2017-07-19

https://anond.hatelabo.jp/20170719144551

いや、たとえばドキュメントの途中に章を挿入することになって、以降の章番号を振り直すことになって、それで午前中がつぶれるとか。

自動でやったら一瞬だよね。

方眼Excelだと、行は自分で区切って次の行にするから用語の変更とかで一括置換すると行の長さがガタガタになったりして揃えるのにまた何時間もかかるとか。

紙に印刷して、それを正だとする現場だと、レビューセルで切れてる文字がないかとか目で確認とか。

方眼Excelのせいでない部分もあるけど、基本的に方眼Excelを使っているところは徹底的に手作業で書式を整えるって発想だから、書式を簡略化して自動化すれば3割どころじゃない工数の削減が可能だね。

まあ7割は、適当にふかした数字なのはそのとおりだけど。

記事への反応 -
  • http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/221102/071800496/?P=1 ソフト開発の現場にもこういうことが起きてほしい。 書式重視の方眼Excelやめればドキュメント作成の工数が7割くらい削減できると思...

    • 書式重視の方眼Excelやめればドキュメント作成の工数が7割くらい削減できると思うわ。 方眼Excelを蔑む人が多いのはわかるけど、 それをやめることにより工数7割削減というのがわか...

      • 書式と内容の分離って書いてあるじゃん。 プレーンテキストでマークアップで文章を書くと自動で書式の整ったドキュメントをだしてくれるとか。 そこまでやらなくても、無意味に罫線...

        • なんと具体的な回答が! なるほどね。食ってかかるようで申し訳ないが、 それで7割減は大げさでないの? 自分もずいぶん前にドキュメントの作成方法についてはいろいろやってみ...

          • いや、たとえばドキュメントの途中に章を挿入することになって、以降の章番号を振り直すことになって、それで午前中がつぶれるとか。 自動でやったら一瞬だよね。 方眼Excelだと、行...

            • リナンバはVBAで書けるだろ。 今はやってないが、昔wordでドキュメント作成した時にはそういうツールっぽいVBAをいくつか用意しておいたことがある。 Excelなんかの印刷時のずれについ...

              • VBAがしこまれたExcelファイルって下っ端にまわってくるころにはたいてい壊れてるんだよな。 もうすこし運用をしっかりしてほしい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん