2024-06-14

生活保護申請したことがある。10年はまだ経ってないかなくらいの昔。その時は結局よくわからないことになって受給できなかったか申請までしか経験ないんだけど。

保護課の仕切られたスペースで所持金を聞かれて、その時点で確か通帳には2000円くらいと、財布に5000円くらいだったんだと思うけど、正確な金額を聞かれているのか?と勘違いして「数えていいですか?」と財布を開いて小銭を数えようとしたらケースワーカーに「いや、数えなくていいです」と言われた。帰り道にああそうか上限の規定金額があってそれを下回ってるか確認されたのかと気付いた。5万円を切ってたら申請できるんだっけ。それも自治体で違うのかな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん