2022-08-18

いま同性の恋人がいるアラサーなんだけど

同性の恋人と一生一緒にいる未来が見えない。

性別はお互い女。

稼ぎだってどうしても男性に勝つことはできない。

(そういう職種なんで転職しろかいう話はいいです。)

『彼くん』がいなきゃ生きていける給料じゃないんだよ。

私はレズビアンではない。

男性だって付き合える。

恋人は5つ以上歳下だ。

怖い、怖い。

いくら向こうに結婚したいと言われても、私は年齢的に限界がある。

相手を傷付ける前に早く別れを切り出して、『彼くん』を見つける婚活でもしないとな。

あーあ。

そもそも世間的な圧さえなければ結婚出産もしたくない。

でもしなきゃいけないんでしょ、そう言うひとがひとりでもいる限り、私は怖くて仕方ない。

ていうか生きていけない。

なんも考えずに早く死にたいな。

  • 百合漫画のプロットにしか見えない。(まあ百合漫画と違って現実では社会圧に負けて適当な彼くんの方に行くのが大多数なんだろうなあ)

    • 百合漫画のプロットにしたいよな。 絵描けるオタクだったら漫画にしたい。

  • 実際の生活の楽さは 普通の男と結婚して出産して子供育てる>>>>結婚も出産もしないで女二人暮らし だと思うけど 前者は育児費用がバカ高いし増田の少ない給料も出産でますます...

    • 実際の楽さじゃなくて、社会的立場なんだよな。 異性婚の子持ち、異性婚の子なし、シングル、同性カップル、生涯独身女性、どれがいちばん世間の目が優しいか?って話。

      • その性格ではどのルートでも世間の目が気になると思う

        • その通りなので、できるだけ気にならないものを選びたいのだ!

      • 同性カップルとか言わなきゃ分からなくね?

        • 言わなかったら生涯独身女性と変わらんだろうが

          • 生涯独身女性なんて今時全く珍しくないと思うんだが

            • 昔ほど厳しくないとはいえ、ある程度の世間様は独身であることに意味や理由を求めるんだよ。 なんであいつは結婚していない?何か問題があるのでは?ってな。 その通りなんだが、そ...

              • すぐ死にそうな人と一瞬結婚して未亡人ってことになれば世間的にはかなり許されると思う。

                • だいぶアリ!

                  • 本気で悲しむふりしつづけなきゃいけないから大変だよ

                    • 時々その話題が出た時に深い闇を匂わせておけば普段明るくしてても無理して気丈に振る舞ってるんだなって解釈してくれるんじゃね

                    • 数か月たてば普通にしてて良いと思うがなあ 実際そんなに何年も悲しみ続けてる人なんかいないでしょ

              • 田舎の人? 同性カップルで付き合えるくらいだから、都会人だと勝手に思ってたけどそうでもないんだな

                • もしかして中小ベンチャーお勤めの方か学生さん? 大手商社とかだと、そういう古い価値観が未だにあるんですよ。 アラサーで結婚してなかったら噂されるのが大手の悪い所ですね。 ...

                  • 専門職なんで普通の会社勤めした事ないんだわ、すまん

                  • 横だけど商社って古い感じの空気感なのか 広告や放送、IT業界ほどとは言わんけど、新しいものもそれなりに取り入れるような業界イメージがあった まったくの門外漢なので勝手な印象...

                  • 昭和時代のアタラシサはあるよ

  • ヌルい職業続けつつ 旦那の給料で悠々自適 女の人生はイージー

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん