2024-06-28

プロ出身者が使えない問題は結局人事が悪い

現場人間としては

「ある程度の論理的思考力を持っていて」「その組織文化コーディングスキルを汲み取って期待値通りのコードを書く」

ことを期待しているのに、人事が

「君は◯色ということはコーディングスキルが高い、なので弊社に入って新しい風を吹かせてほしい」みたいなことを宣い、それを真に受けた競プロer

「俺はこの会社コーディングスキル底上げしなければならないんだ」って謎の使命感を持つの問題なんだと思う。

プロerは「郷に入っては郷に従え」って言葉を思い出して欲しいし、人事は余計な事を言わないでほしい。

そうすれば丸く収まるのでは。

  • ワイの勤務先は人事部なくて各部署が面接して採用するやで😟

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん