2021-06-04

例えばどこかの施設隕石が落ちたことで全世界インターネットが使えなくなるなんてことはありえるのだろうか

グローバルIP管理していて通信交通整理をしている仕組みみたいなものがあってそこが無くなれば通信先がわからなくなるとか……?

でもそんなものがあったとして全世界通信のたびにそこにお伺いてたにいくってのは考えにくいな

それぞれの通信の中継地点が旗振りしてるのだろう

だとすればどのIPがどこのサーバ通信渡せばいいか中継地点はすべて把握しているってこと……?どうやって常に最新化しているんだろう……

もちろん冗長化されているだろうからどこかの施設ひとつダメになることで全世界インターネットが使えなくなるなんて、そんなことはありえないだろうけど

使えなくするには全ての発電所機能停止するとかすべての人類死滅するとかのほうが簡単なのかもしれないけれど

インターネットのしくみについて何も知らない

こんな疑問が出るのもルーティングの仕組みがよくわかっていないからなんだよな

  • ルートサーバでググると少し幸せになれる

    • まさしく知りたかった検索ワードで幸せになれた ありがとう

    • アジアでは唯一日本だけに設置されているのが誇りである

      • 物理的にいまどこにあるんだっけ。もちろん複数だと思うけど。 以前は慶應大が管理してると言われてて(大学というより村井先生のおかげでしかないが)学生として誇らしい気持ちに...

        • WebやNWについてド素人でなければ、「ルートサーバのDCは物理的にどこにあるの」っていう質問が無意味なことはわかるとおもうがw

          • すまない、マジでド素人なんだ。 「なんかDNSってのがあって良い感じに名前解決してくれるらしいぜ!」くらいの認識しかないド素人でも使えるようになってるのは工学ってスゲーって...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん