「役員賞与」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 役員賞与とは

2010-12-16

法人税率の引き下げについて

野党の時代だったか戦略担当大臣?の時代だったか首相になってからだったか忘れたけど、雇用を重視なんて言っていた気がするんだが。まあ、あの党のことなので、そうでしたっけウフフフだろうけど。

法人税率を下げたところで、

法人税率下げはどう考えても、手法としては悪手だと思うんだけど、今まででも中小企業の税率を所得800万まで22%(本則30%)にしたり、それを時限措置で18%にしたり、どうやら法人税率を下げることが経済対策として行われている。それともこれって、税収を下げずに経済対策をやってますよアピールをするための手法なのかな。施行前に減税効果**億円みたいな試算アピールはあるけど、施行後の実額が発表された記憶はないし(直接的な効果はたぶん測定不能だから)。

企業の負担を軽くするなら、支払った人件費に応じて、法人税税額控除をするというほうが、雇用増大に結びつきやすいんじゃなかろうか。厚生労働行政による雇用がらみの助成金とかは不正の温床なので、例えば、給料から源泉徴収をして納付した額の数%を法人税から控除できるとかにすれば、架空雇用などによる不正は防げるし。

まぁ、この類の税額控除なんて、頭のいい官僚たちが考えて出てこない案ではないだろうから、なにか問題があって却下されてるんだろうけど。誰かツッコミよろ。

2009-02-24

公的資金株式を買い上げろという話。

経団連がまたしてもやらかしたらしい。

 株価の低迷で含み損が発生していて、本業利益を全部食われてしまっていて、赤字決算になって役員賞与が貰えないという事で、株価公的資金で維持して欲しいという主張である。無論、こんなに正直には言っていない。建前として、金融機関自己資本比率が低下して融資ができず、資金繰りに困って倒産する所が出てきているから、株価を維持する為に銀行等保有株式取得機構のような仕組みで、公的資金で買い上げろとしている。

 しかし、失われた10年の間、ダム論で企業を優遇しても、景気は回復しなかったし、融資商工ファンドサラ金といった、高金利の性質の悪い所が増えたばかりで、金融機関は、国債地方債や外債を買ってばかりで、融資なんてしていなかった。不動産デベロッパーですら、外資系金融機関からしかファイナンスができなかったし、外資系金融機関クレジットクランチを起こした後は、資金がショートして、未完成物件投げ売りやら民事再生やらでごたごたしている状態にある。

 こんな状況でPKO(Price Keeping Operation)を再びやってくれというのは、持ち合い株の含み損を減らしたいというだけでしかない。

 そもそも、金融機関や事業会社が、他の企業株式を抱えているという点が間違っているのであって、株価の低迷で持ち合い株の含み損が発生し、決算が軒並み悪化して、さらに株価が低迷するというスパイラル現象は、株式の持合によって状況を悪化させているというだけでしかない。株価の低迷が原因であるが、それを、自律的回復が難しいほど波及効果を発生させてしまうようにしたのは、持ち合い株という手法を選択しているからでしかない。

 時価会計以前は、持ち合い株は簿価で帳簿に載せられ。株価が上昇している時には、簿価を時価にして益出しするという手口で、本業の失敗を糊塗できていた。それを覚えてしまっているのであろう。そして、与党株主を増やすのにも、株式持ち合いは有効であった。

 株主と向かい合う事を避け、過去成功体験にしがみついているから、こういう発想しか出てこないのであろう。

 公的資金株式を買い上げた後を、どのように考えているのであろうか。企業国有化が望みなのであろうか。買った株式は、いずれ、市場に出さなければならない。買った時以上に株価を引き上げるには、無能な経営者管理職の首を切り飛ばすのが、まず重要である。公的資金で株を買え、でも、株主権は行使するなというのであろうか。だとすると、公的資金で株を買う以前の問題として、そのような企業市場から退場させるべきとなる。

 昔の経済人には、国家を支え人民を食べさせているのは我々だという矜持があった。政治行政税金で雇っている召使いに過ぎないと言う、プライドと実力があったのだ。税金からお仕事を貰い、規制や許認可で参入障壁を築いて縄張りに汲々とするような小商人ばかりになってしまったのは、どこで間違えたのであろう。

2007-02-27

枝野がんばる

某所より転載

枝野「儲けをどうやって配分しているのか。一人当たりの人件費は減っている。給料はさがってる。トップの給料はかなりあがってる。こんな国は美しいですか? 役員給与は2倍。ひとりあたりの人件費は下がってる。配当は三倍に増えているこういう企業経営は美しいのか」

安倍「こご(個々)の経営のありかただと。」

枝野「いいか悪いかは聞いていない。美しいかどうかを聞いています。働いてる人の給与を下げながら自分たちの給与は2倍にしている。この状況は美しいのかと聞いているんです。 」

安倍「それは美しいとか美しくないとかでなくて、それぞれの企業が晒されている状況もあるんじゃないですか」

枝野「儲けをどう配分しているのかという話をしている。役員賞与は2倍になる。従業員賞与はマイナスにしている。一人当たりの人件費は下がりながら役員賞与は2倍にしている。キャノンは国際競争は大変だとおっしゃって、人件費をあげるわけにはいかないから派遣正社員にすることはできないとおっしゃってますが、配当や役員にまわす金は上がっている。経済諮問会議の役員としてすばらしい人だからこの人の意見を聞いているというが、こういう御手洗が美しいですか?」

いやー…。

苦しい苦しい。

http://anond.hatelabo.jp/20070227154036

http://anond.hatelabo.jp/20070227154433

結婚おめでとう!

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん