2019-10-05

anond:20191005080342

出た老害意見データも見ずに「昔は皆が苦労した」しか言わないw

どんだけ自分好きなのw

http://tmaita77.blogspot.com/2017/05/blog-post_7.html

表をざっと見て,どの年齢でも学生バイト率が増えていることが知られます

~中略~

「俺らの頃の方がバイトしてたよ」という年長者の声を聞きますが,バイト実施率のデータを見るとそうではないようです。飛躍な言い回しですが,学生生活苦は「空前」のものといえるかもしれません。

10人に1人もバイトしてませんよーw

お前の所得水準が低かっただけじゃないの?

http://tmaita77.blogspot.com/2017/05/blog-post_9.html

記事への反応 -
  • 昔の子はみんな高校生になったらバイトしてたもんだ 今の親も貧乏度合いは変わらないだろうし働いて家計を支えてやれ

    • 出た老害意見、データも見ずに「昔は皆が苦労した」しか言わないw どんだけ自分好きなのw http://tmaita77.blogspot.com/2017/05/blog-post_7.html 表をざっと見て,どの年齢でも学生のバイト率が...

      • 代わりに調べてくれたのか、偉いな

      • 昔っていつだよ?!からまず突っ込みをいれてしまった そんな昔なら、高校生になってバイトするより、高校に行かずに働くのほうが普通だったのではと思った。 e-Sat 学校基本調査 年...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん