2022-09-07

anond:20220907131438

物資の配分効率問題に思える。

国や地域、もしかしたら全世界で、計算上は全人類が十分に腹を満たせるだけの物資生産されているとして、配分をミスすることにより食べきれずに廃棄される地域と、食べるものが無くて飢える地域が発生するような。

もちろん経済格差、運輸や流通現実問題コスト効率などがあるから単純化できないことは承知のうえで。

  • 飢餓と貧困が問題になっている地域に資源を配分すると足りなくなるまで子供を作って人口が増えるので結局配分効率の改善では解決しないんだよなあ

    • 人間含む生き物ってって自分の身の安全が確保出来て栄養が足りてるほど、生殖に対する意欲が少なくなるんだよ。だから貧困地域に食物を届ける事ができ、それが一部の強者に独占さ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん