「ゴシップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ゴシップとは

2024-03-28

ジャニーズ宝塚羽生結弦松本人志大谷翔平

芸能スポーツの感度が低い私の中ではこれらのケースは等しく有名人組織ゴシップなんだがみんなそれぞれになんらかの違いを見出してるんだな。

みんな自分思い入れがあるものに対しては信じたくない一心なのか早まった結論を出してるように思う。この人でさえこんなこと言うんだ、みたいな。

あとさして思い入れのないだろうものに関してはみんな容赦ないw

2024-03-24

anond:20240324094851

不倫被害者とか被害者保護文脈ならわかるが、全く無関係人間のくせになぜか加害意思を見せてるのって自分立場理解できてないよね

いきなり不倫してる人は死ねって、かなり自他境界を超えた反社会的言動だよ

そもそも他人の私情にあなた無関係なんだから

政治報道世界情勢なんかよりも年がら年中、芸能人不倫ゴシップばかり視聴してるとこうなるのかもしれないけど

2024-03-08

年とってもご近所・嫁姑ゴシップ系の女性漫画見る人間にはなりたくないもんだな

ゴラクビックコミック劇画とも違う。あれらの劇画にもない臭さ時代遅れ感が画風ににじんでるのがあの手の女性漫画

今じゃ80過ぎでも最新の美少女デザインのガワで受肉する時代なんだからあん漫画読んでるのってよっぽど保守保守な人なんだろ。

年をとればああい漫画が好きになる、ってのも多分間違った三段論法から来た思い込みだと思う。

子供アンパンマンのような情報量の少ない絵が好きだったのがジャンプを読むようになる。

若者演歌きじゃなくても年取ると演歌が好きになるという流れがある。

この事実悪魔合体的推論が、年齢に比例していずれはあん女性漫画を好むようになるという推論だ。

しかしまあ、漫画に限っていうなら当時流行った絵柄を好むようになるってだけの話じゃないのかね。

今の年寄りは昔から、今から見れば年寄り臭い漫画を読んでたというだけでしょ。

「わし」が年寄り専用の言葉よりは単にその一人称が主流だった世代用語というべきなように。

俺は生きれたとしたら90歳になってもきらら読んでると思うし。

なんといってもああい漫画読むやつって自分が醜い精神容姿になったのを自覚したうえで、自分より優れたやつを見ると嫉妬で耐えられなくて、自分と同等以下の人や物で周囲を固めたいって発想から、同じように醜いものを扱った漫画を好むってことなのが、受け付けない。

そういう後ろ向き人間にはなりたくないもんだね。創作物でぐらい自分より優れたものに囲まれていたいものだね。

2024-03-04

東国原英夫氏「文春に勝訴した男」テロップクレームあなたたちは文春、新潮の怖さ知らない」

https://news.yahoo.co.jp/articles/46557b3eb6de414a43f521d115dc911386841a31

ゴシップメディアは儲けさえすればそれでいいゲス連中だから内容の真偽なんてものはどうでもいい

雀の涙程度の賠償金さえ払えば他人誹謗中傷し放題なのでデマ等で中傷した場合デメリットが無い、あるいは小さすぎると言えるだろう。だからこそ罰を重くするべきだ

こういう奴らは何かにつけて「報道の自由」「知る権利」などと喚くしそもそもスキャンダルに対して煽るような文で不快感を与えることがビジネスとして成立していることがおかし

いっそ加藤青葉山中のような無敵の人候補ゴシップメディアを襲わせてゴシップメディア自体なくした方がいいとさえ思ってしま

2024-02-28

anond:20240228025607

そのとおりだよな

被害被害認識出来て、加害者が悪いことが理解できるようになった。

今の世の中で未だに加害者にばかりアドバンテージがあり、被害を受けたら次々に二次三次被害を被るのも可視化されたから、なら関わりを減らそうとなる。

昔は女は家の中に囲われ、自分の家の中の事を他人様にべらべら喋るなんてという恥の意識や近隣にゴシップとして消費されるからなかなか家の中の女性被害の正確に近いところを女性同士でもそうそう共有出来なかったが、モラハラ経済DVSNSのおかげでおかしいことだと理解する助けになっている。

2024-02-25

anond:20240225125030

ゴシップ二項対立から逃れられない思考他人を見下せた気になっている悲しい増田

ある意味ネット蔓延するアホを風刺しているようにも見える

キンキ剛の結婚記事はそこそこブクマがついてたが、退所の記事には20もなかった

世間の剛への関心はそんなもんなんだなと

元アイドル結婚したことに興味はあっても、現在活動状況には興味がない

逆に考えると、今後ゴシップに関しては話題は取れるということだ

子供ができればその話題

不仲があれば面白おかし話題にし、と

2024-02-21

anond:20240221181333

無理。

口が緩い、ユルい、漏らす、言いふらす、チャック全開ゴシップババア、ぐらいじゃないと伝わらないと思う

2024-02-20

anond:20240220190523

たかだか不倫の話をデカネタだと思うあたり完全にゴシップ脳ですって自己紹介してる

そういうの恥ずかしくないん?

2024-02-19

anond:20240219182607

週刊誌にはじめから信頼なんてないですけど?

から、信用や信頼があると思ってるのがお前の妄想なんだって

ゴシップ真実か嘘かなんて関係なく売れるの

親会社新聞なのに、新聞でやらない会社があるのはなんでだと思う?

2024-02-12

職場のある人への感情

去年の秋、◯◯さんの言い方キツくない…?もともとああいう人だと思うから気にしないでね、って退職を控えた先輩が心配してくれた。そのとき特に言い方で気になることはないです!ってこたえた。

今も別に言い方そのものは気にならないし、どんなに叱られても自分が悪いのはわかってる。一方で、裏で◯◯さん本人が不在の時に裏で腫れ物扱いされてて、あ、やっぱ周りから見てあの人キツイんだな……って少し納得して安心してる自分がいる。

だけど、すごい剣幕wとか発狂wwってまるで◯◯さんがヒスみたいに言われてるのを見ると胸が痛む。

思うに、これは同じ女性という立場ジェンダー問題の延長線上にある感情に過ぎない。男性だったらあれぐらいの言い方はただ体育会系と称されて、その“体育会系”という単語でうっすら美化が入ってた可能性さえある。それが、女性普通優しくて穏やかな生き物というレッテル世間の前提にあって、なのにあの人はハッキリ物申す!っていう構図でことさら悪く言われてるような気がしてならない。

そういうわけで、上記のシーンで傷つくのは、結局のところ私的個人として◯◯さんの人が好きゆえの結果ではない。

そうなると何が起きるかというと、職場に「嫌だったら言ってもいいんだよ」みたいな風潮があるにはあっても、これまで◯◯さんに関わってきた社員たちの(うわ〜この人とバトるのめんどくさそう…そっとしとこ〜っとw)の結果である現在の◯◯さんに対して、私も◯◯さん一生このままなんだろうな〜ハハハ…にとどめようという結論に回収されるのである。その言い方は良くないですとか、ここに関しては私は間違ってませんとか言わずに、とりあえず流しとこ〜に逃げて不誠実だとは思う。ちゃん感謝しているなら、良くないところは良くないと素直に言うのが誠実さだろう。

ただ、今の今までみんなが避けてきたぶんを私が引き受ける義理は流石にない。(◯◯さんはちょっと周りをバカにしたイジりをする傾向がそもそもあるが)話したことちょっとゴシップ的に言われて嫌な思いをしたこともあって何も言いたくないし、そもそも論、向こうもそんなに私のことを大事に思ってない。

2024-02-11

anond:20240118092427

どうしようもなく吐き出しただけの記事にたくさんの優しいコメントが付いていて驚きました。知らない人間自分語りにこんなにも心を寄せて、言葉をくれる人がいるということは私がこれからもこの世界でやっていく十分な理由となっています。本当にありがとうございます

夫がいなくなってから、もうすぐひと月になろうとしている。私はまだふたりで寝ていた寝室では寝られず、リビングテレビ電気を付けたまま毛布をかぶり、そのうちずるりと寝落ちるという夜を繰り返している。

仕事に復帰して、夫のことを考えない時間の合間合間にふと我に返っては「変なの」と小さく独りごちることが増えた。職場風景は何も変わらなくて、取引先の人は私が夫を亡くしたことを知らなくて(そもそも結婚していることも知らないだろうし)何も変わらないみたいな顔をして過ごして、あぁでも今日家に帰っても夫はいないんだっけ。外に出れば知らない人間がたくさん生きているのに、夫だけ居ないの、変なの、とばかり思っている。変なの。

親戚の人や古い友人の人が「あいつらしい死に方やな」とか勝手なことを言うのを何回も聞いて本当に腹がたった。好きなことを好きなようにやって、太く短く生きたな、夫らしいなということらしいけども。もっと生きたかったに決まってるやん。私がもしこの後すぐに何らかの理由で死んじゃったらこの人たちは向こうで仲よくやってるやろとかええ話にしそうで絶対に死んでやるもんかと思ってる。死んだら何も残らないよ。いなくなるだけ。

生活をしながら、ことあるごとに夫へ問いかける日々は続いている。

傷つけたまま逝かせたのではないだろうか。

もっともっと優しい言葉を伝えていれば良かった。

彼の人生のことを思うと、私がいなければ、私と出会っていなければ別の未来があったのかもしれないと思ってしまう。或いは、私が子どもを生んでいれば。

どこかにまだ居るのかな、ということは不思議なほど思わない。身体がない、存在しないことを日々確かめているような感じ。

まだ全然片付いていないので、家のそこここに名残がある。Excelセルコメントがポップする感じでいちいち夫の要素をリマインドされては「もう良いんだ、それは」とひとりで仕舞い込んでいる。居ないんだ、もう。

ご飯を考える時に夫の嫌いなものを考えなくて良いこと。

面白い画像ゴシップ記事シェアすることができないこと。

ねぇ藤浪と千賀がチームメイトになったよ。

このラーメン、好きなタイプやなぁ。醤油シンプルなやつ。

しかけては、返ってこないことがいつか当たり前に受け入れられるんだろうか。

まるで急に身体の一部を持っていかれたような感覚のまま、私は生きている。

2024-02-09

文春がオタクゴシップが受けると思って

中村悠一下ネタ記事だしてたけど

平常運転じゃねえか」としかリプされてないの草なんだよな

2024-02-08

anond:20240208052449

どう使うかはもちろん自由だけど、

ここを議論・学びとかテキストでのアホネタ・遊びをメインに考えてる側としては、

こういうチラシの裏系は苦手なジャンルになる

一般人ゴシップ見て誰が得するん

2024-02-06

anond:20240206131458

ゴシップ雑誌記者の"取材"と、

ネット民の垂れ流す"妄想"の違いがよくわからない

どっちも根拠がないし、架空の話ばかりだし、発言者思想想像だけだから

ほんとにわからない

2024-02-03

はてブの嫌なとこ

司書みたいな市場需要がない職や給料にこだわりすぎる

スクールカウンセラーみたいな組織屋台骨を担わないけれどインテリ感のある職や給料にこだわりすぎる

性加害の話ばかりしている

ポスターアニメの絵が性的だ!けしからん!いや表現の自由大事!みたいな話ばかりしている。

増田でおばさんキャラセックスの話ぶっちゃけると、みたいなのに3桁ブクマがつく。

夫が冷蔵庫麦茶一口だけ残して補充しない/納豆の2個パック3個パック最後の一個取り出したのに外装を冷蔵庫放置する/

夫が便座を上げたままにしている/夫にみりん買ってきてと頼んだらみりん調味料を買ってきた/牛乳買ってきてと頼んだら500円/Lのお高いものを買ってきたみたいな話ばかりしている。

ADHD治療サプリメントにこだわりすぎる

マンガとかテレビゴシップ大好き過ぎる

ややこしくなってくると「筋トレしろよ、筋トレはいいぞぉ」という。

2024-02-02

文春の山川穂高記事新潮伊東純也記事比較する

一言で表すと「文春は丁寧な仕事をしていて、新潮は極めて雑」と言わざるを得ない。

1.本人取材の有無

文春は本人に突撃取材を敢行し、山川本人の言い分を洗いざらい載せた。一方で新潮はそれがない。

新潮の方は正確に言えば「本人のマネジメント事務所質問状を投げたが無視された」が正しいが、翌営業日までに回答せよってメールをいきなり投げつけてもまともな企業なら無視する。これはゴシップメディアがよくやる手口で、「取材を試みたがだめだった」という事実を作り、「取材しろよ」という批判をかわすのが目的だ。つまりただのアリバイ行為

2.関係者取材の有無

文春は山川球団関係者にも取材している。一方で新潮はそれがない。山川と違い、所属チームが海外なのでチーム関係者への取材は難しいかも知れないが、常連である日本代表関係者や、日本に居た時の所属チーム(柏、甲府)の関係者、そして今回の女衒役とされる伊東個人トレーナーなど、いろいろ取材先はあったはずだ。

3.現場取材の有無

文春は山川が事に及んだとされるホテルの客室に実際に入り、どんな状況で事が進んだかを詳しく記していた。一方で新潮にはそれもない。ここまで比較してみるとよく分かるが、新潮記事コタツ記事と大差ないのである

4.記事発出時期の気づかい

文春は山川の事案をWBC間中には把握していたが、取材記事発出はWBC終了まで待った。一方で新潮はそれを怠り、アジアカップ間中に発出した。

からこの観点でも山川の件と比較され、「アジアカップ対戦国から差し金では」という陰謀論が一部で囁かれることになった。

5.二の矢、三の矢の有無

文春は初砲の後も次々と二の矢、三の矢となる続報を出してきた。一方で新潮にはそれがなさそうだ。あるのなら、伊東純也側の反訴に対して「まだ記事化してない内容がある」と言うはずだが、新潮から出てきたコメントは「心を踏みにじるものです」というお気持ちコメントだけ。女性からタレコミ以外に情報を持ってなさそうなのが有り有り。事実白旗宣言と言えるだろう。

まとめ

文春は、山川の件ではかなり丁寧な仕事をしていた。山川に対しても気を使っており、その結果、昨年末山川は文春記者単独インタビューに誠実に答えている。山川は文春を名誉毀損で訴える素振りすらみせなかった。

一方で新潮コタツ記事レベル仕事しかしていない。悪意があると見做されても仕方ないレベルであり、そりゃ伊東側は全否定して虚偽告訴告発まで走るよなあ、と。

2024-02-01

暇空茜は実際に歯に深刻な症状を抱えているのではないか

先日、暇空茜はコレコレの配信に出演した

その際に暇空の声質や口調が「歯抜け」「歯がない」と揶揄された

暇空出演以前から、「歯抜け」はコレコレのコメント欄では頻出語句である

コレコレは主にネット上のインフルエンサーゴシップタレコミを取り上げるYoutuberで、関係者らがよく出演する

一歩間違えれば糾弾され処刑場ともなる場なので、出演者は緊張し上手く話せないことがある

そもそも日頃からまり人と話していないんだろうなという話し慣れていない者もいる

そういった、しっかりと話せない者が「歯抜け」と称される

歯が抜けているから変な声や話し方になってしまうんだろうと

暇空が歯抜け扱いされたことは大いにネタにされたが、いやネタにしてもいいのか?

本当に歯に問題があって、お前らは病気の人を揶揄しているのでは?と疑問を感じた

暇空は自分チャンネルしょっちゅう配信をしており、話し慣れている

それなのにずっとあの話し方だ

また気になる点がある

暇空はヘルシオでの調理にこだわり、食材をなんでもくたくたにやわらかくして食べる

魚卵のような、対して噛み砕かなくても食せるやわらかいものを好む

これは高齢者など、歯が弱い人に見られる特徴だ

歯に問題、あるんじゃないのか

もし歯に問題があるとしても暇空は大富豪なので、すぐに治せるはず

少し過去ツイートを探ったら、200万円かけて歯科矯正したとの報告があった

だがその歯科矯正の内容、銀冠をすべて剥がしセラミックに変えるというもの

セラミックは銀冠以上に多くの歯を削り、神経近くまで削り、本来の歯の寿命を縮める

神経が痛むようになったので神経を抜いた結果、話しづらくなったという体験談がよくある

そしてまた気になる点

暇空はかつて歯科衛生士女性交際していたという

その割にその女性とのエピソードはほぼない

本当に付き合っていたのか

自費診療セラミック治療を受けてくれそうな金持ちの男に点数稼ぎのため一時的接待してくれただけじゃ……

暇空はその元カノから聞いた情報として「歯科衛生士専門学校は2年制」と語る

歯科衛生士専門学校はかつては確かに2年制だったが、2010年以降は3年以上かかるようになっている

2年制時代免許を取った元カノ、そんなに若い人ではないようだ

歯科衛生士離職率が高く若いうちにすぐ別の業界転職する人が多いというが、元カノは辞めずに同じ医院にずっといるのかもしれない

短期間だけの付き合いであったらしい元カノとの思い出を温めている暇空は、治療に失敗しても元カノ迷惑をかけられず病院を訴えたりしなかったのだろう

暇空の話し方の特徴は、セラミック治療失敗による深刻な問題だと認知プロファイリングして納得のいったことがある

暇空は堀口英利という人物と揉めており、彼の実家歯科医だという説をよく当て擦っており、実家とされる場所晒し行為などしていた

堀口を批判するのであれば堀口自身言動ネタにすればいいだけであり、親が歯科医だの医院がどこだのどうでもいいだろうと不思議だった

歯医者で失敗した体験から歯科医憎悪に陥って、非常にどうでもいい歯科医ネタへのこだわりが生まれたのではないか

究極的には、堀口の親に歯科医説がなければ暇空はここまで堀口にこだわることさえなかったのではないか

暇空は6億円裁判の時には出頭して本人尋問を行い、弁舌を振るった結果巨額の富を得たという

トークに自信があった人こそ、長所を折られた時のショックは大きいだろう

かつての裁判の時のように話せないとわかっていたからColabo裁判には出られなかった

自由診療で人を騙して大金を儲ける歯医者が、そうやって得た金で息子に海外留学をさせているなんて許せない、堀口家にそんな逆恨みがあったのではないか


単に話し方がおかしいのであればボイストレーニングにでも通えばいい

だが本当に歯に問題があり、回復困難であるなら、それはもうどうしようもない

顔出しをしていて「歯抜け」ではないと確定している人相手ネタで言うならともかく、ガチで困難を抱えている可能性がある人への歯抜けネタ洒落にならない

文春をはじめとしたゴシップメディア風紀委員なわけないだろ。人の失敗嘲笑したりバラされたくなきゃ口止め料払えと脅すゲス連中でしかないのに

ゴシップメディアが力を持ち人々がゴシップメディアに怯える社会を憂いているのであってスキャンダルを起こした人を擁護する意図はない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん