2019-06-21

クローズドオンラインサロン信者商売で怖い

だけどオープンな場でナラティブネガティブ共感を集めると、少し刺激を与えるとすぐに攻撃的になり暴走して先鋭化して衰退する

からクローズドギルド的なサロンというのは結局はなぜか生き残る

仕事でもスポーツ勉強でもレールからこぼれた人間を救うのは難しい、でもレールからこぼれた人間にも人生がありそういう人たちがなんとなくあたらしくゆるく入れる場が必要だろう

そんな人たちには社会人サークル趣味の集いですら敷居が高い

なぜなら私もそうだから

  • クローズドな場だろうが、教祖がイカれたら信者もまとめてイカれて、しまいにはサリン撒いちゃうんだよ そもそもそういう、「社会で持て余した奴を閉じ込めて先鋭化しないように飼...

    • それは現象の一つでしか無くて、別のパターンのクローズドサークルだと「終身雇用は無理やで」って言いはって氷河期世代の頸切りを進めようとする、という極めて経済合理性の高い...

    • おっさん関連の話題で隔離、分離で対処をやりたくなる人の多さに改めて気づいて ドイツやアメリカや南アフリカの政策の歴史をWikipediaレベルでいいので見返したくなった

      • できうるかぎり差別はなくしつつ個性を大事にしないと。 一枚岩でとか一丸になってとか共産主義国家のスローガンじゃん

        • その通りなのだけれど 最近の社会は外面は一見多様を求めるけれども一つ掘り下げると一様を求めているという事象ばかり見えてきて

          • 自己承認欲求をググる様に厳しく審査されるようになっちゃったからで 外からみたらくだらないおじさんでも家庭内では頼もしいパパモデルでよかったんやで

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん