泣きながら走り去っていくヒロイン。手を伸ばすも「あ……」とつぶやくとか「お、おい!」と声をかけるだけで何もできない主人公。それを見た女の仲間が「なにしてんの! 追いかけなさいよ!」と説教し、男の仲間がにやにやしながら「行ってこいよ」などとかっこつけて忠告。主人公は「みんな……。わかった! 行ってくる!」などといって追いかけ、ヒロインに謝って話をする、あるいは敵に襲われてるとかなんかそんな感じのシチュエーション。
あれはなんなんだろうか。どうせヒロインを追いかけてそこで話するならヒロインが逃げた意味がない。なんで仲間たちも追いかけろと忠告するんだろう。わざわざ主人公の前から逃げたんだから逃がしておいたほうがいいんじゃないか。主人公が追いかけちゃ逃げた意味がないのでは。ヒロインも主人公のほうが足が速いことは知っているわけで(ヒロインのほうが足が速いとギャグ漫画になる)。「逃げる」=「追いかけて捕まえて」という愛の呪文なのか? あるいは演出面で場面というか場所を切り替える都合があったのか?
女と喧嘩して、女が走って逃げることなんかある? 「増田のバカ! 今すぐ死ね!」って言って二重の極みしてくることはあっても、すたこらさっさと逃げられたことはさすがにないのだけど。
漫画的な演出にマジレスって…
その演出が寒いしありえないって話じゃろ
じゃあ読むな
貴様に指図される言われはない