという二律背反を抱えており、酸っぱい葡萄理論無意識適用した結果「彼氏のいる女はもれなく底辺DQN女」といった認識形成した

こういうプロセスで、弱者男性は「優しい男はモテない」などという間違った考えを身に着けたのだと思われる

現実は優しい男の方がモテているし、彼女のいる男は大概彼女に対して無類の優しさや気遣いを発揮しているし、女を殴るような男に寄ってきているのは底辺DQN女か自己肯定感激低のメンヘラだけであるし、弱者男性別に言うほど優しくない

ブサイクのおしゃれは無駄

恋愛においてブサイクかどうかは関係ない、清潔感の有無が問題なのだ」といった言説を見た弱者男性が言いがちなこである

弱者男性は「清潔感というのは生まれ持ったステータスに他ならず自分のようなブサイクはどれだけ努力を重ねようが清潔感を身につけることはできないし恋愛はできない」等と盲信している

言うまでもなく清潔感の有無と顔面レベルは全く関係のない概念である

イケメンであっても清潔感のない男はいるし、ブサイクであっても清潔感を身につけることで普通に恋愛謳歌している人もいる

まず、恋人のいる男だって坊主頭にして眉毛も全剃りすれば非モテ弱者男性と同程度の顔面レベルをしていることがわかる

ただ、普通の男は「どういった服装をしていると他人から好感度高まるか」ということについて小中高大の間にしっかり学んで把握しており、他人から見られても恥ずかしくない髪型服装選択するスキルが備わっていると言うだけの話なのだ

大半の非モテ弱者男性顔面レベル普通である

ただ、スキンケアを怠り肌が汚くて、眉毛も整えないから全体の印象としてアホ面になっていて、歯磨きが下手くそなのか歯も黄ばんで汚いし、髪の毛もろくに櫛で梳かさず、髪型もみあげが伸びた気色悪い髪型をしていて、表情も暗くてのっぺりしていて、いい歳して英字のプリントされたシャツを身に着け、着合わせをろくに意識せずに使い古した真っ青なジーパンを身に着け、フケの付着した似合わない四角い眼鏡を装着しているから不気味な印象になっているってだけの話である

いま彼女を連れている人だって中学高校時代に似合わないファッションをしたりしてきちんと恥をかきながら「周りからどう見られるか、どう見られたいか」を学習して今の外見にたどり着いている

非モテ弱者男性の外見は努力不足の賜物である

令和になっても「ただイケ」なんて死語を使うのは本当にみっともないことなので、そのあたりきちんと自覚すべきだろう

協力求む

弱者男性が言いがちなことを募集

他にもあれば追記反論考えてみます

anond:20240602193320

太りたくないのに太る人ってなんで太るのか本当にわからん。食べることすら我慢できないって人間としてやばいメンヘラなんだろうか

anond:20240602115333

>>メンヘラ「ゲーッホゲッホゲッホゲーーホ!ゲーゲーゲーゲー!!」

ビックカメラ

anond:20240602153026

これについてるアドバイスとそれを受けての非モテ共のメンヘラ女顔負け卑屈反応を見れば分かるけど、やっぱ非モテ弱男はメンヘラ女と完全同質。

奴らの目的相手言葉の完全否定自分が何を言っても離れていかない人探しなので、どれだけ言葉を駆使しても全くもって意味がない。

反面、否定をせず、肯定というよりは受け入れて離れていかない、なんやかんや接触をしてくれる人間には一撃で落ちるのも多分メンヘラ女と全く同じ。

試し行動の権化のくっだらねえ生き物やと思うかもしれないが、同時に死ぬほど単純で扱いやす人種でもある。

anond:20240603082648

かに女は恋愛経験がある人が男の割合より多い傾向は認める

でもさ

幸せ恋愛をしていない、むしろズタボロに傷ついた

恋愛はいもの、という思い込みがある

恋愛をしていないというのは、ステータスコンプレックスしかなくなってるように感じる

人と向き合うかじゃないのかな

彼氏しか関わってないメンヘラ女さんだったら、ホモソでキャッキャしてるチー牛の方が良い人生なんじゃないか

2024-06-02

anond:20240602212635

あなたの下方にいる存在を具体的にイメージしてから言ってくださいね

メンヘラアル中ホス狂とかですよ?

もちろんあなたに養ってもらうことが目的あなた愛情なんて少しもありませんよ?

anond:20240601191103

わかる

ひどいね

お母様、自他境界線がないメンヘラだね

離れて正解だよ

情があるんなら工夫する必要があるけど

私は見事に病んでしまって、生活費食糧の工面のために実家と関わる必要があるけど

本当は自立したい

anond:20240602193320

誰か芸人奥さんに「ハゲたら離婚」と言われていると話していたな。

自分はそういう概念ないんだけど、

けっこうあるんじゃないか

でもまあ中年女性で痩せてる人はかなりの確率醜形恐怖メンヘラなので

長期的なことを考えると、中身がいいと思っているんなら考え直しても良い気がする

弱者男性怨嗟の鳴き声ってメンヘラ女の死ぬとか殺すと一緒なんだと思う

でもそれの解決方法ってハグしたり手を握って俺はここにいるか大丈夫って相手が満足するまでやってる他がないんだよね

その怨嗟いくら言葉肯定しても否定しても、感情で言っても論理的に諭しても全く効かねぇんだ

インタネで、仮に現実ででもメンヘラ女みたいに見た目は良い事もあるって状態がほぼ見込めない弱男のメンヘラ女みたいな構って構ってアピールが報われる可能性は限りなく低いんだ

さすがに作家の身勝手わがままが過ぎないか

原作では朱里短大に進学した設定があるが、本打ちでは、同設定に関して、

短大に進学するよりも専門学校に進学する方が近時の 10 代、20 代としてはリ

アリティがあるのではないか」、(短大進学の原因となっている)「父親リスト

ラはドラマとしては重すぎるのではないか」等の議論を経て、高校受験の際に、

父親が勤める会社不景気になり、母親から高校公立いいんじゃない?」

と言われて本当は友達と一緒に制服かわいい私立校に行きたかったけど、「う

ん、そうだね」と笑って受け入れたという設定に変更する旨のプロット案を送信

した。

2023 年 6 月 12 日、上記プロット案に対する本件原作者の返事として、かわい

制服私立高校に行けなくなったことなどは「心底どうでもいい」ことである

原作ジェンダー要素も逃げずに書いて欲しい、制作サイドは短大での設定を

避けているのか?といった趣旨記載がなされた文章送信された。

このあたりとかさ、媒体消費者の違いを全く考えてないよね?漫画よりはるかの多く人に届き、より安易エンタメ性が求められる民放ドラマジェンダー要素だの何だのみたいな小難しい話を扱える訳ないじゃん?

 

父親リストラみたいな重い設定もいらないし、4大でも定員割れあたりまでの現代で、短大なんてのが身近じゃないのも極当たり前の指摘だし、テレビで放映するには不要な要素でしょ。

 

他の部分までいちいちあげないけど、もうどこもかしこも「メンヘラお気持ちお察し強要私様第一クソ地雷女に振り回された一般人」の苦労が滲んでいて気の毒ですらあるよ。出版社は今後はもう少し人間性とか加味して連載を決めるようにした方が良いんじゃね?勝手SNSお気持ち披露して関係者の顔に泥塗るような地雷メンヘラに振り回されないようにするためにさ。

anond:20240602170417

それ着メロなっても起きれなかったらどうなんの?

俺昔インフラ仕事で深夜でも電話で叩き起こされて対応しなきゃいけない職だったんだけど

耳元に着メロ音量最大にした社用携帯置いてても全く起きれなくて配置転換された事あるんだけど

俺みたいな奴がメンヘラ彼女と付き合ったらどうなるんだろう?

anond:20240602115333

昔の知り合いの彼女メンヘラで、深夜に電話がかかってきて「今すぐきて!来なかったら死ぬ!」とか、車で助手席に乗せてたら急に「もう降りる!停めて!」と言い出して、まだ停車してないのにドアを開けて降りようとしたとかいう話を聞いた。

anond:20240602161038

からDV男を持ち出したのもそのクソ男が好き好き大好きなメンヘラ女を持ち出したのも君じゃない

そもそもそんな話は君以外にしてないのよ

から一人だけ話が食い違ってんの

一人だけ別の話をし続けてるから

anond:20240602154313

結局家父長制は全然関係なく、「別に女に限らんやろDVだって外面は良いわけで」も間違いでちゃん相談できてないメンヘラ女の問題、ってことでいいってこと?

anond:20240602153026

お前らはそうやってすぐヨシヨシされるの待ちに入るよな

じゃあ死ね、近づくなって言っても諦めない執念深いところまでメンヘラ女と同じでビビるやで

にゃるらって何で嫌われてんの?

ニディガにハマって追っかけてたら生みの親的なポジションにいたのでフォローしてnoteとか読んでたんだが自分感覚オタク界隈の温度差にビビったので教えて欲しい

なんつーか自分メンヘラかつオタク的な人間なのでnoteとかXのポスト読んだりしても「あーわかるわ」的なスタンス特に嫌悪感とかもなく薄っすら好意を抱いてるくらいの立ち位置なんだが、ニコニコとかで超てんちゃん出てきたらにゃるらに対してのアンチコメをちらほら見るので「えっ、何でそんな嫌う要素ある?」って思ってしまった

オタククリエイターって割と好意的とまではいかなくても毒にも薬にもならない感じでなんとなく受け入れられたりしてるのに、ことにゃるらに限って拒否や拒絶される強度が高い理由は何だろうって

ゲスクラにいたとか聞くしプチ炎上みたいになったのも知ってるけど、それが理由ってのも薄いと思うんだよなぁ(炎上の前から悪評は聞いてたし)

メンヘラ元彼女がやったこ

メンヘラ彼女「もうしんでやるんだから!」

そう言って一味唐辛子を一気飲みして

メンヘラ「ゲーッホゲッホゲッホゲーーホ!ゲーゲーゲーゲー!!」

メンヘラ「ぶおい!せなかさずれ!」

俺「はぁ(はぁ?)」

メンヘラ「もっどだ!ごろずぞ!」

こんなやつだった

二度とメンヘラとは付き合いたくない

anond:20240601213927 anond:20240601211934

このブクマカはもちろん2次創作愛好者の腐女子考察解釈という名の二次創作も愛好しているぞ

b:Id:hilda_i原作解釈はめちゃめちゃする方だけどフェチとかエロとか以外の部分を書くためにしてるわ。台詞ひとつとってもキャラ性格なら言う言わないあるし。エロ場面はほぼ決ま()きってるから他の場面で凝るというか。 

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200710062135

 

b:Id:hilda_i 勘違いされてるけど、「その二人が付き合ってると見なせる理由」とかの為に考察してないから。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200710210132

 

 

再放送

キミは原作者じゃないでしょ

アレな腐女子たちはエロ妄想を「原作そのまま」「原作準拠」「解釈」「考察」と呼んでネットにばら撒いて挙句フェチの違いごときメンヘラって暴れたりするのやめようね

原作そのままだったら単なるコピーであって二次創作じゃないからね?

一部共通点はあるが絵柄含めて別物である独自性が認められる(ひとめ見て原作と別物とわかる)から二次創作なんだ

自分解釈妄想ではないと

なぜか誰も彼も確信しているのか気になるやで

ブクマ&ブクコメにも

わたしめっちゃ原作解釈するけど」「そのCPらしさ」とかあった

それで誰が困る訳ではないけど

ねぇ 狂信者たち それなんて新興宗教

信じたものしか救わない、否、

信じるのすら救わない 神さまに

それでも今日もすがるのさ

ああ有り難い

・・・みたいな

(推奨技能 : 日本語ラップ)

anond:20240602092934

実際に男が暴れるかはともかく

男のメンヘラ病院側が受け付けてないの分かってない奴が多すぎる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん