子供の側の立場とすると、説教とか嫌だけど我慢するのは相手が親だから仕方ない、子供は親の言うこと聞かなきゃいけない
っていう意識があって、なのに親じゃない奴に怒られて納得できないってのはあった
大人になってから考えればそこは、親と言うか保護者の役割なので、増田は何も悪くない
どちらかというと、保護者=(血縁上の)親という世間的な固定観念に自分が毒されていたのかなと思う
あとは、やっぱある程度大きくなってから家に入って来た「他人」と毎日協調して生きていくのはそれなりに疲れるから、
その疲れが出ちゃっての言葉という面もあるんだろうな
でも子供は一人で生きる力がないから、疲れるからってそれをやめることもできないし
Permalink | 記事への反応(1) | 18:29
ツイートシェア
基本的に子連れ再婚で同居ってのは親も子もメンタルがやられる 関係者の誰も得しない 初婚の家族でも上手くいくとは限らないが、再婚はそもそも条件的にハードモードからのスタート...