2022-04-16

最初、小さいテントウムシかと思った

最初洗面所天井に張り付いてるのを見かけた時は小さいてんとう虫かと思った。

玄関勝手口のドアを開けた拍子に入ってきたのかなと。

日経ち、やたら見かける数が多いことに気付く。

洗面所だけでなく、台所天井にもいる。

もしかして天道虫ではない?家の中で発生してる?

家中を見て回ると、食品庫の天面に数匹張り付いてる。ここが発生源か。

食品庫内の物を外に出しつつ、瓢虫(ではない虫)を見つけ次第に掃除機で吸わせる。

ついに発生源の大元に辿り着く。

食品庫の奥のほうに放置された古くなった田作(たつくり、カタクチイワシの幼魚の乾燥品)だった。

ビニール袋が破れ、半分粉になった田作が大量に零れてる。その周囲に無数の紅娘(ではない虫)。


調べたところ、テントウムシではなくヒメマルカツオブシムシらしい。

幼虫は動物性乾物を餌にし、成虫は正の走光性(光のある方向に近づく)を持つらしい。

幼虫の段階では餌場の田作から動かないから気付かず、成虫になり明るい所に出てくるから気付いた、と。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん