身体・装飾・抽象化の視点から考えるんだ。
日常のファッションとはコスプレと違い「何かに近付くための身体装飾」ではない。髪飾り、ピアス、ネックレス、指輪は、長い年月の中で抽象化され洗練されてきた形だ。
もしかすると、髪飾りなんかは太古の昔、特定の動物を模したり、呪術的な意味合いから発展したものかもしれない。強い動物の姿を模し、その力を得たいというような発想。
何言ってるかわかんなくなってきた。
ネコミミを日常のファッションに取り入れるには、形が具体的すぎる、抽象化・擬態化する必要がある。
まずはヘッドフォンあたりに擬態してヒットが必要か。
Permalink | 記事への反応(0) | 09:42
ツイートシェア
女性のリアルクローズに猫耳とかウサ耳とか、デカリボンが無い理由が分からん。 萌え袖とか、緑縞パンだって存在しないらしい。 コスプレ世界にしか無い。 モードファッションにも...
身体・装飾・抽象化の視点から考えるんだ。 日常のファッションとはコスプレと違い「何かに近付くための身体装飾」ではない。髪飾り、ピアス、ネックレス、指輪は、長い年月の中で...