2017-11-24

anond:20171124003828

うそう。

結婚式日本では人前式一般的なところ、キリスト教が神との契約であったため無理やり神前式を作り上げた

葬式→喪服は白。神道においては死は穢れであるため遠ざけられたところを、突然「英霊」という概念を持ち出した。靖国神社なんて神道的には邪道

出雲大社もいきなりそうした従来神道と全く違った解釈政治的押し付けられたので、もともとの流派が一時期分岐して宗教を作ったので新興宗教扱いされていた。

同性愛売春についてもキリスト教がそれを悪としてたから突然悪にされた。

そういうの知らないふりして何が伝統だか。

記事への反応 -
  • 実際、明治期にはそれまであった文化のかなりの部分が、 「欧米から見て恥ずかしくないか」というのを強く意識して、いろいろと魔改造されたらしい よって、現代の明治維新原理主義...

    • そうそう。 結婚式→日本では人前式が一般的なところ、キリスト教が神との契約であったため無理やり神前式を作り上げた 葬式→喪服は白。神道においては死は穢れであるため遠ざけら...

    • 明治の盆踊り禁止令とか最初に聞いたときは意味わからなかった。

    • そもそも当時の運動は保守ではなくて復古で 純粋な形の日本に戻ろうという話 仏教とか外国から入ってきた文化じゃんって排斥された その上で「大和魂」を持ちつつ外国の良いものは...

      • 竹下が衆道についてそこまで詳しく知った上で「日本の伝統を守る」と発言したとは到底思えないな。 いずれにしても「国際基準なんて知らん。これは日本の『伝統』です」という言葉...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん