2019-06-17

ネガティブ日本人に対して「褒める」のは無意味で、むしろマイナス

褒められたいと嘆く人が一定数居る。

自分作品を「こんな絵なんて誰も評価しないでしょ」と自虐と共に発信する。

または、「私なんて~」と自分卑下し、「そんなことないよ!」以降褒め言葉要求してくるような人。

そんな人に対して褒めたところで、

「褒めてもらえた!」なんて認識しない。

そりゃそうだよね。褒めて欲しいと強請り、褒めてもらえただけだし。

そして挙句、「私は一度も人から褒めてもらったことがない!!」と言う始末。

そういったネガティブなことを言わない人であっても

「褒められるのは嫌い」「褒め方が悪いんだから自分を振り返れグズ」など内心思っていたりするからな。

よほどの事が無い限り、褒めるなんてしないほうがマシ。

ほめる学校テストの点が上がったとか色々あった気もするが、「日本人には無理」だ。

残念だったなお前ら。

  • そういうやつが他人を嫉妬心で引っ張るので積極的に死ねと罵倒していくべき

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん