2020-06-30

子育ての辛さ

1歳の子供が寝ているときに急に泣いた。

いつもはこんな事あまりいかビックリしたけど、とりあえずすぐ泣き止むかな?と思って背中をさすっていた。

そしたら子供は隣で寝てる家族によりかかりながら、より一層泣いた。

ありゃりゃ、と思ったのも束の間、寝ていた家族は隣の部屋まで掛け布団を持って逃げていった。

はぁー別にそこまで逃げることなくない?手伝わなくていいから、少し声かけてくれるだけでもいいのに…と思いつつ、子供を抱き上げてあやしてた。

なかなか泣き止まないから、ちょっと子供の気分を変えるために外に行こうかな…と思ったが、

この前子供が泣いてたら、隣の家の人が窓を勢いよく閉めたのを思い出して、まあ迷惑だよな…と思いそのまま抱きながらあやしていた。

子供の世話自体が辛い、というのも少なからずあるが、それよりも周りに拒絶されたり、我関せずという態度を取られるのが辛い…。

まあそんな人だと見抜けずに、自分1人で育てる覚悟もないまま子作りしたのが悪いんだけど…

とりあえず逃げたあいつには敷布団は渡さん。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん