2017-11-02

寄生虫さえいなくなれば……

美味しい生物を気兼ねなく食えるのに。

でも地球から寄生虫がいなくなったら、先ずどこから生態系バランスが崩れるのだろうか。

そう思って検索した。

第4回 世界初寄生虫が異なる生態系をつなぐことを証明

http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20141104/422873/

ナショジオ記事がヒット!

陸域の生き物であるカマドウマが、

寄生虫ハリガネムシに行動操作されて川に飛び込むことが、

川の生き物にどのような影響を及ぼしているのか、というのが勘所なのだ

そして川の生き物で、直接、カマドウマを食べていそうなのが渓流魚、というわけだ。

──陸の虫が川に入ってくると、川の魚は陸の虫を食べる。

なので、川の魚は川の中の虫をあまり食べなくなって、川の虫はたくさんいられる。

すると、川の虫が食べていた川の藻類がたくさん食べられて減るとか、

川の虫が分解する葉っぱの分解スピードが速くなるっていうふうに。陸の虫が入ってきて、

それが川の魚を通して川の生態系全体を変える。基本的には、そういうことが起きると確認できました

さらに、僕らはカマドウマが入る量と、カマドウマ以外の虫が入る量を分けて操作をして実験していまして。

ちょうどカマドウマが入る時期に限ってはカマドウマ以外の虫が飛び込んでもあまり影響がなくて、

カマドウマが量的にドカーンと入ることが大事で、それで初めて川の中の生態系が変わるとわかってきたんです

うん!寄生虫大事なんだね!

解散

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん