2018-01-15

anond:20180115005324

なるほどー

でも、一般的には野生のほうが不衛生で伝染病も多いはずなんだけど、

何でヒトだけなんだろう。

仮にヒトだけ限定して発生する特性があったとしても、数千万年の間で耐性つけたり淘汰されるべきだよね。

おそらく

  • 近年までは病気認識されていない
  • 近年急速に浸透した

のどちらかだねー

江戸時代から梅毒はあったらしいし、

子どもができない体質的文脈古代からいから、おそらく前者なんだろうね。

でも、宗教戒律はそこら辺の対策になってたと思うんだよなー

女性結婚まで処女守るとか、

魔女狩りとかも発端辿ると関連性出てくるかもね。

記事への反応 -
  • 予防法:禁煙、コンドーム、性交渉相手の制限 はあ、なんか辛いわ

    • こういう話聞くと、 昔の日本の保守的な異性交際の文化は 性感染症の防止という意味合いでプラスに 作用していたのではないか?と思う 異性経験200人、300人とか豪語する人って 高確率...

      • いい視点ですね。ヒトの性病は獣姦で発生したという説がありますが、ヒト以外では性病の存在自体が稀なのかもしれないと思いました。

        • なるほどー でも、一般的には野生のほうが不衛生で伝染病も多いはずなんだけど、 何でヒトだけなんだろう。 仮にヒトだけ限定して発生する特性があったとしても、数千万年の間で耐...

          • ヒトは繁殖可能な年齢を超えて生存し、しかも性交もするからかもしれませんね。 現生人類が出現してからまだ10万年弱と言われています。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん