「非実在」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 非実在とは

2010-05-07

http://anond.hatelabo.jp/20100507085825

憲法で保障されている人権といえども,絶対無敵のものではありません。

憲法13条で,「公共の福祉に反しない限り」という留保がつけられているからです。

公共の福祉に反する人権は,その保障が後退し,他方の人権が優先することとなります。

では,公共の福祉に反するかどうかをどう判断するかというと,人権の性質によります。

たとえば本件では,表現の自由が問題となっています。

表現の自由は,先日の非実在論争でもあったように,保護を厚くすべき人権です。

表現は,憲法が拠って立つ民主主義を支える根本的なものだからです(これを専門用語自己統治といいます)。

だから厳格に判断されるべきです。

2010-04-30

http://anond.hatelabo.jp/20100430161353

てか問題視されてるのか?

非実在なんとかの時とは比べ物にならないくらい静観されてないか?

はてなブックマーカーは惰性でぐだぐだ言ってるだけじゃ?

まぁ実際はエロ18禁にしますよってだけで、

でも言い方が「18禁BL」ではなくて「BL」と一括りにしちゃってるのが反発を呼んだのではないかと。

2010-04-18

一人一票ってのなんとかならんの?

選挙なんだけどさ、一人一票ってのはどうにかならんのかなあ。

個人的には支持政党は無いんだけど、選挙には行くんだよ。で、どっかに投票するわけなんだけど、別にその政党に全幅の信頼を持ってるわけじゃないんだ。その政党が掲げている政策とか公約とかのうち、いくつか良いなあと思ってる部分を支持して投票するんだけなんだけど、なんだかどうも政党というのは一票貰ったら、もうその有権者はその政党及び候補者を100%支持してくれているとか勘違いしちゃってんじゃねーかと。もちろん、ヘタな事をすりゃ次回の選挙では勝てないって考えはあるんだろうけど、次のっていうかもう少し今を考えろって。

一票じゃなくて5票くれ。

そうなれば、なんとなくいいなと思った政党及び候補者には3票、お前らもうちょっと頑張れというところに2票入れるよ。

いいなと思った政党候補者がもっと良くなれば、次は4票に増やしてやるよ。頑張りが足りなくても、とりあえず独裁になると恐いから残り1票はどっかにやるよ。

そんで投票者個人がどういう割合で5票使ったか統計が取れるようにするんだ。5:0で支持されてんのか、4:1なのか、3:2なのか、はたまた2:1:1:1なのか解るように。

そもそもこんな時代に、1か0かなんてふざけてんだろ。政治家を100%信頼してるとかありえねーだろ。だから複数票持てるか、0.1刻みの投票が出来るようにしてくれ。

って思ったんだけど、たいして調べてないけど世界中、まともな国はみんな一人一票なんだよね。

なんのかんのいうても最終的には多数決で物事を決めるわけだから、1か0になるので、一人一票なのかな。

1か0かを決めるようになるから、例えば、非実在青年がどうだの腐女子がーロリコンがーアニメがーってのが変な話になっちゃう。結局は1もらえないなら0って事で死んで良しって事につながっちゃうんだよね。

個人的には犯罪さえしなきゃロリコンはいてもいいけど、ロリコン候補者ってのがいたとしたら、絶対、一票は入れないんだよね。まあ5票あっても自分は入れないけど。でも5票あれば1票入れてくれる人もいるかもしれないね。0.01刻みなんかが出来たら、0.01入れてもいい。

0.01あったら生きててもいい。存在していい。って事。死んでもいいって事は無い。でも1か0の世界だと、0だったら死ぬのも同じ。でもそこに1入れないからって、もう片方が死んでもいいって考える人はそんなにいないと思う。投票しない方を殺す為に、違う方に投票してる訳じゃない。もちろん殺したいなら0:100の割合で投票すればいい。

普通に投票したら、80%の支持率投票した事にして欲しい。残り20%は支持する政党以外に割り振って欲しい。もちろん残りの比率を個別で配分できるようにして欲しい。

投票率を上げたいならそういうのやってくれ。1か0、0か100なんて感覚で選ばせんな。政治家なんてそこまで信頼される仕事じゃねーだろ。かと言って、棄権っつーのも変だし。棄権が0になっちゃうのも本当は変なんだと思う。どうでもいい。という意思表示なんだから、候補者政党に等分布されるようになればいいんだ。与党が不利になるから、与党があぐらをかかないでもっと有権者国民の為に頑張るかもしれない。

なんだかまとまらん。

こんな感じの事を考えている人ってどっかにいるの?

それとも穴がありすぎて、実現するはずがないのかな。

人間アナログなんだから、イチかバチかみたいな選挙のやり方はよくないと思うんだよね。

日本に限らず、政治があんましうまくいかないのは、政治家個人や政党の問題じゃなくて、選挙システムそのものに問題があると思うんです。仕事でもそうだけど、なんだかうまくいかない場合ってのは、個人の資質とかの問題よりも、やり方とかそのものの成り立ちに問題があると思うんだよね。

1か0か、イエスかノーかっておかしいよね。

例えば戦争やるって事になったとしても、1か0の世界だと、選挙戦争okみたいな結果になったとしたら、戦争のやり方は政府が決めちゃう。あの国にはお灸が必要だろって考えて、1か0で、1の投票をしたとしても、政府が「全力でフルボッコしてやんよ」みたいな戦争になったら、ちょ・・・ってなっちゃう。もちろん政府世論の動向を踏まえてーなんて事を言うのだろうけど、数字で出てない情報だけで都合よく考えちゃうからウンコ

複数の票や0.01刻みの票があればそういうのも解り易いのに。

増税の話だって、増税するか、しないか。という1か0論なら、増税すんな。という結果になるのが当然。

複数票あれば、ちょっとだけなら増税してもいいよ。って票も取り込めるじゃん。

なんだかキリがないな。

どっかにこんな考えを持ってる人いるだろ?たぶん。いないかな。

天才プログラマーはてなにはいるんだろ?こういう考えを元に投票システムを作れたら、とても面白いと思うので作ってください。そして会社エライさんはそれを政府に売り込んでくれ。投票システムとまでいかなくても、世論はこうなってるという目安をwebで見るだけで解るものになる。

2010-04-11

20世紀非実在少年

どうすりゃいいのよ。この話題。

 

最初は爆発的に広まる

しかしデマも出回る

「こういうデマはいくない!」

「俺は情報弱者(と下にみている)を啓蒙してやっているんだ

知っていてやっているんだこっちは」

荒れる

「だから嘘は殺さないといけないっつうのデマ広めた責任とりやがれ」

「○○の方法が元から悪いから問題になった、それは責任転嫁だ」

恣意的なサンプリングでいつものウヨ叩きかよwwww

はてサ乙wwwww」

荒れる

時間がたつ

自然と興味がなくなる

(四六時中その話題にかまっていられるわけでもないわけだし)

人が離れる

荒れる

(まあリアルでも荒れるからネットだと尚更ね)

人が離れていく

新参が参入出来なくて辛酸状態に。

「なんか参入しにくい雰囲気(変換できる)だなー」

人が離れる

まとめサイトWiki)も最初は更新していたがそのうち放置状態に

今北産業

初心者ROMってろ」

人が離れる

増田エントリ投下

荒れる

あれコレなんて無限ループ状態?

「やっぱり戦法が悪いんだよ。やり方が悪い」

「お前の言い方が気に入らない」

荒れる

誰かがまとめた気になってエントリを投下

「いやーオイシイとこ取りは本当いいよねー」

「それ、つまみ食いだろ」

そして知らぬまに少数先鋭化していた人は捨て台詞

吐き捨てて去っていったり去らなかったり

ということで人が離れる

数カ月後…

そこには荒廃していた議論トピックの姿が!

 

「いつか来た道・・・ね」

人類は何度同じ過ちを繰り返せばイイというのだ・・・ノストラダムスよ!」

(以上は事実に基づいたフィクションです) 

2010-04-09

非実在ザイールに引っかかった馬鹿よりも屑の方が問題

http://togetter.com/li/12911

http://d.hatena.ne.jp/kaerudayo/20100407#p2

http://d.hatena.ne.jp/Lobotomy/20100408/p1

http://d.hatena.ne.jp/Lobotomy/20100408/p1

 なんか流れが引っかかるんだよな。

 この問題って"デマを流布させる馬鹿がこんなに多いこと"が問題にされてるっぽいけど、本来ならそんなことはどうでもいいんじゃないかね。馬鹿矯正しようがないんだし。それよりも"自分が気に入らない物を叩きたいがために無知偏見を振り回しまくったクソ共の多さ"こそが言及されて然るべきなんじゃないか。

 twitterというクソツールにはクソが集まるわけだけどそれにしたってこれはひどい。「ザイール中国人韓国人から目を逸らさせるための囮」とかいうアホはともかく「アフリカ貧乏な土人ならそれくらいするだろう」という差別意識がこれほどまでにカジュアル露出されていて、しかも誰もがそれに無自覚で、さらにそれを咎める者がいないってのは恐怖だぞ。

 それとも何か。あらゆる人間偏見に毒されてるのかね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん