2023-10-02

anond:20231001173030

賃上げしたとき経済的効果はいくつかのシナリオ分岐する。

1. 価格転嫁するケース: インフレ加速

2. 労働者を減らすケース: 失業者増加

3. 高賃金者の給与を減らすケース: 富の再分配

価格転嫁する主体が多ければ、インフレがどんどん加速し、実質賃金・実質価値が低下するので、貯金額の現在実質価値が50万だとすると、どんどんそれが下がっていく。

記事への反応 -
  • 30代の単身世帯の貯金額の中央値は56万円。 https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/yoron/sosetai/2022/22bunruis001.html

    • 単身でそれだったら結婚式でもあげたらどうなるんだ。 賃上げでラクになるといいね。

      • 賃上げしたときの経済的な効果はいくつかのシナリオに分岐する。 1. 価格へ転嫁するケース: インフレ加速 2. 労働者を減らすケース: 失業者増加 3. 高賃金者の給与を減らすケース: 富の...

    • 借金してからが貧困者よ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん