2022-02-13

anond:20220213141607

コミュ力自炊スキル云々というより労働力情報など無形の対価を払ってるかどうかだな

収穫期に手伝いに行ったり自分達の畑で試してみた作物がどうだったか教えたり、そういう形の無い対価の支払いを積み重ねる事で信用を得てる

からこそお裾分けで野菜や魚を貰える訳だし、当然こっちだってお返しもする

金払ってないからってタダではないんだよね

いくら余ってるといっても口先八丁だけで物を貰える訳じゃない

それにいくら金の流通量が少ないといっても、金を払わないと買えないもの(例:ガソリン)もたくさんあるしね

基本的に金の流通量が多い都会の方が暮らしやすいし、デフレ環境下だと尚更そうだと思うよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん