2021-08-18

anond:20210818054155

働いたらっていうのは主に家庭外での労働のことを言うと思うんだけど。

妊娠中や産後免疫力下がるし、産後一ヶ月は風呂にも浸かれないレベル感染症なんかにも気をつけないといけないか他人と会わずに家で静かに過ごそうねって意味だよね。

病気事故直後に肉体労働できない人がオフィスワークもしくはテレワークしてたら、病気でもその仕事はできるから肉体労働よりオフィスワークテレワークのほうが楽ってことだよねって言ってるのと同じだよね。

それって証明になるの?

記事への反応 -
  • 【追記有り】「女性の方が男性より育児に向いている」はジェンダーに関係なく事実だよね? anond:20210816210852 に寄せられた沢山のトラバやブコメを読んでみた。 意外だったのは 「女性...

    • これスゲー単純でさ 外で働くより育児の方がずっと大変って事じゃねえの 睡眠時間ガリガリ削って数キロある乳児に常に目を見張ってなきゃいけない状況ってどう考えても労働より辛い...

      • じゃあ体力がある旦那と役割交換するのが合理的では?

        • 産後で体力落ちてる時期に働いたら死ぬぞ 肥立ちの悪い人は下手したら産後一生体調悪いままとかザラだからな

          • じゃあ、産後で体力の落ちている状態でもできる育児は、外で仕事するより楽ってことだよね 証明終わり

            • 働いたらっていうのは主に家庭外での労働のことを言うと思うんだけど。 妊娠中や産後は免疫力下がるし、産後一ヶ月は風呂にも浸かれないレベルで感染症なんかにも気をつけないとい...

              • うん、だからどっちが大変かを比較する前提が共有されてないってことを言ってる。  育児の大変さ vs 会社勤めの大変さ なのか、それとも  体力や免疫力が落ちている人がする育児の...

                • どちらにせよ体力が必要だから仕事も家事も育児も男性の方が向いてるじゃん

                • あなたは証明終わりの人? どっちが大変かを比較する前提が共有されていないっていうのには同感。 証明終わりの人の文では、「だからどっちが大変かを比較する前提が共有されてない...

    • 仕事も育児も男性の方が向いている。 日常で女性に向いているものはないよ。 あえて言えば、、、平和と会話を好むところかな。 男性が暴力で解決する問題を女性は話し合いで解決し...

      • 家庭内の問題を解決するのにヒステリー起こすのが平和と話し合いなんですかね 女性にとっては

      • 労働と家事育児は女にまかせて、男はヒモをするのが最適解だな。

    • 男性は仕事にも育児にも家事にも向いているってこと。 女性はキラキラ生活に向いてるんだと思う。だから向いてない家事育児担当になると疲れるし愚痴が出る。

    • そういう「男性だから○○に向いている~」「女性だから○○に向いている~」 って考え方がもう古臭いんだよジジイ

    • もうこの手の「女の言う事が矛盾してる!」って女叩きたい増田には飽きたわ 一日何回同じようなコメントすりゃ気が済むんだよ痴呆ジジイかお前は

      • マジでどこをどう読めばそうなるんだ…?

        • 横だけど自分もそうとしか読めんかったよ 本当に定型文ならぬ定型思考?があるんかってぐらい似てるよね、この手の文章書く人って 女憎し/女は男より劣ってる が前提で考えるから似て...

      • 番付を作るぐらいに暇を持て余しているニートなのだから、同じことを何度も繰り返してしまうわけですよ

    • 女性でも総理ぢ人になったら核ミサイルのボタンを押して広島長崎を石器時代にできるんだぞ

    • つーか今の日本の女性は運動しなさすぎだし肉体労働しなさすぎなんだよ。スマートでおしとやかにあれみたいな同調圧力が強いからな。日頃鍛えてなかったり、義務教育中の運動部の...

    • まず「女性」と一括りにするな 主語がデカすぎる それと強いなら弱くない、弱いなら強くないって二択がもうズレてる 人間なんて強い所も弱い所も両方合わせ持ってるのが普通だろ、...

    • ジェンダー関連の増田に飛びついてたブクマカが一人も飛びつかないあたりこれは都合が悪い話題なのかな

    • 元増田が意味不明な理屈で決めつけているから それに反論しただけの話だろ。 育児も労働も必要とされる能力は様々なので 「強い」とか「弱い」とかを一概に言える訳がない。

      • 結局は体力よ 心身共に健康じゃない体力カスは男女共にゴミ

      • 育児は体力勝負だから女性の方が向いているってコメントが多い事についてはどう思う?

        • 体力が必要な作業は男性の方が向いてる で、女性何をするの?

    • 結局人間は一人一人違う、個人差が大きいなんて結論出しちゃったら 「男性の方が体力や筋力があるから男性の方が育児向け」って意見は偏見って事にならないか?かなり賛同されてた...

    • 属性を主語にした時点で負けが決定することがなぜわからないのか

    • 強い弱いを単純化しすぎて評価軸がブレブレなんだよ。 格闘技とか重量挙げのような、体格や筋力が必要な場面では男性有利は間違いない。 でも、オフィスワークや子育てで必要な体力...

    • えっ、子供に親はいらないのよ。

    • 昔の現金収入手段は力仕事が多く、家事育児で使う長期的な体力よりも瞬発的な力が重宝されたからかな 生活のコストが高かった頃は人類の半分が家のことをしないと成り立たなかった...

    • 女性は強いから差別を受けるし、 女性は弱いから差別を受けるし、 男性は強いから差別をするし、 男性は弱いから差別をする。 「女性差別」って結論は確定していて、その根拠はなん...

    • anond:20210817171026 anond:20210817205224 に寄せられた数々のブコメを読んで思ったよ 「結局は個人差が大きいから性別では一概に言えない」 と言いながら 「男性の方が体力があるから力仕事に...

    • 子育てが下手な割合は男性の方が多いと思う

    • そもそも今のように各種ミルクや乳幼児食品が豊富でない時代は、男性が主で(乳幼児の)育児をやりようがなかった、って経緯があって、その土台と歴史があるから簡単に意識を変え...

    • https://anond.hatelabo.jp/20210817205224 その議論は40年前に通過している! と言いたいんだけど 保護者の方々もいまだにこういう認識の方が多くてつらい。 さらにどこぞのシッター派遣会社の...

      • そんなこといわんと、こころおだやかに育児しといてくれや

      • 結局は初等教育でどれくらい具体的かつ実践的に、男女平等や生き方の自由を教えられるかなんだろうな。保育士だとその辺で考えることもあるでしょ?言葉覚えたてくらいで既に「男...

        • 完全に差がないようにせよなんていってるのは一部のラディカルフェミだけ 家庭環境や地域環境によって刷り込まれた好みの差まで強制的に解消することは幸せにつながらない 大事なの...

    • 弱さや風当たりの代わりに強力な「女の武器」を持っていて それに対して男側は「持って生まれた容姿や才能」しか武器にならないので難しいところ。 ・女性はハイリスクハイリターン...

    • なんかこう、童貞のセックス談義のような、ネットで仕入れた知識と思い込みだけで語ってる臭気がすごいな…… このテキストの臭さは真似したくても真似できない 加齢臭も酷い

    • 女へのDVは罪を軽くすべき。なぜなら女は痛みに強いから

    • よく言われすぎて手垢のついた表現だが、「しなやかに」強い。

    • 「体力的に男性が優れているので男性の方が労働に向いている」 とも言えないだろうか?という事だ。 「比較的優位」で説明つくよ。男と女だと、男のほうが稼ぐだろ。だったら、...

    • 最後に一つ。 あんまり考えたくは無い事だけど、時と状況でころころ強者と弱者の立場を使い分けてないよね? アホちゃうの?時代で弱者って変わる決まってるじゃん。例えば、地...

    • それでええんちゃう。 男はy染色体が入ってるだけで月経もおこらずちょっと肉たべて訓練してやればミオチンが分泌されて筋肉になって楽でええよな~って女性アスリートも思ってる...

      • スマホは何でもできるから産む機械を例えるとせいぜい電子レンジだろ

        • じゃあドライヤーに子供うんでもらえばいいよ

          • それ冗談で言ってるんだと思うけどマジでそれが可能になったら女の貧困層は地獄待ったなしだぞ

            • セックスしても子供うまなくていいんだからセックスして仕事してのびのびくらすよみんな

    • 人類は労働に向いてない。 アリにまかせとけ。

    • 基本的には右翼的なマインドがあるのは確かだけどね。

    • その場その場で個人差と性差の傾向を使い分けるのマジでやめろよ 被害者ぶる時は「弱者である女性は常に被害者だった~」みたいに弱者アピールするし 有能アピールする時は「女性は...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん