2019-12-12

俺もいい歳こいて政治系の理解力一切ない

定数とか任期とか教科書的な知識はなくもない。

でも法案通ったときに「あれは裏にこういう意図がある」とか、囲み取材一言を拾って「○○派を〜の意図牽制した。来年には△△を控えていて〜」みたいな考察したり一切できない。乱暴な言い方すれば糖質誇大妄想くらいに思える。

『枠組み合意』とか新聞に出ても「枠組み合意って具体的になんだよ。法的拘束力あんのかよ。ないとしたらなんの意味があるんだよ。どういうルールで決まるんだよ」とか思って止まってしまう。

とにかく何もわからない。

  • 国会の各委員会の中継はミステリーの会話劇を見てるみたいでおもしろいよ、いわゆる「ごはん論法」みたいな論点ずらしが細かく行われていて気を抜くと与党や完了答弁にだまされる...

    • なんで何言ってんのかわかんないんだろと昔から不思議だったので、一度真面目に議事録読んだことがある。 そしたらそもそも日本語文法的にめちゃくちゃな発言しかできていなくて(...

      • 「国会語」と言うべきような通常の日本語とはまったくことなった作法のコミュニケーションが存在することにまず驚くよな。あれはリテラシーがないと読みとけない。ニュースだと日...

  • 長期連載の群像劇ドラマだから興味持ってずっと見ていかないと語れないところあるし、登場人物の行動パターンはそれぞれの歴史に由来するところもあり、どこまでも深く掘れちゃう...

    • 新聞とかテレビ局の政治部記者ってなんで1年そこらでそのへん理解できてるんだろ。

  • 飯塚は無罪だし法律なんて意味ないじゃん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん