2021-09-29

anond:20210929144121

一番積極財政側に振っていたのが高市だったからだろ。

早くみな経済を立て直してほしいんだよ。

そのあたりのことはわかっていて、それでも経済を良くするという期待があったかヒトラーは支持された。安倍金融緩和スタートアップを切ったから支持された。消費税増税を上げてだめにしたが。

さて、財政出動の中身や、どこで増税に切るか、さら好景気になったあと増税はどこから取るかについてもこれから先論戦がある。野党側も自民よりさらベストな内容を尽くしてほしいね

そもそも自民党も立憲民主党国民民主党も、内部で積極財政派と緊縮財政派が混ざってる。次の選挙はどの党であっても積極財政派を通し、緊縮財政派を落とす選挙にしてほしいね

記事への反応 -
  • 前提として、自分はあまり政治には詳しくない。 ただ、インターナショナルスクールに通っていて海外の友人が多かったことから、所謂ネオナチに対する欧米の空気感みたいなものには...

    • 一番積極財政側に振っていたのが高市だったからだろ。 早くみな経済を立て直してほしいんだよ。 そのあたりのことはわかっていて、それでも経済を良くするという期待があったからヒ...

      • こんなに輸入品にまみれた生活送ってる中で、外交より内政の方が重視されるものなのか 自分としては少し意外だ

    • iwj ってWeb Iwakamiの略で個人サイトやん。こんなんがソースになるとでも?

      • 元増田もそれは言っとるがな 写真残っちゃってるからな、ディープフェイクだとしても世界には広がるだろうしなあ……

      • https://amp.theguardian.com/world/2021/sep/23/race-become-japan-next-pm-too-close-to-call-election?__twitter_impression=true そうは言っても海外でも正しく極右と認識されてるみたいだな

    • 高市支持は、その程度のことも分からないJアノンが多いから…。 高市信者は、海外旅行さえもしたことなさそう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん