「和民」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 和民とは

2010-05-17

小手指ウォッチング 一日目

小手指モスバーガーで昼食を摂っていると、男一人、女二人の大学生と思しきグループが、談笑しながら通りを歩いている。

これから彼らはアパートの一室で3Pをする。そう直感が告げた。

直感でなくても、最近高校生セックスを覚えてから大学にくるので、目的は違っても手段としてカラダを求めることはあるだろう。

不況のさなかに危機感が無いと思われるかもしれないが、あくまでも彼らは、将来を嘱望されたエリート候補である。バッファはそこらの大学生とは比べものにならないだろう。

新学期も始まってまだひと月である。

しかし、彼らの風貌はよくいるリア充そのものだ。髪を染め、適度に着こなし、適度に肌の手入れをする様はまさしく現代の若者その者であると言えよう。

所沢早稲田大学の巣である。正確に言うと所沢には日芸や他の専門学校もあるのですべてがそうだとは言わないが、その環境早稲田大学生に特化したものである。

私が昼食を摂っているモスバーガーこそ社長日大だが、周りを見わたせば西友西武鉄道西武タクシー西武球場西武グループの管轄内に有り。

銀行三井住友銀行支店を出していて、みずほ銀行出張所こそ出しているが、支店ではない。MUFJに至ってはATMである。なんという待遇の違い。

出している店の数々も早稲田生をターゲットにしている。西友に似つかわしくないスタバみずほマクドナルドボボラマーマが西友と同じ敷地内にある。

通りの向かいにミスド和民、早稲アカなど、「ポスト早稲田生ならここを使え」と言わんばかりのメンツである。

ちなみに小手指駅は始発で鉄道が出る場所でもあり、交通の便はよい。

駅前のバスターミナルには、朝早稲田大学生と見える大学生が、エンジ色で早稲田大学の装飾が施された送迎バスを目当てに、開店前のラーメン屋のごとく列をなしている。ざっと20人はいるだろう。もっとかもしれない。これは大学イメージとしてどうなのだろう、と個人的には思っているが、まあ彼らはそれで満足しているのだから、何も言うまい

そんな小手指にも、将来を期待されてか、大手企業が手をとり、「小手指タワーズ」なるものを建設することが既に決定している。先のマクドナルドの向かい、MUFJのATMの隣の建物は、タワーズの外観ショールームを常設展示しており(水曜定休)、小手指で骨を埋めようという人たちに強烈なイムパクトを与えること請け合いである。

しかし、駅前に10階以上のビルが建つと、駅がひどくしょぼく見えるだろう。おそらく、そのタワーズ完成にあわせて駅舎も建て替えるにちがいない。そうでなければ駅前のなか卯オリジン弁当がかわいそうだ。

2010-03-05

http://anond.hatelabo.jp/20100305175913

和民は男の人でもハードル高くないっすか!

しかも学生も多いので、その中で一人で呑んでいると言うのは中々ためらわれます。

案、ありがとう。

ちなみに一人だとカウンターに通されたりするのかな。

http://anond.hatelabo.jp/20100305174725

普通に和民いいんじゃない

音楽聴きながら、本とか読んでれば、全然気にならないんだけど。

2009-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20091222140731

オーゥ。嘘つき呼ばわりですかw

今の歴史教育真実だなんて、だあれも思っちゃいない

そんなことどっかに書いたかな?

歴史に学ぶ、なんて言ってる奴のいうことのほとんどがこじつけだってことは研究者はよく知ってるはず

そんなことばっか言ってるからそういうのに騙されるんだよ

こじつけじゃないよ。歴史に学ぶことが自分にとって面白く、有用だったと述べる実業家は多い。パッと思いつくだけでも、投資家ジムロジャーズホンダ創業者本田宗一郎などがそう。また、松下幸之助の本にも、ドラッカーの本にも、歴史上の人物が困難にどう対処したのかが具体例としてよく出てくる。和民社長青年期に歴史関係の本をむさぼり読んでる。経営者が大好きな小説は決まって司馬遼太郎塩野七生

増田のような人にこそ、読解力や、自分の主張にきちんと根拠をつけて述べる、いわゆる論理的な文章作成術を学んで欲しいと思うなー。

2009-08-14

よしもとばなな様、下界の居酒屋を体験されるの巻

http://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20090808

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51271236.html

よしもとばなな居酒屋での体験をどのように捉えるか、

生活に根ざした話で、様々な意見が噴出するってすごくいい。

個人的には、活字中毒Rさんの「こりゃ悩ましい問題だねー」という感想に同意。

ばななのエッセイに関わる客とチェーンの店長という構図は様々な立場があって難しいなって思う。


純粋に客としての意見

小飼弾さんのエントリーを読んだ、僕のナイーブな感想としては

「本当に下品だなあ。こういうオッサンとは出来るだけ関わりたくないな…」ということ。

だって、自分居酒屋で飲んでる横で「お前らはいつから酒屋になったんだよ」とか

店員とやりあってる客とか居たら、確実に酒が不味くなるじゃん。

とはいえ、客として飲食を経営する企業

「今のデフレ時代に、5000円も払ってる客をルールのみでベルトコンベアのように扱って、やっていけると思うなよ?!」という圧力をかけることは大事だと思う。

エントリーの冒頭に、いきなり馬鹿野郎なんて語彙を繰り出せるのは、彼一流のしょうもなさなのでどうでもいいかなと。


■ばななのウザッたさ

ばななのエッセイは生活者としての立場から「なんだか世知辛くね?」みたいな話だと思うんだけど、

途中から「私たちスペシャルな存在なのに大事にされないのはおかしくね?」と斜め上の方向に

変わっていくところが読者の感覚からズレてしまってイラッとするんだと…。

僕がばななチームに居れば、そもそもお店に入る前に「ワインを持ち込んでよいか」との承認を取るし、

よしんば融通の利かないクソ店長と言い争いになっても【近所の馴染みの店】から

ワイングラスを全員分持ってきて移し替え移動する。

ばななチームに気が利く人が居なかったのが、ばななに歪んだ残尿感を残らせた敗因かと思う。


店長のクソな感じ

確かに店長はすごく気分が悪い。なんかルール通り過ぎて、村上春樹小説とかに出てきそうだよね。

ルール通りであることはどうでもいいが、店員がOKといってお店の立場として承認したものを、

店長が後から出てきて反故にするってのは「組織論理から見ても」ナシでしょう。

頑なに持ち込みはルールに反していると、客にも守らせようとするのは

外食チェーンの倫理」には正しいのかもしれないが「自分店舗の売り上げを最大化する」というゴールから見ても筋違い

とは言え、無条件に糾弾したい気分になるかと言うと

店長店長自分の役割をクソ真面目にこなしてるだけなんだろうな」と理解出来るから何とも…。


ルールが絶対のお店はアリかナシか。

個人的な感覚としては、ばななが行ったようなお店は嫌いだ。チェーンは嫌いだ。

行く場合には、どうせクソチェーンなんだから、個人個人へのフレキシブルな対応を求めるのは筋違い

大切な会であれば、絶対にチェーンなんかに行かない。

行く時は、ある種の諦念がある。どうせ、○○さんと呼ばれる馴染みの客にはなれない。

どうせ、高校生大学生DQNたちが騒いでてゆっくり出来ない。

とはいえ、安価ルールを大事にする居酒屋は無くならないと思う。

そこにもっとフレキシブルさ、自主性を求めるのは客としては当然だと思うけれど、

やりがい搾取」という議題が浮かんで、何ともいえなくなる。

だって、友達が無自覚にやりがい搾取をされてたら嫌だもの。

オリエンタルランドや、スターバックスは、素晴らしいなと思う一方で気持ち悪いもの。


■結論としておもったこと

35歳より下ぐらいの人には、飲食で働いている友達も多いと思う。

だからこそ、自分とは切り離された存在として、お店を一方的に叩くということが出来ない。

小飼弾さんは、チェーンの飲食の現場で働いている友達と飲んだ体験とかが無いのかなと思った。

世代論なのかもしれないし、小飼弾さんはシステムの話は横に置いておき「自分がどう思うか」「自分だったらどうするか」を

起点としてしか話をしないからかもしれないなと思った。

飲食に関しては、チェーンとはいえ、フランチャイズとはいえ、もう少し弾力的に動いてもいいでしょ?

暇な時は持ち込みなんかも大丈夫だよ。但し、忙しい時間帯は勘弁してね。というのを店側も客側も共有できればいいなと思う。

「友達はOKして貰ったのにどうして俺はダメなんだ?!」みたいなクレーマーが居たりして実現が難しいのかもわからんけど…。


ここまで読んでくれた人が居たらありがとう。

僕は都内に住んでいるIT系の仕事をしている25歳なんだけれど、一意見として

「ふーん」と思っていただければ幸甚です。


--

追記 :

なんとなくモンテローザグループを想定して「チェーン」って使ってたけど、

グローバルダイニングもチェーンだし、松玄でお馴染みピューターも多店舗展開してるし、

ジュエルロブションも多店舗展開してる。

「いわゆるチェーンの居酒屋」って、笑笑、白木や、魚民和民村さ来

温野菜養老の滝東方見聞録、月の雫、権八とかを想定してればいいんだよね…。

あと「やりがい搾取って何よ?!」って意見が多かったので補足。「感情労働」の次バージョンみたいなヤツ。

一般的に、素晴らしい客対応をする例として上げられることの多いオリエンタルランドや、スターバックスなんだけど

それを実現するにあたって、ある種宗教的な感じがあります。

例えば、スタバでいうと研修グループを作ってニックネームを付けさせて…など

自己啓発セミナーのような意識改革をさせて、仕事やりがいを持たせるという。

それをバイク便やら、ワタミやらが【給料が安くても、納得して働いて貰うための方便】として使っているという議論があります。

ある種関係ない話ではあったのだけれど(フリーター問題でよく出されるワードだと思う)、

チェーンの飲食店がどうなるべきか、なって欲しいのかを考える時には、少しキーワードになるかなと。

2009-06-01

http://anond.hatelabo.jp/20090601165241

http://interco.mobi/watami_book/watami_enkai/watami_enkai2/

http://www.roza.monteroza.co.jp/monte_view/menu/banquet.php?SP_CD=802

ていうか和民にも魚民にも、飲み放題無しで5000円もするコース無いんだけど…。

会社宴会で着服しようとしてんのか?

店に足元見られちゃうくらい箱入り娘なのか?

新人が既存社員数の30%くらいいるブラック企業か?

2009-05-02

http://anond.hatelabo.jp/20090502133026

10万なら取られてもオッケーなんすか…金持ちでうらやま。

スナッククラブも行ったことないけど、あのへんだと予算10万でフツーになったりするもんなのかね。

和民おいしいです

2009-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20090318102128

反論は歓迎、ねえ。

何を聞いたって「ボクがたくさん払うのはイヤ!貧乏人と均等にして!」って感情は変わらんのだろ?

増田でバカにされるくらいなら、気が合う高収入仲間と酒呑みながら管巻いてればいいんじゃないの。超高級料亭和民あたりで。

2009-01-20

http://anond.hatelabo.jp/20090120164214

農業だけでは儲かってないよ。

http://www.nca.or.jp/shinbun/20080307/nousei080307_01.html

居酒屋和民」など国内外に630店舗以上を展開しているワタミグループは、契約農場に加え、「直営農場による有機農産物を使った食材」が売り。直営農場のワタミファームは02年から展開。現在千葉群馬北海道京都など全国8か所で、野菜酪農などを500ヘクタール規模で生産している。

 農業部門だけの収支は厳しく、06年は台風被害もあって1億6300万円の赤字だったが、「自社で生産・集荷・加工・調理することの相乗効果は大きく、農業部門の赤字は外食部門の30億円以上の黒字で十分取り返せている。農業で儲かるか儲からないは二の次」と中川直洋社長室長は強調する。

2008-07-30

同級生と年収が変わってきた…

ガキの頃のキャラ設定上、同級生飲みとか、同窓会とか、その他プライベート飲みでもだいたい俺が飲み会を開催するんだけど、30歳に片足突っ込みかけてきた中で、どうやら可処分所得に大きな違いが生まれてきた。

たまたまベンチャーの設立に携わってそのまま居座った結果、俺の年収普通企業勤めしてた時の倍になってた。

それはそれでありがたいんだけど、一方で飲み会の場所選びに非常に困る。

同級生の中には俺の年収半分ぐらいのヤツだっているし、まぁ半分とは言わないけど結婚してお小遣い制になったやつもいる。

そういう使えるお金に違いが生まれると、一次会の予算は一人5,000円なのか?8,000円なのか?10,000円なのか?

いやいや、3,000円なのか?

この辺のサジ加減が恐ろしく難しい…

同窓会幹事やった時、これでも努力したのだが、ホテル宴会場で一人6,000円でやった。

それでも「高いから行けない」って言われてこないヤツもいた…

学生時代は、みんな和民白木屋で満足してた仲だったんだけど、満足度の違いが浮き彫りになってきたんだなぁなんて考えたり。

金の大小で人間は測れないけども、金の大小で経験の有無は大きく変わると思う。

さすがに俺も清水の舞台から飛び降りる覚悟で一泊だけリッツカールトン泊まったけど、俺の同級生でそんなヤツはいない。

でもその経験から俺はもう絶対、東横インやそれこそカプセルホテルには泊まれないなって事だけは分かった。

そういう事って誰にも理解されないからさすがに言いはしないけど。

金があることで様々な経験をし、「あ??俺、もうそこまで基準値を落とせないわ」みたいな事の差異が大きくなってきて、そして疎遠になるのかなぁ?

そう思うと悲しいけど、一つだけこの件に関しては、以後一切呼ばないって決めた事があって。

合コンの値段設定で会計の時に「高い!女から取ればよくね?」って言われた時に「あ??コイツとは一生女を介在した飲み会には連れて行くまい」と思った次第。

ガキの頃の気分のままじゃ付き合ってられないし、付き合い方は見なおしていこうと思った。

2007-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20071023173838

増田だ。

いや、部活動なり学生会なり何なりの集団の飲みの話。プライベートの飲みはさすがに一年くらいじゃ行かないし、そこまでひどくもない。うちの学校には寮はなかったが、あるところはあるところで酷そうだなあ。

ちなみに、若さゆえの暴走には男女関係ないらしく、風の噂で聞くところの女バレは海岸で飲んだくれてそのまま全員砂浜でお目覚め、とか、ウォッカ一気で限界突破したよ!というのが恒例行事だったらしい。高校との試合の後、「今日打ち上げ和民だからー!着替えてから集合!!」って叫んでやばかったとかなんとか(高校先生方から大目玉食らうわ、他の学校先生の手前、自分とこの教官も怒らざるを得なくて大変だったらしい。TPOは弁えましょう、という話)

http://anond.hatelabo.jp/20071022230637

誰からもメール来ないので本当に11日に山手線西部の和民あたりで1人で飲んでようかと思うヘタレ幹事です。

てか何故にここまでギスってますかお前さん達。あと幹事匿名メルアドなのが何が悪いんだー。参加表明も捨てアド上等なのに。

むしろ受け取る人の属性も碌に分からないメルアド貰っても正直こっちも扱いに困るので捨てアド歓迎。

必死だなと言って頂いて結構。

という訳で参加表明とかはmasuda-off@compass.jp、マトモに決まってない予定はhttp://anond.hatelabo.jp/20071021232351

2007-10-22

ノシ

http://anond.hatelabo.jp/20071021232351

幹事キモいので、不参加表明。

和民は一人でも大丈夫ですよ?

http://anond.hatelabo.jp/20071022002445

ますだおふ@こんぱすの者だが話が出来たのは

最近デートしてないなあ」→「じゃあ俺とデートっつーか遊ぶ感覚で」→「デートというか飯食いたいね、それで仕事はかどる」

→「んじゃプチオフ形式でもいいんじゃね?誰かまとめやれ」

以上の流れからで御座います。この間約2時間くらいか?

それよりもメルアド作ったけど誰からもメール来てねえよ!あうあう!

せめてメシを食う相手が欲しいと言ってた増田は参加してくれよあうう。

俺が一人で和民とかで飲んでるのは大変むなしい。

という訳で参加要綱はhttp://anond.hatelabo.jp/20071021232351まで。

2007-05-20

私だけー?

和民社長って、なんだか薄っぺらい感じがするのは私だけー?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん