2019-02-23

anond:20190223193725

ラーメン構造ドイツ語で枠組みのことで

鉄筋ラーメン構造は鉄筋といわれる鋼材を伸びの補強としていれるものです

柱とかの枠組みをそれで補強して壁は編んでいない鉄筋やワイヤーメッシュで補強しま

鉄筋造は柱を編んだ鉄筋材を軸にコンクリートでかためます

コンクリートは縮みには強いのですが伸びには弱いためその補強に鉄筋が使われるのです

SRC いわゆる鉄骨鉄筋ラーメン構造は その枠を鉄骨でつくるものです

枠組みにコンクリート必要ないので枠だけを早期に組み立てることができます

そこから大工と呼ばれる大工さん(蔑称となりえるのでふつうは言わない)がコンクリート整形枠を付け

そこにコンクリートを流し込むのですがこの流し込む作業が1度きりで時間勝負なためできるだけ

まとめて決めてしまいたいところになります これを強度と工期と手間(価格)を抑えてできるのがSRCです

ただこれをしてしまうと鉄と石に囲まれ建造物ができてしまうのであとから配線や改装がしにくくなります

オフィスビル倉庫などはこういった工法がおおくなります

鉄骨ラーメン構造は鉄骨鉄筋ラーメン構造 ふつうSRCにことでしょう

記事への反応 -
  • 周りの騒音が嫌で防音性の高い物件を探してる。場所は都内。間取り25〜30㎡で。 他にも希望条件はたくさんあるけど、それでも物件はある。しかし、防音性は不明。 鉄筋コンは防音性...

    • 建物の構造によると思います 剛性の高い高層で大きな建造物なら遮音性が高いかといえば 音は硬いものを通るのでNGです できるだけやわらかいもので包む必要があります 建材的には断...

      • 鉄骨ラーメンっておいしいのかな

        • ラーメン構造はドイツ語で枠組みのことで 鉄筋ラーメン構造は鉄筋といわれる鋼材を伸びの補強としていれるものです 柱とかの枠組みをそれで補強して壁は編んでいない鉄筋やワイヤー...

        • あー、俺も建築や機械の大学だったんで、初見でラーメンは?ってなった というか、まず発音ちがうよね ラー↑メン↓じゃなくラー↑メン→ 豚骨ならぬ鉄骨は血の味がしそうでイヤだ...

    • 内覧の時に壁を叩いてペチペチ音するなら安心、って聞いた

    • シャーメゾンとか、大手ハウスメーカーの賃貸のシリーズは防音いいよ。

    • もう分譲を買えばいいんじゃね 結婚する時に売るか、貸すかすればいいし その売買の時の差額と、と賃貸で払う家賃の年数を計算してどっちか得か

    • 大東建託または積水ハウスの賃貸部屋にしておけば遮音性能は良い

    • 楽器okの物件なら大抵防音しっかりしてるだろ

    • 前に住んでたマンションが防音性に優れていた。 都内で24㎡管理費込9万、分譲賃貸の築浅物件。 角部屋で界壁がペチペチ壁=RC造なのを確認した上で、販売元サイトの間取り図から界壁...

    • 部屋に入って2歩ぐらい歩いた時点で明らかにわかる。

    • 楽器OKはお互い騒音に目を瞑るってのが大前提だからやめたほうがいい。 鉄筋コンクリートでも、周りにうるさいやつがいればどうやってもうるさいので、角部屋選んだり洗濯物で隣上...

    • レオパだけが悪者にされてるけど、 ちゃんと審査した方が良いのでは anond:20190222091142

    • 築浅の鉄筋コンの単身向け、両隣ほぼ無音だけど、上からはトンカチでなにかをたたいてるような、工事してんのか?みたいな音が定期的に響いてくる。まあ自分が鈍いからまたやって...

    • 築30年の鉄筋コンクリート住み。 最上階はいいぞ。 隣が空き部屋で実質角部屋だったときは騒音源が半分だった。 築年数のせいか、窓の防音がいまいち。 外を歩く酔っ払いの声が響く...

    • URに住んでたときは、他の部屋の生活音がほとんど聞こえなかった。 単に空室だったのかも知れないが。

    • タワーマンションはばかでかい自重を支える構造上、壁も床も厚いから遮音性が高いと聞いてたな。 ところが最近読んだ記事ではタワーマンションのデメリットとして防音性が低いこと...

    • ワイが今まで木造も鉄骨も鉄筋も住んだことあるけど一番静かやったのは築40年の木造文化住宅やったで 半分以上空き部屋でワイが住んでた部屋の周りも全部屋住んでないから生活音全...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん