2018-01-08

仕事ミスをわざと見過ごした

私の引き継いだお客様で、前々から感じ悪いなぁーと思ってた人がいた。

なんか色々焦ってるしイライラしているみたいな感じで、新人の私が分からなくて言葉トチッたりすると、「あ?」って聞き返してくるのも嫌だった。

そして数ヶ月前、このお客様から契約内容を変更したいという申し出があった。

その時、2つ契約があって、もう片方の契約の変更を忘れてしまった事に後から気づいた。

PCから契約を見て、「あっ」と思ったのも束の間、「ああ、この人に会いたくない」という思いに掻き消されて、無視してしまった。その時は退職を考えていて、どうせ仕事辞めるからいいや、とも思ってしまった。

しかなんやかんやで仕事は続けてしまい、つい最近、やはり例の人から解約したいと連絡があった。

契約内容が変わってないのを見て、私から連絡来るのを待ってたらしい。しかし、私からは何の音沙汰も無かった。だから、解約すると。

ただただ、申し訳無いと思った。

でも、一方で、このお客様ともう付き合わなくていいかラッキーと考えてる自分がいた。

お客様に頭を下げて、解約処理をした。

私は今月、会社を辞める。

辞めるからもういいや、と思う自分が居る。

いつから、私はこんなに仕事に対して思い入れの無い人間になってしまったんだろう。

  • いいじゃん別に

  • ああ、さっき読んで、いま泣きそうになってる。 こういうのってしんどい。ヒリヒリしてる痛みみたいなの感じてしまう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん