2020-04-03

anond:20200403134642

それは現政権じゃなくて、自民党の古くからのやり方だよ。

 

決定的に行動してしまうと失敗や反発が発生することが判っている行為を、のらりくらりとやり過ごして、政治的不利を避ける。

日米安保も、外交摩擦も、自衛隊参戦も、沖縄基地問題も、憲法改正も、本当に本当の最後の一歩は踏み出さないまま、基本的にそうやってやり過ごしてきた。それで最終的に不利益を被ることもあったし、不利益を避けたこともあった。

自民党の古くからのやり方だってことは、日本という国家の基本戦略でもある。

記事への反応 -
  • 現政権の上手いところってさ、あの青バッジに象徴されてる気がする(始めたのは小泉政権時代だけど) 拉致問題なんかビタイチやってなくても、あのバッジつけてれば やってます感を...

    • それは現政権じゃなくて、自民党の古くからのやり方だよ。   決定的に行動してしまうと失敗や反発が発生することが判っている行為を、のらりくらりとやり過ごして、政治的不利を避...

    • その説を無理やり信じると 国民の40%が信じている超弩級の役者になるな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん