2021-03-29

「行ったことがありません」(星ひとつ)

グーグルマップクチコミみてると、「行ったことがない。」「私はここには行ったことがありません。となりの○○によく行きます。」「入ったことがないか不明……」みたいなコメントとともに星ひとつ評価をつけてるガイキチがワンサカおる

あいつら、マジでなんなんだよ

店員の態度が悪かった!とか言って低評価にしてるクレーマーのみなさんは、まだ行動原理理解できる

行ったことがないのでわかりません って何?

マジで何?

Amazonにもいるんだよなそういうやつ

買ったことないです、使ったことないです、食べたことないです、星ひとつ! 星3つくらいのヤツも時々いるが、そいつだって同罪だ なんだったら星5つでもダメだよな

本当に理解できない

好きか嫌いかは別として、世の中のクソ野郎の行動原理って大概の場合理解できるんだよ

女にぶつかる、みたいなやつだって、まあ加害が楽しい気持ちわからんでもねえ

クチコミはなんなんだよマジで

何がモチベーションなんだよ

  • GoogleマップやAmazonのクチコミを読んでる奴がいちばんヤバい

  • 長くて読みきれなかったので☆1です 多分いいこと言ってるとおもいますがながいので☆1にしときました

  • Amazonにもいるんだよなそういうやつ 買ったことないです、使ったことないです、食べたことないです、星ひとつ! 星3つくらいのヤツも時々いるが、そいつらだって同罪だ なんだ...

  • あれはねえ、Googleから「この店の評価をしてください!さっきこの店に行きましたよね!(※行ってない)」という依頼がスマホに届くんだよ GPSとかが正確に位置を示すわけじゃないか...

    • 車椅子用の入口がありますか。ってやつが届いたらいいえ押してるよ。車椅子が入れるかどうかは書かれてないし。 価格が高いどうかって質問にははい押してる。タダ以外は高いと思っ...

  • ああいうクソレビューをAIが識別して本人にしか見えないようになる未来まだあ。 本人はウッキウキでクソレビューを数万件書いてご満悦なのに誰にも見えてないという。

  • Amazonの商品に関する質問にもいる 「このケーブルは○○に使えますか?」みたいな質問に対して「○○を持っていないのでわかりません」っていう なぜ答えた

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん