個々人でそれほど
大きな差があるわけではない。
大抵は
出来る出来ない
ではなくて
の問題だ。
(どんな勉強法でもいい)
誰だって喋れるようになる。
言い方を変えると、
たまにホッテントリに英語の学習法が出てきても、それをやることはない。
ホッテントリにあがるくらいだから、それなりに関心は集めるがやらない人のほうが圧倒的に多い。
やらないから出来ない。
これは何だってそうだ。
一般に単純作業と呼ばれるものでの成果はこれがもっと顕著になる。
じっと我慢強く、「やる」ことが出来れば、その作業の成果は大きくなる。
しかし、出来ない、いややらない。
やることができない。
これがつまり才能がない、ということだ。
いや、もちろん正確には違うし間違っている。
本当の才能というのは、やってやってやってやってやってやってやってやって、さらにやって
それでも出来る出来ないの差が出るものが才能ということだ。
高校で模試偏差値70以上、初TOEIC800点だったけど英語はやってもできませんでした
逆にわいは高校で偏差値30代だったのにネイティブレベルで通るようになったから環境とかモチベーションが大きいわな
君のそれはボディランゲージじゃないか ほらそんな手を振ったりしないで!
ボディーランゲージは特に英語圏では大事やで あと間とかもね 口頭でのコミュニケーションってトーンやボディーランゲージ、十分の数秒の間なども大きいしそのそれぞれが言語によっ...
具体的にどういう勉強してきたか英語で書いてみて
i treaning ishikawa ryo style speaking english because ishikawa ryo is perfect english master
I went to a language school in UK for a bit. My grammar sucked tbh but I was somewhat good at speaking. There wasn't much grammar study. It was more like training each pattern again and again. Like you train "so that" pattern in 10 different settings ...
That’s pretty good for a Japanese person outside of a few minor hiccups and also the last sentence which imo would be better written as something like: I could write a whole book if I were to go into the details. That said, native speakers and even...
If you think all native speakers use complex vocabulary and rhetoric, you'll be disillusioned pretty quickly. Native speaker picks up non-nativeness not from complex vocabulary or rhetoric, but in more fundamental things like basic grammar, use of a s...
I mean sure, you can totally go full retard and butcher the fuck out of grammar and still perfectly sound like a native speaker so long as you choose the right words and phrases (i.e. baby talk). But who’s gonna take you seriously if you talk like t...
書いたら消えちゃうのはできたらやめてね